先日の「メジロその1」と大差ないメジロちゃんの写真ですけど、まぁ~見てやって下さいね。
さてと、今日のお話は、メジロちゃんとは何の係りも無く・・・
エアコンの掃除にまつわる、我が家のお粗末なお話でも聞いて頂こうかと。

4年程前に、エアコン買い替えの時「10年間お掃除しなくても良いんだよ~~!」という、
魅力的な宣伝文句に惹かれ、エアコンを2台買ったのですよ。

この先、我が家の面々が年を取って、脚立に上がってお掃除しにくくなるのは目に見えてるしね。
で、その後はちょっと外側を拭いたりはしてたけど、フィルターとか内部の方は見もしないで、
月日が流れ・・・去年の大掃除の時に、偶然エアコンのスイッチを”入り切り”した時に、
上がり降りする部分(何て言うのか分からん)の裏側に、綿埃が貯まっているのを見つけたんですよ

それと、本体の外側上部にも、自分では拭き取れない埃のちょっとした塊が幾つもみつかったし・・・
掃除しなくて良いって触れ込みだったけど、これは掃除しないとダメでしょう~と慌てましたよ。

で、時々やって来ては「何か困っていることは無いですか?」と聞いてくれる、
エアコンを買ったいつもの町の電気屋さんに相談したら、「即!無料点検しますよ」だって!
「今まで購入以来点検お掃除に来てないですかね?」だって~~。やってもらってね~~よ!

よくよく聞いてみれば、フィルターの掃除を10年しなくて良いだけで、
その他の所に付いた埃とかの掃除はしなくちゃいけないんだそうな。。。。(言われてみれば確かに)

かと言って以前のエアコンの様に、自分で簡単に外してお掃除出来るような仕組みになってない
だから自分たちでやらないで、「いつでも電話してくれたら無料で掃除に来ますよ」って。

まさかの不覚だったわ~、フィルター掃除だけが10年間不要だったとは・・・
それならそうと、買った時に言うといてくれんと、・・・分からんがな~ババには。

で、結局は従業員さん2人が来て丁寧に掃除をしてくれて、綺麗にスッキリしたわけです。
その後のことに、洗濯機も新しく買い替えたり、トイレと洗面所のライトもLEDに交換して貰った。

で、気が付いてみると、いつの間にか一階の部屋のライトは全てLEDに変わってしまった。
2階も私の部屋はLED になってるし、その内に家じゅう全部がLED になるはず。
全部がLEDライトになれば、10年間程は交換の必要が無いので年寄りには本当に好都合。
それと町の電気屋さんだと、ライトの交換だって頼んでやって貰えるから安心。
我が家は大型電気店と町の電気屋さんの両方を、使い分けしてるんだけど、
女、それも年寄りの家ともなれば、どうしても価格だけじゃない部分があって、
町の電気屋さんって、すぐに来てくれて何でも頼み易くて頼りになるんですよね~。
それにしても、エアコンの件では自分の都合良い様に思い込んでたなんて・・・
ババ達らしいわ~と思ったものです。