皆さん、こんばんは~。今夜はクリスマスイブですね(^^♪
今年は外出を控えて、ご家族やいつものお友達の小人数で、
クリスマスの夜を過ごされている方が多いのでしょうね。
我が家は今年に限ったことではありませんが。
妹がクリスマスケーキを焼いてくれました。
チョコレートケーキの「ブラウニー」を2枚焼いて。
その間にクリームと桃をサンドしています。
飾りは至極シンプルですけど、まぁ~可愛いかな?
大きな四角のケーキ2段重ねなので、
縦に4等分に切って、その一本分を、又、3等分して
婆3人で「うん!上手い!!!イケるぅ~」と美味しく頂きました。
イチゴは他の目的もあって買って来たのですが、
何と!くまモン地方の「恋みのり」メッチャメッチャお高かったです。
普段なら絶対に買わない!買えません、8個入り598円(税抜き)のイチゴなんて。
さすがに、でっかくて形も綺麗で実が充実してて甘くて、価値あるイチゴでしたよ。
「JA阿蘇」良い仕事してるなぁ~。。。と納得です。(あっ生産者さんがか!?)
クリスマスは何てったって!チキンでしょ!
・・・と言うのは我が家では私のみ。
なので、1人でこれを全部食べましたがな。。。
夕食はシチューだったのですが、半分しか食べられませんでした。
美味しいチキンで満足しちゃってね。
今年も一杯赤い実を付けたヒイラギモチの木に、
毎年同じオーナメントを飾っています。
クリスマスイブの夜は雪が降っている。
サンタさんがそりに乘ってやって来る。
そんなイメージ。
我が家にサンタさんは来ないし、雪も降らないけど。
夜になったよ、もう~良い子は眠ったかな?
プレゼントを入れる袋は枕元に用意してあるかな?
そんなイブの夜をイメージ。
クリスマスが近づいてくると、
婆なのに、子供もいないのに、
でも、やっぱりサンタさんとツリーを飾りたくなります。
コロナの不安で過ぎた一年だったけど、
せめて、クリスマス飾りはいつもの年と同じように。
夜になると、白いツリーに明かりを灯して。
昨日、気が付いたけど。。。
左側だけに明かりが点いてるね!
・・・と、思ったら、
今度は右側だけに灯りがついている。
どうせならランダムに点いた方が良いのにな。
さてと、私に私から何かプレゼントを買ってあげようかしら?