マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

飯田線 駒ヶ根駅でED621

2009-04-14 00:55:00 | 国鉄・JR機関車(直流型)
こんばんわ。
今日は久し振りに飯田線ネタで、これまた久し振りのED62をアップしてみます。



昭和58年1月11日 飯田線 駒ヶ根駅にて

1日の撮影が終わり、この日は駒ヶ根駅近くに宿泊したかな?夕陽が落ちそうになるくらいの時間、駅付近をまったりと散歩してたら、クモニ13の荷電とED62の交換シーンを見ることが出来ました。
この頃なら撮らないで見過ごしてしまうシーンですが、望遠レンズで覗いてみたら、トップナンバーだったんですね。初めてのご対面でした。

これはせっかくのシーンだと思い、この絵を押さえると共に、走行写真も撮りたくなって、駅から離れて場所を確保することにしました。




直ぐに踏切がなってしまって、あまり遠くまで移動することが出来なかったのですが、ゆっくりと加速する絵を押さえることができました。

貨物輸送もかなり衰退してきた頃ですが、それでもED62は廃車が出ておらず、18両全機が飯田線に終結していました。そんなんで、確率的にもトップナンバーに逢うことは難しかったかもしれません。

ED62もかなりの枚数を撮影しましたが、トップナンバーにあったのは最初で最後だったと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする