Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ニホンスイセン

2016-02-18 | 山野草

水仙の主な原産地は地中海沿岸地域ですが、関東以西に群生地がある[ニホンスイセン]
(日本水仙)は、中国南部から日本に渡来した?ようです。
 
鉢植に7個の花芽が着いた内、2本が40cmほどに伸びて、1月4日に開花しました。
 
  
 
1月中旬、青空バックで、花を見上げました。 
 
 
 
白い花弁に黄色い副花冠、花茎4cmで小さいのですが、房咲きとなります。 
 
  
 
1月下旬、外玄関で吹雪に埋もれた時もあったのですが、
2本の花茎が寄り添って、再度立ち上がって来ました。 
 
 
 
1月末の花姿です。 まだ開花する気配が無い蕾が5本あります。 
 
  
 
2月上旬、5輪が咲き揃って、花が長持ちしています。 
 
 
 
午後の陽射しを受けて撮ったので、白い花弁が少し黄色みを帯びました。 
 
 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする