NHK大河ドラマ「どうする家康」
視聴完了しました
あっという間に関ケ原といった感じの進み方なんだが、
夢見る三成が、夢想家のまま、現場と決定的に対立するところは、
分かりやすすぎるほど明解に描いていて、
これまでと別人ではというくらいの嫌われっぷりだけど、
まぁ、齟齬なく、そういうやつだったなとも思わされたのでありました
なんだかんだ、テンプレ通りといっていいのか、
杓子定規な三成になって、同情というか、仕方ないというか
そりゃ、人気ないなと思わされる場面ばかりで面白かった
しかし、淀が完全に毒婦といった感じで、
あのたった一言で、三成が疑心暗鬼にもなったし、それと合わさって、
生真面目さが空転していくというのが、ああ、こういう悲劇あるなーと
今の世の中もさることながら、そこらにある日常として
生々しく見られると感じたのでありました
逆張りしてるわけでもないが、さらっと家康と敵対するところが、
近づきすぎという釘に対しての反応ではなく、律儀ゆえにというのがあるが、
誤解されそうなというのが、まぁ、なかなか踏んだり蹴ったりっぽくて
家康も持て余した感じが面白い
結局狸なのか、そうでもないのか、まだわからん感じでやってるのが面白いんだが
結果として、結局狸なのは、なるほどなぁと
大河の主人公らしい落としどころだと思わされたのでありました
まぁ、悪いところは基本的に悪本多と阿茶局がやってくれるから
家康が言わなくていいというのも大きいんだろうけど
前田も結局、最終的には政治として考えたら、豊臣とかではなく、
家康がやるしかないよねというのは、
流石に描きすぎだろうとも思うんだが、実際に、ああいう冷めた目線もあったのかと
思いをはせるのである
次週、その次くらいで、もう関ケ原終わりそうだなと思うんだが
年末に向けて、急ピッチで家康の天下統一が進んでいって
進捗表の追い上げがすげぇなと
天下人は流石などと思ったりしながら、また次週を楽しみにするのであった
視聴完了しました
あっという間に関ケ原といった感じの進み方なんだが、
夢見る三成が、夢想家のまま、現場と決定的に対立するところは、
分かりやすすぎるほど明解に描いていて、
これまでと別人ではというくらいの嫌われっぷりだけど、
まぁ、齟齬なく、そういうやつだったなとも思わされたのでありました
なんだかんだ、テンプレ通りといっていいのか、
杓子定規な三成になって、同情というか、仕方ないというか
そりゃ、人気ないなと思わされる場面ばかりで面白かった
しかし、淀が完全に毒婦といった感じで、
あのたった一言で、三成が疑心暗鬼にもなったし、それと合わさって、
生真面目さが空転していくというのが、ああ、こういう悲劇あるなーと
今の世の中もさることながら、そこらにある日常として
生々しく見られると感じたのでありました
逆張りしてるわけでもないが、さらっと家康と敵対するところが、
近づきすぎという釘に対しての反応ではなく、律儀ゆえにというのがあるが、
誤解されそうなというのが、まぁ、なかなか踏んだり蹴ったりっぽくて
家康も持て余した感じが面白い
結局狸なのか、そうでもないのか、まだわからん感じでやってるのが面白いんだが
結果として、結局狸なのは、なるほどなぁと
大河の主人公らしい落としどころだと思わされたのでありました
まぁ、悪いところは基本的に悪本多と阿茶局がやってくれるから
家康が言わなくていいというのも大きいんだろうけど
前田も結局、最終的には政治として考えたら、豊臣とかではなく、
家康がやるしかないよねというのは、
流石に描きすぎだろうとも思うんだが、実際に、ああいう冷めた目線もあったのかと
思いをはせるのである
次週、その次くらいで、もう関ケ原終わりそうだなと思うんだが
年末に向けて、急ピッチで家康の天下統一が進んでいって
進捗表の追い上げがすげぇなと
天下人は流石などと思ったりしながら、また次週を楽しみにするのであった