![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/2e235fe672729af1a682a69574a06040.jpg)
今日は、放送大学の面接授業、広島の風土と人々の暮らし」の1日目だ。放送大学の面接授業は、通常なら、2日で8コマの授業を受けて、1単位になるのだが、この科目の場合は、1日目が4コマ、明日の2日目が2コマ、そして30日の土曜日2コマと、3日間を拘束されることになる。
それほど積極的に受講したいという訳ではなかったのだが(私自身広島人ではない)、この科目が、「総合科目」に指定されており、「総合科目」はあと1科目だけ足らないということで受講してみた。
この科目は、各コマを別々の講師が入れ替わりたち替わりと言った感じで担当している。話題がコマごとに変わるので、結構めまぐるしい。
また、すべてのコマに対して興味があるわけでもないので、あまり興味の湧かないテーマだと、知らず知らずのうちに夢の世界に・・・