栖吉川は1級河川で信濃川の支流です。 自宅から数分歩くと堤防へ出、柴犬と一緒
に13年間よく歩きました。
犬を失った後、別コースに代えて、毎日早歩きを主としたウオーキングを続けています。
例年より積雪量が少ない2月21日、右岸からの日の出です。
7時、左岸から東山を、 冬の朝の凍み渡り には特別な思いがあります。
3月3日6時50分、緑橋から東山・鋸山を望みます。
下流に向かって歩いて、振り返ってパチリ・・・。 堤防上の雪は消えています。
3月15日、堤防に出る手前、琴平公園の桜の樹下で朝日と出合う 。
濃霧の朝、東山の稜線も霞む中、柴犬と散歩する人を・・・。
6時40分、霧はすぐには晴れませんが、快晴の1日となりました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,362 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,468,325 | PV | |
訪問者 | 1,983,861 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 510 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)