黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

おうみ進学プラザ掘り出し市。さぁ、お宝を探せ。

2017-03-15 09:12:37 | Weblog

県立高校の合格発表の日。うむむ。担当クラスの生徒たちは高倍率の人気校にチャレンジしているから、期待よりも心配。特に男子。あわててしまって問題をよく読まずに…なんてことがないようにと。
これはもう、今となっては祈るのみ。昨日は斎戒沐浴(ゆっくりとお風呂に入りました)、そして精進潔斎(野菜をたくさん食べました)で過ごして、いざ!
写真は荊木先生。倉庫から運び出した記念グッズを紹介して「どうぞ教室へ持って行ってくださーい」と。おうみ進学プラザのバード入りの品物もありますよ。
「よっし!」と掘り出す先生たち。横田先生、宮本先生がデパートのバーゲンで鍛えた(?)実力を発揮。そこへ果敢に参戦する川合先生、林田先生。鎌田先生も頑張って突撃して、たくさんゲットしたようです。
会議の司会は角田先生でした。ただいま研修中。うまく進行できましたよ。
ラストは岡田先生が華やかに。オリジナルの英語リスニングCD。
そうはいっても県立高校の結果が気がかり。
生徒諸君へ。「どうなっても青春の1コマ。次のステージが待っています」。さらば、また会おう。で、意外にすぎに会いますね。元気で。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする