J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

スポンサーについて21

2009-06-17 00:26:48 | スポーツ文化・その他

 グッドニュースです。今朝の山陽新聞に「尾崎商事 ラモス氏と顧問契約」という記事が出ました。岡山にとって、明るい話題だと思います。以下抜粋して紹介。

 学生服大手の尾崎商事㈱は、ラモス瑠偉氏と顧問契約を締結。ラモス氏はプレイングマネージャーに就任し、商品開発や会社の展示会や教育講演会等に参加する模様。契約は来年5月まで。
 同社は、学校体育衣料で全国一のシェアを誇るそうですが、スポーツ衣料分野でのブランド力強化を図るために起用を決めたとか。ラモス氏は、カンコーブランドの学生服やジャージ等の学校用体育衣料のコンセプト、デザイン、機能面に関してアドバイスを行い、同社が学校体育振興支援事業として、全国各地で行う教員・生徒向けの講演会やサッカー教室等にも参加し、技術だけでなく、精神面でも指導するとか。

 ファジのスポンサーでもある尾崎商事㈱さんのHPを観ていました。何と、ファジの応援ページがあります。中身も写真付きで内容濃いですね。最新ページでは練習レポと選手インタビューもされています。
 こちらの会社のファジに向けた熱いまなざしを感じる事ができますね。これからも支援の方よろしくお願いいたします。
尾崎商事㈱公式HP:http://ozaki.jp/
尾崎商事㈱ファジ応援ページ:http://ozaki.jp/fagiano/
            
      (写真は日植ドームさんのHPより)
 ラモス氏ですが、結構岡山に来られているようです。津山にある日植ドームしかり、ウルトラスにも壁にサインが書かれていたし・・・
 当ブログ的には、ラモス氏には監督・コーチなどの現場よりは、普及活動の方で頑張って欲しいですね。当ブログでも「カリスマ編」の初期('05年秋)に何度も登場していますが、ヴェルディに戻ってからは・・・うーむ。
 例えば、県内の小学校で子供たち相手に講演して欲しいし、先日紹介した玉野のビーチサッカーも盛り上げて欲しいし。
ラモス瑠偉公式HP:http://www.sunget.co.jp/ramos/menu.html
日植ドーム関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080801

 山本拓矢選手がブログをされています。リンク掲載を依頼したところ、即行で「このようなブログでよければどうぞ」と、了解もらいました。紹介させていただきます。
山本拓矢ブロク「拓矢のキマグレ日記」:http://ameblo.jp/takuya-yamamoto0811/  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする