ウオーキングと散歩をかねて、流山水辺公園方面へ。
途中の雑木林の中に、紅葉・黄葉の美しい大きなモミジがあった。
12月も下旬になり朝夕の気温もかなり低くなったので、一気に紅葉がすすんだのだろうか。
今頃、みごとな紅葉が見られるなんて、ラッキーだった。
撮影2009年12月24日午後3時~4時半過ぎ
いずれも画像クリックで拡大します
↓ 大きなモミジの木の紅葉・黄葉
<
<
<
↓ 見上げると
<
<
↓ 落ち葉の上には
<<<
↓ ガマの穂もオギの穂もフワフワ
<<
↓ ネグラに集まってきたカルガモの家族
<
↓ 水に映える(午後4時30分頃)
<
<
↓ 夕暮れ、ナトリウム燈がつき始めた。
<