今朝の山陽新聞に「ファジ支援へ人工芝」というタイトルで、岡山市灘崎町のサッカー場で人工芝への貼り替え工事が完了した記事が載っていました。ついに灘崎でも本格的にファジが利用するのですね。以下、抜粋して紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/529fb404e54a66d06d36e9b4f9028ce6.jpg)
J2岡山への支援策として、岡山市が灘崎町総合公園多目的広場サッカー場の天然芝を人工芝に貼り替える工事が完了し、今日から使用開始だとか。人工芝は養生期間が不要なために通年使用可能できるという事で、ファジではここを冬場のメーン練習施設と位置づけ、2月から本格的に使用するそうです。
総事業費は約1億円で、うち半分が国の補助。トップチーム、ネクスト、ジュニアユースで2月から週3回、4月は平日の日中に連日使用する方針だそうです。
岡山市は支援として、市内サッカー場4ケ所を優先貸出していましたが、すべて天然芝だったので、年間4、5ケ月の養生期間は試用制限が出ていました。特に冬場は練習場所確保に苦労していたようですね。
市公園緑地課の「プロに見合った質の高い練習ができる環境が整う。積極的に活用して欲しい。市民レベルのスポーツ振興の拠点にもしたい」というコメントがありますが、「市民レベルのスポーツ振興の拠点」という言葉に惹かれました。言うだけでなく、実行して欲しいし、地元の市民、財界が音頭を取って何か活動をして欲しいと思います。
他、昨日付けでJ2開幕戦等のカードが発表されました。
第1節(アウェー): 3月7日(日) / 愛媛FC戦 / ニンスタ
第2節(ホーム) : 3月13日(土) / 横浜FC戦 / カンスタ
楽しみですね。
Jリーグ公式HP該当ページ:http://www.j-league.or.jp/search/?type=news&s_league=j2&c=00003350
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/21d49bca4934e9f007296e561d84c97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/529fb404e54a66d06d36e9b4f9028ce6.jpg)
J2岡山への支援策として、岡山市が灘崎町総合公園多目的広場サッカー場の天然芝を人工芝に貼り替える工事が完了し、今日から使用開始だとか。人工芝は養生期間が不要なために通年使用可能できるという事で、ファジではここを冬場のメーン練習施設と位置づけ、2月から本格的に使用するそうです。
総事業費は約1億円で、うち半分が国の補助。トップチーム、ネクスト、ジュニアユースで2月から週3回、4月は平日の日中に連日使用する方針だそうです。
岡山市は支援として、市内サッカー場4ケ所を優先貸出していましたが、すべて天然芝だったので、年間4、5ケ月の養生期間は試用制限が出ていました。特に冬場は練習場所確保に苦労していたようですね。
市公園緑地課の「プロに見合った質の高い練習ができる環境が整う。積極的に活用して欲しい。市民レベルのスポーツ振興の拠点にもしたい」というコメントがありますが、「市民レベルのスポーツ振興の拠点」という言葉に惹かれました。言うだけでなく、実行して欲しいし、地元の市民、財界が音頭を取って何か活動をして欲しいと思います。
他、昨日付けでJ2開幕戦等のカードが発表されました。
第1節(アウェー): 3月7日(日) / 愛媛FC戦 / ニンスタ
第2節(ホーム) : 3月13日(土) / 横浜FC戦 / カンスタ
楽しみですね。
Jリーグ公式HP該当ページ:http://www.j-league.or.jp/search/?type=news&s_league=j2&c=00003350