Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

桜花見 2021(1) 町内の神明神社境内

2021-04-09 | ウォーキング

(ウオーキングで撮った画像は、大量に在庫され、
ブログに載せる余裕がありません。)
 
4月初め、毎年恒例の歩いて行ける範囲での桜花見です。
 
自宅から2分、町内の神明神社は、神職が常駐しない神社ですが、

境内は児童公園でもあり、桜の巨木があります。
 
拝殿裏の境内西側に、この巨木があります。 
 

 
この時、私の他には、遊具で遊んでいた1組の親子しかいません。 
 

 
境内の南西、桜の樹下に社務所と、屋根付きの土俵があり、
夏の大祭では、町内対抗の相撲大会が行われてきましたが、
コロナの為に今年の祭りは中止となっています。 
 

 
境内北側の桜です。 
 

 

 
東側道路沿いの桜、
樹下には公衆電話ボックスが設置されています。
 
 

 
青空の下、満開に近い桜を仰ぎ見ます。 
 

 

 
地域の各町内から神社委員が輪番で選ばれて、
毎月、神職を招いての月並祭1回と清掃活動2回が通年行われます。
(今年度前期の委員を務めます)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾムラサキツツジの花 2021 | トップ | サンシュユの花 2021 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事