森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

これから楽しみにしている事は

2022-12-03 01:48:21 | 梢は歌う(日記)

12月2日の日記と、これから楽しみにしている事のメモ(テレビの事が中心です)。

「楽しみにしている事のメモ」と書いたのに、最初に今日ガッカリしたことから書きます。

落選しました !!

『このたびは、2022年12月18日(日)に鎌倉女子 大学 岩瀬 キャンパス 松本 講堂で開催する「大河ドラマ 「 鎌倉殿の 13 人 」 グランドフィナーレ」にご応募いただき、ありがとうございました。
2022年11月15日(火)をもちまして受付を締め切りましたところ、会場の収容人数を上回る多数のご応募をいただきましたため、やむを得ず抽選となりました。
その結果、残念ながらあなた様のご応募は落選となりました。』

当たらないとは思っていたけれど、がっかりしたな~。

「ああ、やっぱし~(ノД`)・゜・。」とメールを見て嘆いた時、カフェで友達と一緒にお茶していました。(遅いお昼も兼ねて)

「鎌倉殿の13人」にまったく興味のないお友達ですが、私の嘆きは理解して頂けたようです。この一年、彼女は私から無理やりそのドラマの話を聞かされていましたから。

とにかく18日の最終回は、家で夫殿と一緒に楽しみたいと思います。

先日、大河女子会のひとりの方が(勝手に名付けたメンバー3人の会です。)、「りくは最後にもう一回出て来るかしら。長澤まさみは最終回に又出て来るかしら。」と言っていたのですが、最終回に向けて、密かに諸々予想するっていうのも、ある種の楽しみ方じゃないかと思いました。

 

12月と1月は、テレビで放送されるものが楽しみなものが多いですね。

録画を忘れずにしっかりとしなくては。

◎ 今年もやりますね。

「岸辺露伴は動かない」、その3期(第7話、第8話)で、26日、27日の10時から、2夜連続で放送されますよ。

「ホットサマー・マーサ」と「じゃんけん小僧」。

 

◎ 必殺好きです。

「必殺仕事人」の最新作は、2023年1月8日に放送されます。

楽しみですね。

 

◎ NHKのお正月ドラマは1月3日9時から、総合/BS4K。

脚本・宮藤官九郎の「いちげき」です。

『小説『幕末一撃必殺隊』を原案にしたコミック『いちげき』を原作に、幕末期、江戸を騒がせていた勤皇浪士を自称する者や薩摩藩士による御用盗に対応するため、農民を集めて結成された特殊戦闘部隊「一撃必殺隊」の活躍を描く物語。』

出演は「染谷将太  町田啓太 伊藤沙莉 塚地武雅 岡山天音 高岸宏行 細田善彦 上川周作/ 松田龍平 ほか」です。

 

◎ WOWOWの海外ドラマも、毎年楽しみにしています。

でも今年は「モース」の新作はないのですよね。

特に年末用のスペシャル感はないのですが、英国サスペンス「THE BAY 3 ~偽りの仮面~」。シーズン1,2共に見ているので、見てみたいと思っています。

「8人の容疑者」と言うのも面白そう。

あと、年末(29日、30日)でうっかり忘れないようにしたいのは「イエロージャケッツ」

《2022年のエミー賞作品賞にノミネート。女子サッカーチーム遭難の謎に迫る》

クリスティナ・リッチ出演とあるだけで見たくなると言うものです。

 

◎ 後、何か大事なものが・・・・(大事と言うと、この人の大事は、その程度かとばれますが・・・・(^_^;))

いつもいろいろ情報を教えていただいているサイト様の所でチェックさせていただきました。

(いつもありがとうございます。m(__)m)

AXNミステリーで25日4時30分から「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」

アガサ原作の作品です。

 

私はどうもポーやエヴァンズみたいな名前に弱い。分かる人には分かる^^

次回の「ポーの一族」の続きも楽しみですね。

 

 

12月はいろいろと忙しいので、録画して2か月から3か月かけて見ていく予定です。

◎ 今月は図書館の本も借りないで、家にある諸々の積読を片付けて行こうと思っていたのに、そう思った事を忘れて1冊予約してしまいました。今年最後の本もアガサになる予定です。

 

◎ 映画は4本くらい見たいものがあるのですが、無理して見なくても良いやと言う気分です。

 

やっぱり12月は、ゴミ捨てやお掃除なんかが楽しいのではないかしら。

先日のblackFridayの時、Amazonでちょっとお買い物をして、それが届くのが楽しみでもあり怖くもある・・・と言うのも、作った事がないたこ焼きを焼いてみたり、押し入れの中をひっくり返して整理しなくちゃならないから。

って書いたら、なんとなく何を買ったのかが分かりそうですね。

 

12月2日は雨・お出掛け・病院の日が続いて、溜まった洗濯物をいっきに洗いました。でもまだ乾いてないので、明日は(3日)はそのお片付け大会ってな感じになりそうです。

そして現実逃避の3時のお茶にと、カフェに行ったわけです。

 

朝、姉との電話中に、渡辺徹さんの訃報が入りました。

いつも明るい笑顔が印象的だった渡辺徹さん、61歳、若すぎます。( ;∀;)

ご冥福をお祈りします。

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポジティブ | トップ | 「キャットニップ4」 »
最新の画像もっと見る

梢は歌う(日記)」カテゴリの最新記事