Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えのギボウシ~「多摩の雪」

2019-10-23 | 山野草

鉢植えのギボウシ「多摩の雪」が、今年も開花しました。
東京都奥多摩で発見された、岩ギボウシの1種で、
コンパクトに整った姿が、鉢植え向きです。
 

 
 
9月29日、蕾がほころび始め、 
 

 
10月2日、3輪が、開花しました。 
 

 
株元から短い花茎を伸ばし、下から順に蕾が開いていきます。 
 

 

 
10月5日の開花姿です。 
 

 

 
 
 
 
 
10月10日、まだ蕾が有りますが、花の終盤です。 
 

 
開花が遅いタイプで、ようやく定位置の北側山草棚で休みます。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩道の植物(夏から秋へ)... | トップ | 散歩道の植物(夏から秋へ)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事