29日の山陽新聞に「おかやま夢アスリート1年」という記事が出ていました。制度ができて1年経ったのですね。抜粋して紹介。
アテネ五輪で岡山県出身者がいなかった事がきっかけで、県が「メダリスト養成プラン」という事業をスタートさせ、世界に通用する選手を育てるために、小学4年生から3年間、エリート教育を行う制度です。
運動神経や感覚神経の発達が大人に近く、吸収能力が高いとされる9~12才のいわゆる「ゴールデンエイジ」を対象に育成を行っています。スケートや陸上など6競技などを体験していきますが、課題も出てきたそうです。
ゴールデンエイジの「その後」がどうなるのかという点だとか。その子達が中学へ進学した後の競技選択や指導体制です。ジュニア育成での課題は、競技団体と協力し、一貫指導体制をいかに確立していくかという事で、1期生が中学へ進学する'10年までに各競技団体に一貫指導のプラン作成を要請しているが、取り組む姿勢にはかなり温度差があるそうです。プラン作成だけでなく、協力しながら一貫指導の受け皿づくりを進めることが重要だと締めくくっています。
そういえば、「岡山県出身」のスポーツ選手というのは少ない気がします。1ケ月営業が延長になったサンピア倉敷で、先日滑った高橋選手くらいしか思い浮かびません。県にはスポーツ振興課もあることだし、頑張って欲しいです。
カテゴリー
- アーカイブ(バックナンバー集)(2)
- ファジアーノ岡山(1268)
- サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)(1995)
- サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)(382)
- サッカー(日本代表、W杯等)(762)
- バスケ(Bリーグ・代表等)(206)
- Tリーグ及びVリーグ関連等(32)
- 岡山シーガルズ(211)
- トライフープ岡山(165)
- 岡山リベッツ(77)
- 岡山湯郷ベル(87)
- 吉備国際大Charme岡山高梁(44)
- 倉敷アブレイズ(33)
- カリスマの存在(311)
- フットサル&ウォーキングサッカー体験練習(66)
- 総合型地域SC・地域振興(137)
- フットサル(Fリーグ等)(79)
- 友情寄稿(16)
- 草の根運動(54)
- 新しい波(33)
- ファジアーノ応援団・浅口(154)
- サッカーを語る会(180)
- ファジ・地域のサポーター活動等(41)
- shooty寄稿(5)
- 旧OSS、県サッカー協会関係(109)
- 災害復興支援(東日本・コロナ等)(230)
- スポーツ文化・その他(479)
ブックマーク
- J OKAYAMA X
- J OKAYAMA Instagram
- J OKAYAMA note
- ファジアーノ岡山公式サイト
- ファジアーノ岡山公式X
- ファジアーノスタッフブログ
- J's Link
- J's LINK(オフィシャルニュース)
- Jリーグ社会連携「シャレン」
- Jリーグ社会連携「シャレン」NEWS
- Jリーグ・百年構想のある風景
- Jリーグ公式サイト(Jリーグ.jp)
- Jリーグ.jp「Jリーグニュース」
- 岡山シーガルズ公式サイト
- 岡山シーガルズ公式X
- トライフープ岡山公式サイト
- トライフープ岡山公式X
- 岡山リベッツ公式X
- 岡山リベッツ公式サイト
- 岡山湯郷Belle公式サイト
- 吉備国シャルム岡山高梁公式HP
- 倉敷アブレイズ公式サイト
- (公財)日本サッカー協会公式サイト
- (一財)岡山県サッカー協会
- ウォーキングサッカークラブ)Wフィールド
- おじさんスポーツおたく奮戦記
- 関東ファジサポ応援ブログ
- 赤組☆へべれけ観戦記
- えだまめの「ファジアーノと共に」
- Shooty[シューティ]
- 旧OSS委員会公式ブログ
- 山陽新聞「スポーツ」岡山エリア
- JFA:震災関連情報共有サイト
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,503 | PV | ![]() |
訪問者 | 795 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,423,970 | PV | |
訪問者 | 2,384,948 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 482 | 位 | ![]() |
週別 | 1,065 | 位 | ![]() |
カレンダー
プロフィール
バックナンバー
J OKAYAMA Twitter
Tweets by kataru_kai <script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
最新記事
最新コメント
- 管理人/ようこそファジアーノへ120
- issan/ようこそファジアーノへ120
- 管理人/ボランティアの力293
- 久常/ボランティアの力293
- 管理人/ボランティアの力293
- 藤氏/ボランティアの力293
- 管理人/監督、GMの力量43
- 岡山理科大学 秦敬治/監督、GMの力量43
- 管理人/ボランティアの力289
- 久常朋通/ボランティアの力289
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
公式instagram
二回目のパナスタです。前は天皇杯、今日はリーグ戦。全然違います。やっぱ専スタはいいですね。
kataru-kaiさん(@j_okayama)がシェアした投稿 - <time style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2018-03-18T05:58:57+00:00"> 3月 17, 2018 at 10:58午後 PDT</time>