東庭に以前からあったオオバギボウシですが、
入り口脇の大石前で、1本だけ花茎を上げて咲いていました。
7月上旬、日当たり良い場所で、葉も小さくなって、
かろうじて伸ばした1本の花茎です。
7月中旬の花です。
大石の背後には、塀との間で、ツツジなどに囲まれた日陰の中で、
大きな葉を広げているオオバギボウシは開花出来ないでいます。
最新の画像[もっと見る]
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
-
冬の庭 2025(2)1月上旬 16時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます