自分のブログは、気楽でいい。なんでも、かんでも、好きなことを書ける。
スタートしてから、まだほんの少しの、ある、繊細な方のブログ。
考え方や、感性、性格は、わたしとは異なるが、書き方、表現は優れていると感じる。
で、ひそかに期待していた。
が、実経験、実生活の内容に多くを語られると、がっかりした。
どんなに文章表現がよくても、中味が、わたしの好みに合わないから。
なら、読むなよ、という話だ。もっともだ。
かつても、このブロガーさんと、そっくりな内容のブログを読んだことがある。
好きで読んだ、というよりは、怖いもの見たさで。
すべてにおいて、接点は、まるでないのだが、単なる興味本位。好奇心。
自分と全く違う人生を歩んでいる人は、どんなのだろうと。
どういう経緯をたどると、そういう風になるのだろう、と。
その二つのブログの共通点。
自分に酔っている。(これは、わたしを含め、ほとんどのブロガー諸氏の共通点でもあるだろう)
本人は、一生懸命だが、傍から見ると、笑える。
(これは、人ごとではない。わたしにも、特に言える。
あ、わたしの場合、いかに深刻に見せるかということに注意を注ぎ、実際のトコ、あんまり深刻ではない・・・)
そんな、真剣に考え感じている人のことを、おちゃらけ目線で見たりすると、
自分に500倍返ってくることは覚悟の上。
天に向かってツバを吐いて、頭上から土砂降り状態になる・・・んだろう。
ステキと感じる対象物、いいと思える事柄、価値をおくことが、風景風景、表面の見た目は同じだのだが、
その下の部分では、違っていた。
人それぞれ、違っていて当たり前で、その違いが、刺激にもなるし、変化や成長にもつながる。
のではあるが、だが、なんか、違う。やはり、接点がない。根本から、ない。
ちょっと楽しみしていたのに、残念だ。
それと同時に、なんだか安心したような気になった。
おぬし、デキルな・・・と真剣を手にし、勝負に挑もうとした武士が、相手は木刀か、水鉄砲だったので、
気が抜けて、ほっとした、
なあんだ・・・みたいなかんじで。(ほんと、人間性、悪い、わたし。土砂降り間近)
表現方法もさることながら、その人の本性、考え方みたいなものが見えると、
そして、それが自分には合わない、となると、とたんに、色あせる。
(もともと、怖いもの見たさだったので、接点はないのだけれど)
どっちがよくて、どっちが悪いとかではなく、赤と青、丸と四角、どっちが好き?に近い。
自分の好みに合わせてもらうのは、無理なので、自分が引く。
どう、好みに合わないかを書きたいところだが、(う、うう、書きたい・・・)
が、自主規制で、これ以上、集中豪雨の天からのツバ返しの憂き目に遭うのは、本望ではないので、
自分の胸におさめておこう。
いつも文字量は、極端に少なく、生活面はさらっとしか書かれていないのに、
一気に語った内容で、その人の背景みたいなものが見えてしまった。(あくまでも、わたしの想像だけれど)
なんで、わたしは、こんなに色眼鏡の色がキツイんだろう。偏見の塊なんだろう。
逆に、自分に返ってきた。
自分の選択した道が、自分にとってはベストだという思い込みが、無意識のうちに、むくむく出てくる。
これを、「思い上がり」、というのだろう。
そのニオイが、きつくて、鼻をついて、自分でも、朝の連ドラ「純と愛」の誠のように、鼻が、いがみ曲がりそうだ。
自分のニオイに自分で、げげっとなる、なんて、・・・。
おそらく、年齢の違いもかなりあり、世代間ギャップも相当あるだろうに、
それを考慮せず、ダイレクトに真に受けるなんて、年長者(わたし)のすることではない。
天からのツバは、天は、他人ではなく自分だった。
そう反省したからといって、自分の欠点を再認識したに過ぎず、悔い改めようという気には至っていない。
この欠点は、わたしの核のひとつであり、わたしを形成している、大事な要素なので。
毒も身のうち。
他人の気に入らない点を指摘していたら、自分の毒にたどり着くなんて、ああ、くだらん蝶ブログだ。
まわりまわって、たんなる自己肯定だ。
この毒とは、長い付き合いなので、これからも毒々しく生きていくことだろう。
トップ画像は、本日の紅葉。
↑上のは、1週間前。
今から、葉っぱがどんどん落ちて、紅葉鑑賞のあとは、枯葉そうじが、待っている。
(「記事に関係ない写真は、入れないほうがいいのでは?」というご指摘も受けましたが、
まあ、アップしちゃいます)