アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

宿根バーベナ(ピンクパフェ)がにぎやか

2006-07-06 | 動物

 アルパパミニガーデンのバーベナピンクパフェが風車のようににぎやかだ。

クマツヅラ科バーベナ属
学名「Verbena rigida」

バーベナピンクパフェの花いろいろ

01バーベナピンクパフェのすがた
01バーベナピンクパフェ 02バーベナピンクパフェ
03バーベナピンクパフェ 04バーベナピンクパフェ

メモ


 開花期が長い草花で、四季咲き種もあり、冬場も温室内でよく花を咲かせる。花色は赤、紅、紫、青、白と変化にとむ。宿根系は実生系に比べ、多花性で繁殖力も強い。
 生育旺盛で伸びた茎が地面にふれるとそこから発根しどんどん殖える。丈夫で育てやすい草花。

日本文芸社「季節の花図鑑」より