アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

八重のムクゲ(木槿)の花

2006-08-15 | 動物

 近所の小川のそばに毎年八重の薄いピンク色の花が咲く大きなムクゲ(木槿)がある。今年も見事に開花した。数年前病で亡くなった知人が、「毛虫がついて可哀想なので、消毒してあげるのよ」と重そうにタンクを担いでいた姿を思い出す。

アオイ科フヨウ属
学名「Hibiscus syriacus」
別名「ハチス、キハチス」

 撮影2006年8月14日午前7時頃

ムクゲの花一輪

01

沢山の蕾を従えて咲き出したムクゲ一輪

02

小川の上にはり出して咲くムクゲ

03

ムクゲの花姿

04


メモ

中国原産と言われるが、はっきりしない。しかし、自生のない韓国で国花となり、日本でも奈良時代から栽培され、多くの人に親しまれている。
 庭木や鉢植えのほかに刈り込みにも強いので、生垣にもりようされる。
・生育環境_耐寒性
・殖やし方_挿し木
・日当たり、排水が良い肥沃地を好むが、半日陰でも良く育つ生育旺盛な樹木。花芽は新梢につくので、多めに切り詰めてよい。
 

   新星出版社「野山で見かける山野草図鑑」より