アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

黄ラブのアルちゃん(♀・9才)関宿城が見える江戸川流頭部中之島公園へ行く

2009-12-27 | ラブラドルレトリバー


久しぶりに関宿の中之島公園(通称円山公園)までドライブした。
中之島公園(通称円山公園)は、江戸川が利根川から分流する(江戸川流頭部)ところにある。
ここには、関東地方最大級のコブシの木がある。花が咲く春もう一度訪れたい。
撮影2009年12月27日
いずれも画像クリックで拡大します
↓ 中之島公園には関宿城博物館駐車場から徒歩で行く。
可愛らしい「マメバス」がきた。バスの左後ろに、しゅんせつ船「山王号」が展示してある。
<

↓ ここから中之島公園まで長い橋をわたる。向こうにコブシの木が見える。
<

↓ 振り返ると、関宿城が見える。
<

↓ 大きなコブシの木。向こうに見えるのが関宿水門。
<

↓ 怖いネ
<

↓ コブシには蕾が沢山ついていたよ。
<

↓ いい眺めだね。関宿水こう門の向こうにコブシの巨木、関宿城が見える
<

↓ 自分のロープは自分で持つ!?
<

アルのスナップはお終いです。
中之島公園(通称円山公園)等を続いてアップします。