1泊目に泊まった「駒ヶ岳温泉」は乳頭温泉で一番有名な「鶴の湯」の姉妹館。
なので夕食後の8時にバスを出して、通常の日帰り客がいなくなった鶴の湯に案内してもらえるのだ。
指定された7時55分にロビーに行くと宿泊客のほとんどが集まっていてマイクロバスに乗り込む。
鶴の湯までは途中、別館の「山の宿」でも宿泊客を拾ってちょうど20分。
出発までちょうど1時間を与えられる。
鶴の湯には20年近く前に両親と来たことがあるが、その時は日中の立ち寄り。
夜は初めてだが、昔風の裸電球のみで薄暗い敷地内はタイムスリップしたかのよう。
たくさんあるお風呂のうち、最初に文字通り真っ白な白湯に入ったが、ここが女性用露天につながっていると思ったのは記憶違い、ちょっと浸かっただけですぐ隣の黒湯に入り、小さな内湯にも挨拶したら露天へ。
女性専用露天は人が少ないためか記憶よりさらに広々と感じられ、40℃の適温で硫黄の香りのお湯を満喫。
と、ここだけでゆっくりしても良かったのだが、せっかく暗い時に来たのだから、と欲を出して中の湯へ。
こちらの内湯も実に気持ちよく、外に小さな露天と打たせ湯もあるのだが、この打たせ湯の裏に回ると大きな岩に隠れながら混浴の露天に入ることができる。
周りは暗いし、お湯は真っ白なので首まで浸かって初めて一番有名な露天に入浴成功。
お湯は38℃でぬるめ、思ったよりも広く感じなかったが、この晩は空も晴れて頭上に天の川まで見え、夜に来た甲斐があった!
さらに翌日、乳頭が初めての友人のために昼間の鶴の湯も見学に。
茅葺の陣屋や昔ながらの湯治棟、昼間見れば一層フォトジェニック。
この日はあいにくの雨だったけれど、おかげで人の少ない黒湯と女性用露天でのんびり。
入浴後、これまたレトロな休憩所でバスを待っていると妙なポスターが目についた。
温泉にまで萌えキャラ。いかにも安易な発想だが、これクールジャパン・プロジェクトの一環でキャラはすでに全国で約120、乳頭代表は乳頭和ちゃんだそうだ。
ところで鶴の湯に再度来たのにはもう一つ理由があって、実は夜来た時に脱衣駕籠に腕時計を忘れてしまった。見つけてくれたか、あるいはそのままになっているかと受付で聞いてみると、さすが、ちゃんと保管してくれていた。
昔ながらの風情を残し、管理も経営もしっかりしている鶴の湯さん。
人気があるのもむべなるかな。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。