アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ドウダンツツジ(燈台躑躅、灯台躑躅、満天星躑躅)の花

2008-04-13 | 動物

 久しぶりに訪れた西光院で、ドウダンツツジが満開だった。
大きなソメイヨシノの横で、精一杯大きくなっていた。
ツツジ科 ドウダンツツジ属
(撮影2008年4月11日午後2時頃)

クリックで拡大します


 大きなドウダンツツジの正面から


 大きなドウダンツツジを横から、右端は大きなソメイヨシノの幹


 可愛いドウダンツツジの花
蕾と葉が同時に伸びていく。


 ドウダンツツジの冬姿、枝の頂に芽(2007/1/17撮影)
ほぼ同じ長さの小枝を三ツ又状にピンと伸ばすのが特徴


 ドウダンツツジの紅葉(2007/12/26撮影)豊四季駅南口街路

 

メモ
・広辞苑によると、どうだんつつじは「満天星」とかいてある。
・花を観賞するというより、樹型を色々な形に仕立てて生け垣や植え込みとして利用することが多い。
・枝葉が細かく密につき芽吹く力も強いので生け垣として最適。
・秋の紅葉も美しく、紅葉も鑑賞のメイン。
・ドウダンツツジの近縁種には赤い花を咲かせるベニバナドウダンツツジや花は白いが一部分が赤っぽく色づくサラサドウダンツツジ、樹高が低めのツクモドウダンツツジなど。
     以上ヤサシイエンゲイ から


シャクナゲ(石楠花)の花

2008-04-13 | 動物

西光院にはたくさんの石楠花や牡丹が植えてあるが、
数本の石楠花に花が咲いていた。
例年、牡丹の花と入れ替わるように咲き出す。
昨年の花の様子

ツツジ科 ツツジ属
撮影2008年4月11日午後2時頃


サムネールクリックで画像拡大。


<シャクナゲ(石楠花)の花(08/04/11)
<No1 <No2 <No3 <No4 <No5


スタートの写真に戻るには

<