J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

他スポーツの話題・事例11

2008-04-30 00:17:26 | スポーツ文化・その他

 今日は久々にプロ野球の話題ですが、スポーツ振興の話題です。福岡ソフトバンクホークスと横浜ベイスターズが、野球の発展・普及の支援活動を通じ社会貢献をするNPO法人を設けています。少し紹介。
         
 その「NPO法人ホークスジュニアアカデミー」は、地元九州を中心に日本の野球発展・普及に 対する支援活動を通じ社会貢献をするものであり、運動の場の提供や親子・家族間の交流を含めた地域住民との交流事業を行うことで子供の健全育成に寄与していくものとしています。
 園児から中学生までを対象に年齢別で4つのカテゴリーに分けて事業を行っています。中学以下のチーム巡回型、U-12の地域巡回型、U-9の親子参加型、園児で園巡回型です。他にも指導者コーチングクリニックや、発育発達に応じた栄養の摂り方をホークス専属の栄養士が講習する栄養講習会も実施されています。
 団体会員、個人会員を広く募り、寄付金を元に運営されているようですね。

 NPO法人 横浜ベイスターズ・スポーツコミュニティはOBの平松政次氏を理事長、設立パートナーを新日本石油㈱とし、小中学生、家族の野球教室、指導者講習会、病院養護施設訪問を実施されています。
 サッカーでも見られる活動ですが、こちらはどちらもNPO法人として、きちんとした組織をもって活動を進められています。元々はサッカーのを参考にしたのか、全く単独でこういう活動を進めていかれたのかは、わかっていません。どちらにしても素晴らしい活動だと思います。これからも頑張って欲しいと思います。

NPO法人ホークスジュニアアカデミー公式HP:http://hawks-npo.jp/
NPO法人 横浜ベイスターズ・スポーツコミュニティ公式HP:http://www.baystars-npo.jp/

 昨シーズンまで、ファジの選手として頑張っていただいた青山選手が結婚されたそうです。当ブログの記事にもありますが、先月たまたま偶然会っているので、ちょっと身近な感じです。おめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする