右足首関節が無いので、意識して身体を動かすことを心がけ、毎日のウオーキングも
習慣となって来ました。
自宅から北西に15分ほど歩くと、蔵王の金峯(きんぷ)神社があり、参拝します。
広い境内にケヤキを主にした森が残り、春の桜 と新緑 、秋の紅葉 が見事です。
ご神木の大欅 (ケヤキ)は樹齢800年とも言われ、内部が空洞化しています。
(長岡市指定文化財です)
大欅の背後には、堀を隔てて蔵王堂城跡 があり、長岡城が築城されるまでここに
城がありました。
神社の西は、市内を流れてきた柿川が信濃川に合流する場所です。
柿川水門には、信濃川からの逆流を防ぐ堰も併用し、隣に柿川排水機場 があります。
柿川沿いをさかのぼります。国道8号線沿いに西神田排水ポンプ場 が新設され、
洪水対策が現在も進められています。
このコースの半分は河床がコンクリート加工されています。
この冬歩いた柿川で出合った鳥たち、カルガモ の群れ、
1月のキジバト 、3月のカラス (巣は昨年から)、今朝今年初めて出合ったツバメ です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,362 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,468,325 | PV | |
訪問者 | 1,983,861 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 510 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)