Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

睡蓮鉢でアマガエル繁殖 (2)

2015-03-10 | アマガエル

脚を付けて、鰓から肺呼吸に代えた子ガエル達は、睡蓮の葉上から容器の外へ飛び
出して行きます。中には睡蓮の花 で休んでいる子も・・・。 
 
  
  
前足に4本、後足に5本の指を持ち、指先には丸い吸盤 があり、菜園の支柱を登り、
自宅外壁の垂直面にも張り付けます。 
 
  
 
はじめは草むらや鉢植えの葉上にいた子ガエルも、樹上生活 に移って行きます。 
下はオオヤマレンゲ の樹です。
 
  
 
木苺・ブラックベリー の葉上で、 
 
  
 
菜園で支柱仕立てのミニカボチャ の上にも、 
 
 
 
リンゴ の果実でも、 
 
  
 
洋ナシ の実でも、何もしていないようですが、小さな昆虫やクモ類を捕食しています。 
 
 
 
キンモクセイ の花盛りには香りで虫も集まるのかな? カエルが警備?
 
 
 
冬は地中で冬眠 しています。 下は去年の4月初め、目覚めて出て来たカエルは
体色が緑ではなく、灰褐色です。 環境に合わせて体色を変える保護色 の機能を
持っています。 また出合えるまで、もう少しだね! 
 
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山神社の梅花 (新潟市) | トップ | 雪割草 (1)~ 黄色花? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマガエル」カテゴリの最新記事