京の辻から   - 心ころころ好日

名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…

余韻を愉しみつつ

2021年07月31日 | 日々の暮らしの中で
〈男たちが杉丸太の皮むきをしたあと、女たちが丁寧に小むきをする。そして菩提の砂を水か湯でやわらげて、丸太を磨く。たいていの家は、軒端と二階とに、皮をむき、洗い磨き上げた杉丸太をきちんと一列に、立て並べて干している〉〈どの壁よりも美しいかもしれない〉

昨日訪れた北山杉の里で、川端の『古都』に描かれた光景を見ることはかなわなかった。作品に菩提の滝という名のバス停が出てくる。周山街道を走るバスの後ろにできる列に加わることもあるが、いつか千恵子のようにバスで訪れて、北山杉の町を歩いてみたいものだ


「ホーホケキョ」とウグイスのひと鳴きがあった宗蓮寺。湧水の流れる音と鹿威しが時折大きく響く境内。くもの巣が張った小さな祠の前に、クチナシの花が三輪咲き残っていた。
…きのうの余韻をとどめておこう。

          夫を亡くし、自分には趣味もないことに気づかされたノーラ・ウェブスター。良くも悪くも相互扶助を前提として成り立っている田舎町で、生きづらさも感じながら自分を立て直していく三年間のノーラの日常が、丁寧にみっちり書き込まれている。
新聞の書評を読んで購入した『ノーラ・ウェブスター』(コルム・トビーン著)。後半は早く読み上げることを目指すようになってしまった。この3年のみっちり感は、なんとも長編だった。

〈ノーラは泣き崩れない。ツイッターに悲しみをぶちまける 者などいない。かつて人間は怒りではなく、高潔さで苦難に立ち向かっていた。そんな時代があったことを思い出させ、胸を打つ〉とはワシントン・ポスト評。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北山杉の里 | トップ | 癪、癪、癪という字を »

コメントを投稿

日々の暮らしの中で」カテゴリの最新記事