7月24日の宿泊先は山形県銀山温泉古山閣。大正ロマンの湯の町といわれるとおり、銀山川をはさんで、木造の宿がのきをかさなるようにたっている。電線を全て地下にうめて景観をよくしている。 撮影2006年7月24日 |
![]() ↓ 銀山温泉古山閣正面 |
![]() ↓ 冬の間「山の神」を祀る祠 |
![]() ↓ 古山閣の古い電話と大時計。 |
![]() ↓ ごちそう |
![]() |
銀山温泉のホームページ |
7月24日の宿泊先は山形県銀山温泉古山閣。大正ロマンの湯の町といわれるとおり、銀山川をはさんで、木造の宿がのきをかさなるようにたっている。電線を全て地下にうめて景観をよくしている。 撮影2006年7月24日 |
![]() ↓ 銀山温泉古山閣正面 |
![]() ↓ 冬の間「山の神」を祀る祠 |
![]() ↓ 古山閣の古い電話と大時計。 |
![]() ↓ ごちそう |
![]() |
銀山温泉のホームページ |