2月から咲いている庭木のマンサク、その後です。
3月7日、積雪があっても、マンサクは平気、
雪が融ければ御覧の通りです。
3月中旬、
逆光で煌めく姿も、
3月下旬です。
4月初め、雪囲いを外され開花した庭梅に負けじと、最後の輝きを・・・
隣に植えてあるエゾ紫ツツジが、開花してきました。
4月7日、南側の道路から見ると、実梅の白梅と紅紫色のエゾ紫ツツジと黄色い
マンサクが競っています。 マンサクの細い花弁が樹下に散り敷かれてきました。
手前の実桃はまだ蕾、その奥の雪柳も花が咲くのにもう少し・・・。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,786 | PV | ![]() |
訪問者 | 642 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,477,058 | PV | |
訪問者 | 1,987,887 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子