アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ハツユキソウ(初雪草・はつゆきそう)の花

2006-08-13 | 動物

 今年も、あちらこちらでハツユキソウが開花し始めた。花は小さくて近づいてよくみないと見過ごしてしまいそうだが、葉が白く色づいて、雪を被ったようになり非常に目立ち皆の目をひく。 昨年のハツユキソウ

灯台草(とうだいぐさ)科ユーホルビア属
学名「Euphorbia marginata」

 撮影2006年8月11日

ハツユキソウの可愛い花 その1

01

ハツユキソウの可愛い花 その2

02

ハツユキソウのたくさんの花

03

ハツユキソウの花姿

04


メモ

・北アメリカ原産
・名前の由来は、葉の色合いを初冠雪に見立てて。
・観賞ポイントは花より涼しげな葉を。
・非耐寒性。
・栽培は、春に日当たりの良いひなたの用土に種子を直まきする。アブラムシやコナカイガラムシ」に注意。

   日本文芸社「季節の花図鑑」より