『10才までに覚えておきたい ちょっと難しい1000のことば』
(アーバン出版局)を参考に、教室のみんなで作っています♪
どういう意味かたずねると、「あきあきする」は「秋みたいになること」といった
トンデモな答えが返ってくることがしばしば……。
子どもたちが言葉の意味を間違えたものを整理していってます。
こうした活動をしていると、子どもたちの言葉に対する感受性が高まっていくのを
感じます。
『10才までに覚えておきたい ちょっと難しい1000のことば』
(アーバン出版局)を参考に、教室のみんなで作っています♪
どういう意味かたずねると、「あきあきする」は「秋みたいになること」といった
トンデモな答えが返ってくることがしばしば……。
子どもたちが言葉の意味を間違えたものを整理していってます。
こうした活動をしていると、子どもたちの言葉に対する感受性が高まっていくのを
感じます。
アプリでこんな使い方をするとは目からうろこです。
ウチの長男に欲しいくらいです!
「本気」の反対語の意味を表す言葉として「弱気」となぜか言ってしまうので、こういったのものを親子で一緒に作ると、正しい意味を一発で覚えられそうですね。元の本もチェックしてみます。
それでは、ワークショップへの参加、楽しみにしております。