森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

上野の山の夜桜

2023-03-25 01:59:01 | お散歩&写真日記

24日、上野の「東京都美術館」で開催されている「エゴン・シーレ展」に行きました。

帰る時、外はすっかり暗くなっていました。

 

美術館を出ると、何やら遠くから音楽が・・・。

噴水前の広場で「桜祭り」?をやっていたのですね。

(追:朝、テレビでやっていました。『うえの桜フェスタ』と言うのですって。)

サンタさんなどの飾りは無いけれど、さながらクリスマスマーケットのような感じです。

実はその画像は一枚もないのです。

普通のテントで店が並んでいる風景は、人を映すようなものですから写さなかったのですね。でもお肉やお団子に飲み物、皆美味しそうでした。

(追:テレビ情報から知ったのですが、ノンアルの桜カクテル、飲みたかったです(^_^;))

ちょっとここを通る前にこのイベントを知らないで、美術館のレストランでおやつを食べてきてしまいました。それで何も食べられなかったので、そこはちょっと残念だったかも。

 

このイベントのテントの向こうに、ライトアップされた美しいトウハクが。

イベント会場からは「花が咲く」の音楽が聞こえてきていました。

人々は春の花に浮かれています。だけどそれを見て「ああ、浮かれているな。」と感じている私は幸せでした。

 

 

桜と東京スカイツリー

色が変わったのがはっきりと分かれば良かったのですが。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アバウト10歳差の友達たち | トップ | 笑顔の花が咲いていました »
最新の画像もっと見る

お散歩&写真日記」カテゴリの最新記事