Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

アイフェイオンの花 2020(1)~「アイフェイオン・ジェシー」

2020-04-25 | 園芸草花

通販購入時の商品名がアイフェイオン(ipheion イフェイオン)。
別に、和名でハナニラ、英名でスプリング・スターフラワーとも。
 
ユリ科またはヒガンバナ科の小球根(鱗茎)植物で、
中・南アメリカ(メキシコやアルゼンチン)が原産です。
 
草丈10~20cm、丈夫で、早春に次々と咲いてきます。
 
鉢植えの「アイフェイオン・ジェシー」は、濃い青色花です。
7号深鉢植で、10cm余りの花茎を伸ばして開花です。
 

 
 
3月下旬に開花しました。 
 

 
蕾から、開花する様子です。 
 

 

 

 

 
濃い青色が人目を惹きます。 
 

 
翌日です。 
 

 
3月末日の開花姿です。 
 

 
4月上旬、玄関前で、
陽に向かって花茎を伸ばした姿を、横から見ました。 
 

 

 

 
4月中旬まで花は咲き続け、
先日花茎を摘み取りました。 
ニラのような臭いがします。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜花見 2020(6)~「愛宕公... | トップ | 桜花見 2020(7)~琴平公園... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この色は珍しい (maria)
2020-04-26 10:53:32
こんにちは。
珍しい青色のハナニラです。
初めて咲き出す時ってワクワクしますよね😃
アンフエイオン・ジェシーと言う名前も初めてです。
園芸種は色んな色が増えていますね。
いつも美しいお花をありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

園芸草花」カテゴリの最新記事