10月から11月、犬散歩で出会った紅黄葉の内、10歳を越えた柴のナッチャンが普段
は行かなくなった少し遠い新保公園と、よく行く近くの愛宕公園の秋色記録です。
1枚目が10月20日の紅葉し始めた新穂神社のケヤキ です。
2,3枚目は11月4日で、ケヤキは茶変し、イチョウ が黄葉の真っ盛りで公園境のドウダン
ツツジの赤と好対照です。 4枚目新保町内の街路樹で、ユリの木 の黄葉です。
次は愛宕公園。1,2枚目は公園脇の街路樹(11月5日)とナナカマド の実(10月9日)
で、3枚目が同日の公園内のナナカマドで、まだ緑葉がついています。
4枚目から下の段が、桜の紅葉 (11月4日)です。
花以上に、すぐ散ってしまう一瞬の美しさでした。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,705 | PV | |
訪問者 | 587 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,354,907 | PV | |
訪問者 | 1,934,885 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 962 | 位 | |
週別 | 676 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 終末の預言/庭の「シナマンサク」(1)晩秋の黄葉
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ