Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

カマキリ

2010-09-21 | 昆虫

Ekamakiriko1008251tr Ekamakiriko1008253tr  前足が鎌状に変化した、肉食昆虫の
 カマキリです。
 
 
koba gardenで見られるのはオオカマキリ
で、緑色と褐色の2タイプと思われます。

 上2枚は菜園のパセリの株で見た褐色型 です。
 下は緑色型 で、ブロック塀で撮った1枚と、
夜咲きのユウスゲ が花を閉じた朝に撮った3枚です。
 
Ekamakiri1008202tr Ekamakiri10072213tr Ekamakiri10072210tr_2 Ekamakiri1007227trr_2  
 
 
 
 
 

 下は園芸作業の無い昨冬に、30年も
以前のフィルムネガを点検整理して、
スキャナーでデジタル化したものの一部です。

 
 左3枚は、春先に卵が産み付けられた枝を切り取って、玄関で花瓶に挿してふ化を
待ちました。 6月初め、卵鞘からふ化した幼虫 が次々と出てきました。
右端は、庭で夕日を浴びながら、トンボを捕獲 して食事中のカマキリでした。
 
Ekamakiriuka5506044ttr Ekamakiriuka5506043tr Ekamakiriuka5506049ttr_2 Ekamakiri504trr_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする