アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

フヨウ(芙蓉)の花

2006-08-27 | 動物

 近所の農家の塀垣のサルスベリを写しに行って、角を曲がったところにピンクのフヨウ(芙蓉)の花がさいていた。一度写真に写したいと思っていた花の一つなので、ラッキーだった。
 しかし、葉は虫に食われて穴だらけで見るも痛々しかったが、幸いなことに花は全然痛んでなく美しかった。蕾も沢山あり、丁度咲き始めたところらしい。

アオイ科フヨウ属
学名「Hibiscus mutabilis
別名「ハチス」

撮影2006年8月26日午前9時半頃

遅れて開花しはじめた薄紅色のフヨウ 

01

後ろにたくさんの蕾を従えたフヨウ

02

先陣争い? 次は私が咲く番よ! 

03

フヨウ(芙蓉)の花姿 虫食いだらけの葉が痛々しい

04


メモ 

 明るい日差しの中、見事なまでの大輪の花を咲かせる。古くから庭木や公園樹として栽培され、暖地の一部では野生化もしている。花は一日花で夕方にはしぼんでしまうが、花期は7~10月と長く、次から次へと花を咲かせる。花色は薄紅色か白。八重咲きの品種をスイフヨウ(酔芙蓉)と呼ぶが、これは花が開花してすぐは白く、やがて赤くなるため。
          
日本文芸社「樹木図鑑」より