庭植えのマンサクが、2月下旬からは満開となって咲き続けています。
12月以外は降雪が少なく、3月初めには雪が消えた長岡の市街地ですが、
庭の樹木や草が冬眠から目覚めない中で、マンサクだけが春を告げています。
細い糸の様な花弁が、陽を受けて金色に輝く姿は春を感じさせてくれます。
花色が濃いシナマンサクの系統で、残っていた枯葉を切り取ってみました。
2月28日のマンサク、花が長く持ちます。
3月5日、庭に残っていた雪も全て消えました。 逆光で見ると黄金花です。
自宅の西側軒下で、北と西を隣家で囲まれた場所です。
3月12日朝、前日からの降雪で、雪を被ったマンサクです。
雪の中のマンサクも綺麗です。
他の庭木庭草が目覚めるまで、3月いっぱいは頑張るでしょう!
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,362 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,468,325 | PV | |
訪問者 | 1,983,861 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 510 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)