Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

バイカオウレン

2015-03-17 | 山野草

バイカオウレンは、キンポウゲ科の常緑多年草です。 深山の渓谷沿いや針葉樹下
の比較的湿潤な場所に自生し、根茎が横に這い、匍匐枝を出して増殖します。
夏に乾かし過ぎて葉がチリチリに枯れ、全滅したと思った鉢で、花芽を1つだけつけ
ていました。 7号皿鉢植えで、早春にたくさん開花した鉢でした。
 
残った1株1花をカメラで残し、再生をはかります。
2月22日 、開き始めた花です。
 
  
 
完全に開いた2月28日です。
花茎4cmほどで花の直径15mm位、1個の花を上向きに咲かせます。 
 
  
 
3月4日です。 
花弁は黄色いスプーン状で小さく、白い5枚の花弁に見えるのはガク片です。
 
  
 
3月15日、僅か1輪の小花ですが、花は痛むことなく長持ちしています。 
 
  
 
黄色い花弁は蜜を分泌しているので、昆虫も寄ってきます。
  
  
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする