あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

ばぁちゃんの車椅子磨き

2011-03-30 20:55:09 | 介護

今日も暖かい日で…こんな日が続いたら
夫がお休みの時に、肥料を蒔いたりして耕してもらえるのに
そしてジャガイモ植えが出来るのに…畑仕事も出来ないし
かと言って遊びに行くのもどうかと。

ずいぶん遅くなってしまったけど
ばぁちゃんのお世話になっていた施設へ、2月分の利用料を持って行く事にした。
職員さんの休憩にでもと、長年お世話になったのでコーヒーセットを持ち
いつもの通りなれたダムの見える道へと…天気は上々。


春うららかなる日、国道わきの道を通ってみた。

この道を通って…家の新築の時に半年間施設へ預けた時
毎週ばぁちゃんへ会いに行くのに、四季折々の景色を楽しんだものだった。
だけど今日は慣れ親しんだ風景がちょっと違うように見え
前回通った時は、まだ道路は雪に覆われてたっけ…と
それが、ずいぶん以前の事だった様な気がする。


いつものダム湖 早春の風景

 
何かが祀られている石碑

途中に癒されていたカタクリの花の咲く場所には
まだ寒さが厳しいのか、ようやく出た葉っぱの間から
小さい小さいカタクリの蕾が、時おり吹く風に身を縮込ませているばかりで
それでも春を感じるには充分過ぎるほどではあった。


独特な模様のカタクリの葉を見つけた!


雪が残る里の春


山蔭には雪が残る雑木林

施設に着くとディとショートの責任者の方や
お馴染みの相談員さんなどが集まり、突然の事でとお悔やみの言葉から始まり
ばぁちゃんの思い出話に花が咲き、ご飯を食べてくれない時があっただとか
腕に傷を作って来た事もあった…送迎バスが雪の田んぼにダイビングした事もあったっけ
あんな事もあったこんな事もあったと、話が尽きず
泣くまいと決めていたのに…不覚にも思わずポロっと。

またいつでも遊びに来てくださいと言う職員に見送られて
たぶん…もう来る事はないだろうと、もし来る時があれば
今度は私か夫がお世話になる時かな~なんて、思わずに苦笑。


何度も通った施設への道

そうそう、今回は思い出話に涙するためではなく
ばぁちゃんの使っていた、リクライニング式の車椅子を
長年お世話になった施設で使ってもらえたら…そんな話をするのも
出向いた要件のひとつでもあった。

施設の責任者の方もありがたく使わせていただきます。と
持ち主を失った車椅子が、誰か施設のお年寄りの為になれば
私としても嬉しい事だった。


ばぁちゃんの車椅子

ばぁちゃんの車椅子は普段使う事はなく、ディやショートの送迎の時に使うくらいで
多少の汚れはあるものの、14年余りとは言っても新品同様の箇所もあったが
それでも食べこぼしの後だとか車輪に付いた埃だとか
手を乗せていた肘掛部分なども、なるべくきれいにして譲ろうと
帰って来てから春の日差しの中で、洗剤を入れたバケツに
タオルをギュッと絞って、一生懸命に磨いた。

長年 ばぁちゃんを乗っけてくれてありがとう。
これからは施設だから、いろんなお年寄りが乗る事になると思うけど
まだまだ現役で頑張って!!と、つぶやいてみた。

この車椅子に乗って施設への往復に、たくさんの思い出が尽きなくて
ここにもあそこにも…ばぁちゃんの生きていた証があった。

 

今日の一枚 まだ儚げなカタクリの蕾をUP!

 

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春うららかなる…。

2011-02-25 00:17:16 | 介護
このところ春を思わせる日が続いて、道端の雪の消えた場所には
押しつぶされた雑草が頭をもたげ始めているのが見る事が出来る。

まだ田んぼ一面は雪に覆われているけど
日差しにキラキラと、思わず目が痛くなってしまうくらいで…。



2月某日…暖かい日差しの春を思わせる、そんな日で
訪問入浴で、ラベンダーの香りのお風呂に入れてもらったばぁちゃんは
音楽でも聴きながらにしましょうと、職員さんが昭和音楽のCDを幾つか…。
どれにしようか迷ったけど、春日八郎のを選んで
別れの一本杉を聴きながらゆたゆたと…。

さぞかし気持ちが良かったのではないだろうか。

水分を取って、いつもと同じようなお昼ご飯と夕ご飯と
しこたまお腹に収めたばぁちゃんは…たぶん 幸せを感じてくれていたはず。

そして夜も明けきらぬうちに眠るように人生の幕を下ろし
静かに旅立って行った。

長かったのか短かったのか…振り返ってみれば
アッという間の時間だったような気がする日々だったけど
おしゃべりでいつも動き回っていた、元気だった頃のばぁちゃんにとって
不自由な14年余りの生活は辛いものだっただろうと…思い幾許か。

きっと 今は自由に動き回っておしゃべりも出来て
麦ワラ帽子と割烹着…そして地下足袋と
自転車に乗って行く姿が脳裏に浮かんでは消える。

宇宙の時間帯にすれば、一瞬の瞬きにも満たない人生だったけど
ばぁちゃんと二人の二人三脚の様な14年余りの時は終りを告げて
うっすらと微笑みを浮かべたような顔に…まだ実感が湧かないでいるワタシ。

ばぁちゃん 今は幸せかな…。





ここでブログを始めて、愚痴だったり行き先を見失った時に
たくさんの方からいただいた、励ましや慰めの言葉は
私にとって、本当に心強いものとなり支えとなりました。

今回はコメント欄を閉じさせていただきましたが
いただいたコメントに対しては、後ほどお返事をしたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドメイキングで、お帰りを待つ!

2011-02-05 22:34:10 | 介護
今日は特に快晴というわけでもなかったけど
微妙に暖かい日で…考えてみたら立春も過ぎて暦の上じゃ春だし
暖かい地方では、いろんな花が咲き始めているとか
いつまでも冬のままじゃなくて、どんな地方にも春は公平にやって来る
っていうか、早いか遅いかの違いだけなんだなぁ~と実感!


何日か前に見た朝焼けの風景

先日 ばぁちゃんがショートステイから帰って来た。

一カ月のうちの何日かのお休みとなる私だけど
ばぁちゃんの帰って来る前の晩にはお粥作りから始まる。
2合の米をゆっくりとコトコトと炊き込んで
出来あがったお粥は密封容器に入れて冷蔵庫に保存し
何日か分を、食べる分だけチンしている。


雪の中にポツンと一羽の鴨

…考えてみれば、今どきの電子レンジはチンとは言わないけど
チンが電子レンジの代名詞みたいになってるって…(笑)

そして帰って来る当日はベッドメイキング。

シーツの交換は訪問入浴の時にやってくれるのだけど
どうも、誰かがやったベッドメイキングは気に入らず
微妙にゆるゆるなのが喜ばしくない私。。

そういや、ばぁちゃんもそうだった。

何をやるにしても、自分の思い通りに出来ないのが嫌で
元気な頃に庭の菊の花を束ねて、売りに行っていた頃も
見てて大変そうなので手伝うのだけど
気に入らずにやり直ししていたっけ。

血液型A型の性質なのだろうかと思わず苦笑。

朝からベッドメイキングをして、午後になると電気敷き毛布の電源を入れて
帰ってきたらホッカホカの布団で寝られるようにと準備万端整えるのが
いつもショートステイから帰って来る日の仕事となっていた。


ベッドは介護保険前に購入したので、病院にあるような鉄パイプので
エアーマットのカバーはゆるゆる…足元にだけ温かさが行くように電気毛布を設置



シーツを張って腰の部分におねしょシーツ、その上に半分にしたフラット型のシーツ。
この横シーツがけっこう便利で、汚れた時には取り外しが甚く簡単ときてる♪



四隅はシッカリと折り込んでベッドマットに挟み込む。


シワがあるとその部分が赤くなるのでシワの出来ないようにと
シーツにアイロンは掛けないけど、ピンと引きのばして張る。
ばぁちゃんが入院中に看護師さんの技を盗んでいた(^_^)v



毛布と布団をかけて、でっきあがりぃ~~♪

そんな事をしながら、また家で介護する意気込みを養っているのかもしれない。
今回も食事は残さずに食べられましたよ、咳き込みもなく
穏やかに過ごされました…そんな言葉を楽しみに介護の戦闘開始となる。



ということで、ようやく咲き始めたクンシランの花をUP♪


花言葉 貴い 幸せを呼ぶ


コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばぁちゃんの体重…復活の兆しあり!

2011-01-18 23:00:06 | 介護
毎日雪景色ばっかり見てると嫌になってしまう時がある。

昨日ヒメの散歩の時に除雪車が通った後で
道路がスケート場並みにツルツルで…見事にスッテンコロリン!
しかもその前の日には夫と散歩に行ったヒメが
降った柔らかい雪の下に固い雪を踏んじゃったようで
痛い~~って夫に抱っこされて帰って来た事があったり…と、この頃。



我が家のばぁちゃんも去年の12月に86歳を迎えたのだが
この2年くらいから徐々に体重が減り始めて
この間測ってもらった時には33,5キロと
このまま減り続けたらと思うと、ちょっとマズイのではないかと
主治医からエンシュア・リキッドを処方してもらった。



体重が減ると目に見えて、尾てい骨のところが赤くなり床ずれが始まり
オムツ交換のたびに、きれいに拭き取り軟膏を塗っておかなくてはならないし
エアーマットなので、特に体位交換はしていなかったのだが
少しでも尾てい骨の負担にならないようにと
オムツ交換の時を目安に体位を変えてみたりとか。



細菌に対する抵抗力も弱まり、オムツかぶれも出来やすくなり
普通のオムツかぶれ用の軟膏が効かずに、細菌に効果のある軟膏に変えてみたりと
汚れのつく場所で、しかもオムツで細菌繁殖に適した湿度に悪条件が重なり
これが、なかなか治り難かったりしていた。



高齢化社会の今日では、オムツをした寝たきりの老人が増え
老人のオムツかぶれが増えているらしい。
けっこう紙オムツも良いものが出ているのだけど
オムツかぶれ…なっちゃう時はなっちゃうんだろうなぁと思う。

そしてエンシュア・リキッドを飲み始めてから約一カ月が経ち
先日ショートステイへ行った時に測ってもらった体重がナント35キロ!
一挙に1、5キロって増え過ぎじゃないのかと
嬉しさと反比例して不安に思ってしまう。


恐るべしエンシュア・リキッド効果!

あんまり急に太ったら心臓に負担はかからないんだろうか?
そう思って主治医の往診の時に聞いてみたら
35キロ位の体重を維持してたら言う事ないですよ…って
250ml一日半分摂取…当分このままで経過を見る事にした。

体重が増えて来るとゲンキンなもので
尾てい骨の赤味は少なくなり、オムツかぶれも徐々にだが良くなっていく様な気がして
すぐに体重増加の効果は出ないだろうけと、やっぱり嬉しい事ではあった。



今日の一枚 雪の合い間の晴れた風景をUP!




コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy birthday ばぁちゃん 良かったね♪

2010-12-23 22:51:57 | 介護
昨日は土砂降りの雨だったけど
今日も変わらず晴れたかと思うと土砂降りになってみたり
不安定な天気が続いて、明日から年末まで雪のマークが続いている予報。
どうやらホワイトクリスマスを迎えられそうだけど…。


ヒメと朝の散歩で見た…あの白い月を“幻月”って言うんだってね。

我が家のばぁちゃん、ショートスティ中に誕生日を迎えて
満86歳になったのだけど…自宅でのお祝いも出来ずに
ちょっと心苦しい思いをしていた。

ディサービスの時は、誕生日のお祝いカードとかあったのだけど
ショートスティは何もなかったようで、寂しい誕生日になっちゃったかな。
とか言いながらも、家にいての誕生日だって
ついついおざなりがちになってしまっていたのけど。

そんな今日は訪問入浴の日で、良い香りの入浴剤で
気持ちの良いひと時を楽しめたのではないかと…そんな朝だった。

入浴が終って、今月はおばあちゃんの誕生日でしたよねって言われて
そうなんですよ、今年は誕生日の日にショートステイだった為に
特にお祝いとかしてあげられなくて…という私に
まずはクリスマスのプレゼントにと、職員さん手作りのクリスマスツリー
たいしたものではないんですけど、心をこめて作りました…って。



忙しい中を縫うように作ったのだろうなぁ
豪華なものじゃなくっても、作った人の心がこもっているんだよね。
そのツリーは去年にデイサービスからもらったのと一緒に
ばぁちゃんの枕もとのボードに飾ってあげた。

次は誕生日おめでとうございますとの言葉と、帽子と手作りのレイと
紐に繋いだおめでとうの文字入りの旗と、写真を取らせてくださいねって
私とばぁちゃんとのツーショットの写真を撮ってくれた。


私も職員さんとばぁちゃんと一緒のところを写真に撮らせてもらって
良い誕生日の記念となった。


帰ってから気づいたのだけど、鏡を見たら髪の毛はボッサボサのまんま!
もっとお化粧とかして髪型も整えたら良かったかなぁと…は、はずかしー(~_~;)
でも嬉しいね、長生きはするもんだね、ばぁちゃん。

そんな言葉も理解できずに、風呂上がりの眠気に誘われてか
ちょっと眉をしかめただけで、うつらうつらと…。
そういうのって祝ってもらった本人よりも、家族の方が嬉しかったり
ありがたかったりするもので、思わずジンと胸が熱くなった。


遅ればせながら…Happy birthday ばぁちゃん♪

何日か遅くなってしまったけど、改めてばぁちゃんにお祝いの言葉と
ご馳走とはいっても、食べられるものは決まっているので
ちょっと豪華めなヨーグルトっぽいデザートを…心ばかしのお祝いだよ。



という事で、今日の一枚 見切り品だったセントポーリアの花満開♪


セントポーリアの花言葉は小さな愛ですって。


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日日是好日びより

2010-12-09 22:54:27 | 介護
昨日の予報じゃ曇り時々雪だって事だった…しかも50%60%の確率だったはず
なのに朝から晴れた暖かい日となったが、どうりで起きたばかりの時は寒いと思った!

夫は今日から準夜勤で出掛けるのは午後の3時頃なので
特に早起きしなくても良いのだけど
いかんせん、息子には平日で…やっぱり いつも通りの5時50分起床だった。


朝の風景


取り残した白菜には霜の花


玄関先の葉ボタンにも霜の花

この時間 外はまだ夜のとばりの中で、それでもやっぱり早起き組がいるようで
遠くにポツリポツリと電気のついている家が見える。
息子が起きて来るのは6時15分で…それまでコタツムリを決め込んだ。

どうせご飯は炊けてるし、おかずは納豆とか漬け物や海苔があって
そこに昨日のおかずの残りを出してあげてっと
起きてから風呂に入る息子なので時間的に余裕あり!

今日はゴミの日で、家じゅうのゴミ集めて指定の場所へと
外に出ると霜が降りてて、そこら辺がまっ白で踏みしめればシャリシャリと。
思わずブルルと身震いをするくらい寒かった。



上の写真も下の写真も立派な霜柱



今日は、ばぁちゃんの訪問入浴の日だから
掃除を先に終わらせたいなぁ~と、まだ布団の中の夫に
ヒメの散歩へと行ってもらう事にした(^_^)v

入浴してるところを見たいからと、ケアマネージャーさんが来る事になっていて
なんだか、朝っぱらからバタバタと…そうそうお風呂場の排水口!
ここも掃除しとかなくちゃ、ばぁちゃんの入ったお湯を
ホースで浴室まで持って来て、排水口を外して
そこにお湯を流し出すので、やっぱり 他所んちの排水口って
触るのが嫌じゃないのかなぁ~と何となく。


時季外れに咲いていたサツキの花も凍ってしまったようだ。

ばぁちゃん…食欲は衰えないのだけど、体重に減り方が著しいような
たしか先月に計ってもらった時は34キロだったけど
今回計ってもらった時には33,5キロだって
それっぽっちの体重での500グラムって大きいよなぁ…。

主治医と相談をしてエンシュア・リキッドを出してもらった方が良いかもって
ケアマネージャーさんと、そんな話をしているうちにばぁちゃんの入浴タイムは終った。

エンシュア・リキッドとは  ポチっと!

一時期食べ物を受け付けなくなった時に、飲んで凌いでいた時があった。
またエンシュア・リキッドのお世話になる時が来たのかな…と思うと
ちょっと 切ない様な気がする。


セイダカアワダチソウもすっかりと綿毛

思いがけずに洗濯ものを外に干す事が出来て
ポチしゅうコンビはお庭で日向ぼっこだし
ヒメさまは新しい毛布を小屋の中に敷いてもらってご機嫌だったし…。

ここんとこ孫太郎はお休みの日が多くなった。
長女のお務めも、ずいぶんと稼働日数を減らしてもらったのだと
おかげでのんびりと過ごせる日が多くなったけど
この時期じゃなくて、農作業の忙しい時期だったら良かったのに…なんて
ちょっと寂しげな物憂い午後に、ばぁちゃんのいびきと一緒にお昼寝などをした。


明日も晴れるのだろうか…つるべ落としの初冬の夕暮れ

日々雑多な事を…ああだこうだ言いながらも
なんとなく、そこそこに過ごせる事って幸せなんだろうな~と思う。
ばぁちゃんは、まだ長生きしそうだし…まぁ この辺りが微妙なんだけど(笑)
孫太郎は来たり来なかったりだとか、こんなふうに人は年を重ねていくのだろうか。
12月もあと20日余りで、なんだかあっという間に月日が過ぎて行くような気がした。



という事で、今日の一枚 茜色の磐梯山をUP!




コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの民生委員さん。

2010-10-28 22:52:10 | 介護
今日は朝からの雨で、今年一番の寒さだとのテレビニュース。
ヒシヒシと寒さを感じる中で、訪問入浴だったばぁちゃんには
電気毛布を敷いてあげられて良かったかな~
電気あんかの足元だけ暖かいのも、すでに無理が来ていた。


先日の夕方の風景 ①

そんななか、いつものように月一の地域の民生委員さんが訪ねて来た。
私と5歳くらい若いようで、最初はいつも玄関でちょっと話すくらいだったのが
同じく植物好きだと分って…いろいろと草花の事など話合うようになり
時には夫と出掛けた先の日帰り温泉で、バッタリ出くわしたりした時もあった。

今日もばぁちゃんの入浴に立ち会えて、いろいろ話すうちに
同じ浜田省吾ファンだという事が分って
省吾談義に花が咲いてしまった。


先日の夕方の風景 ②

その民生委員さんも、遠く離れている年老いた両親の為に
来年の三月には辞めて、故郷へ帰り両親の余生を見守るのだという。
弱音を吐かない両親だったけど、この頃は高齢の為か気が弱くなったようで
もう限界なのだと思うと、ちょっと寂しそうに…
この職を離れても友達になってくださいね、と帰って行かれた。


先日の夕方の風景 ③

私は…ここ数年思う事があって、この先いつか…ばぁちゃんがいなくなってしまった時
子供たちは独立し夫と二人…きっと空の巣症候群になりそうな気がする。
そんな時に自分の過ごしてきた介護の経験を生かして
介護をされている人の為に、何かをしたいと思うようになっていた。


先日の夕方の風景 ④

この年代になって資格を取りヘルパーさんの仕事は無理だけど
話を聞いてあげただけでも救われる介護をされている方の
たいして役には立たないだろうけど、そんなお宅を回る相談員の様な事が
出来たら良いなぁ~~と、いつも来る民生委員さんの事を見てて
そんなふうに自分のこれからの事を考えるようになっていた。


先日の夕方の風景 ⑤

地区の民生委員さんや、今の民生委員さんの前任者もその前の方も
本当によく話を聞いてくれて、助言をいただいたり
介護は一人でするものではないと言う事が
他にも主治医やケアマネージャーさん、そして施設の職員さん。
一人だけで背負わない事、これが地域で看る介護という事なのだと…。

いつの事になるか分らないけど…いつか、そういう事が出来たら良いなと思った。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばぁちゃん 良っい湯だなぁ~~♪

2010-09-16 23:04:39 | 介護
やっぱり天気予報どおり雨になってしまった。
分ってはいたけど、こう雨に降られたんじゃ田んぼの稲はどうなっちゃうんだろ?
晴れの時でさえペッタンコ状態なのに…これ以上は無理だってば!!
なんて呟きながら…ひと雨ごとに秋は深まって行くんだね。


昨日の夕方はこんな良い天気だったのになぁ…。

今日はばぁちゃんの訪問入浴の記念すべき第一日目。
何年か前もあったけど、あれは治療の一環としての入浴で
お風呂に入った後に体中薬を塗られたり、感染防止にゴム手での入浴なんて
ばぁちゃんにしたら味もそっけもなかった…っていうか、もう忘れちゃってるよね^^;

今まではディサービスで入浴だったけど
今度は車いすに乗せられバスに揺られてなんて事はなく
ベッドの上で待ってると、ちゃ~~んとお風呂へ入れてくれる。
良かったね、ばぁちゃん。

訪問時刻は午前10時、お腹のあんばいも空いてるわけでもなく
かと言って腹ペコって事もなく良い時間帯だと思う。


時間通り訪問入浴のバスが機材を積んでやって来た。

まずは3人の職員さん、しっかりと名前を言ってヨロシクお願いしますと頭を下げる。
それから、テキパキとバラして積んであるお風呂を運び入れて
ばぁちゃんの部屋に敷いたシートの上に組み立てる。
その合間に水道から水を汲んで、すでに温かくなっているお湯をお風呂に注いで
お湯がたまるまでバイタルチェックで熱と血圧と心拍数を計り
全ての動きに無駄がないって感じだった。


シートを敷いてポンプなどを設置中。


分解されていた風呂を組み立てる。


網部分にバスタオルを敷いて…入浴準備OK!

お風呂のお湯もたっぷりとたまった頃、ばぁちゃん入浴タイム。

気持ちを落ち着かせるように話しかけながら、ゆっくりとパジャマを脱がして
でも何をされるのか分ってないばぁちゃんは、怖いのか職員さんをギュッと掴んで離さない。
慣れているのか…怖がらせない様にマニュアルとかあるのだろうな~。
職員さん二人でお姫様抱っこのばぁちゃん、うふふ こんな事でもなかったら
お姫様抱っこなんて経験できないんだよ(笑)

ちょっと良いなぁ~と思ったのは
理解出来ようが出来まいが、次の行動に移る時に
何何をさせていただきます…と言ってくれるところ。

ゆっくりと湯船に浸かって…とっても気持ち良さそうな顔をして
お風呂はやっぱり椅子に座ったままの機械浴は味気ないもんで
ディサービスの方は、まだお元気なお年寄りが多いので
寝て入る機械はショートステイだけの導入でしかなかった。


入浴後はまた分解をして、後片付けもシッカリと。

寝ながらにしての入浴なんて、まさに極楽極楽で
洗ってもらった頭をドライヤーで乾かして、洗濯したてのパジャマに着替えて…。
来てから帰るまで約一時間で終了~♪

今日は雨の為にいつもより涼しめだったけど、たっぷりのお湯に温まった体は
気持ち良かろうと…湯上りのゼリーを食べたら熟睡だった。



という事で、今日の一枚 お食事中のイナゴをUP!


シャイなイナゴ、慌てて隠れようとしたけど間に合わなかったみたい^m^


コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護サービス計画会議

2010-09-08 22:51:07 | 介護
暑かった夏も、ひと雨来れば…なんだかグンと寒さを感じる様な
そんな一日だったけど、畑にとっては恵みの水となっただろうか。
それにしても降ったら降ったで、しばらくは畑に入れずに
大根の種も蒔きたいし、白菜の苗を植えるマルチも張りたいし…と、悶々!

そんな中、昨日はばぁちゃんの為の介護サービス計画会議があった。

二年に一度の介護度更新の時期に、こうして介護に携わっている関係者が
これから、どんなふうにより良い介護を提供出来るか話合う会議だった。


ヒメさま散歩コースから①

一昨年まではディサービスの責任者が参加していたのだが
8月一杯で辞めたので今回は出席なしで
私とケアマネさん、ショートステイの責任者と介護用品の担当者
そして今回からは訪問入浴の係員が参加。

会議は11時からだったが、5分前に現れた介護用品の担当者さんに
続くようにショートステイとケアマネさん、今回は新人さんの研修も兼ねてだった。
最後は訪問入浴の係員で、定刻通りに始める事が出来た。


ネコジャラシの花が咲いてる♪

まずはケアマネさんから、今までの介護状態を一通り話して
ショートステイや訪問入浴から忌憚ない質問や提案などを出してもらい
それでも特に不都合はなかったので、目新しい課題はなく
本人や家族に安心して利用できるように、協力したいと言う事に収まった。

特に今回から新しくお願いする事になった訪問入浴は
随分以前の事だが、ばぁちゃんが疥癬という皮膚病をもらって来た時
3週間ほど毎日お世話になった所にお願いしようと決めていた。
丁寧な仕事ぶりと、忙しい中時間を合わせて毎日来てくれた事など
きっと 他の所も大差ないだろうけど、困った時に親身になってくれた事は
忘れてはならないと思っていた。


ヒメさま散歩コースから②

約一時間ほどで会議は終ったが、全員がばぁちゃんの所に集まり
分らないだろうばぁちゃんに向かって、一生懸命にお世話させていただきますと
そんな様子をみていると、介護って一人でするものではなく
いろんな人の協力があって成り立って行くものだと
改めて実感と共に、心強い協力者のおかげで、私でも頑張って行けるのだと思った。


イナゴもお目見え!



追記:最近は100歳以上のお年寄りが不明となって
年金や長寿のお祝い金の搾取事件があちこちで起きている。
会津でも喜多方市で同様の事件があった。

家族の者が悪い! だけど、こういう事が起きる前に
役所だとか民生委員だとかが家庭訪問などをして
本人の在宅を確かめる手立てとかなかったのだろうか。
どう考えたって百何十歳が生存してるって、いくら長寿国とはいえ
おかしいとは思わなかったのだろうか。

いくら介護される必要のない老人であろうと
何らかの形で、外部者との接点を持っていれば防げたであろう事件。
みんなが納めている税金が、こんな事に使われたり
すでに亡くなっていても放置…中には白骨化した人もいたとか
相変わらずに行方不明のままになっている老人もいる。
これじゃ、亡くなった人も浮かばれないだろうなぁ~と考えさせられる事件だった。


すっかり秋っぽくなった、この雨の降る前の風景をUP!





コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばぁちゃんの熱中症対策

2010-09-02 22:49:03 | 介護
9月に入ったと言うのに、まだまだ暑い日は続くとの天気予報。
参ったなぁ~ 雨も少ないし…と、テレビで映った東京は
サーモグラフィーで見たら真っ赤っかで
ホントびっくりしちゃった!!


朝も6時前からこんな強い日差しが…。

熱中症死者、全国で約500人=戦後最悪の猛暑が影響―時事通信集計。

全国の広い範囲で梅雨明けした7月17日から8月30日までに
熱中症がきっかけとみられる死者が全国で少なくとも496人に上ることが31日
消防や警察、自治体に対する時事通信社の取材で分かった…時事通信より。

屋内の熱中症で、キッチンやお風呂場…トイレなんかも危険な場所となっている。
確かに我々でも夕食の支度をしている時のキッチンは灼熱地獄になって
時々逃げ出してくる事があるけど、お年寄りって感覚が鈍くなってきているので
かなりの暑さにならないと気が付かず、夜露が良くないと窓を閉め切ったり
エアコンは体に悪いと、エアコン伝説を信じ切ったりしている。

中には生活保護の為に電気代を心配して
エアコンを付けなかったという悲しい話もあり
今朝も熱中症で亡くなった年老いた姉妹の悲しいニュース。
エアコンがなく、窓も閉め切っていた為だろうか。

そんな中我が家のばぁちゃんの熱中症も気がかりな事で
一日中ベッドで寝返りも打てないから、背中部分はけっこう暑くなるので
いろいろと熱中症対策にと心がけている。


水分補給に役立ってる某メーカーのドリンクゼリー。

安いし美味しいしゼリー状なのでトロミを付けなくてもOKだし♪
ショートステイへ行く時には、日数より多めに持たせる事にしている。 

何と言っても水分補給が一番で、布団は掛けずにタオルケット
あんまり暑い時なんかはバスタオルだけにする時もある。

直接エアコンではなく、襖続きの隣にある我々の寝室から
扇風機で冷たい風を引っ張って来る事にしている。
夜勤や準夜勤で昼間寝る事が多い夫に取っても都合が良い。

最近少しだけど朝晩が涼しく感じられるようになってきた。
朝早く起きて、玄関や窓を開けて涼しい空気を入れるのだが
8時を過ぎると容赦なく暑い日差しが入って来るので
今度は窓を閉め切り厚手のカーテンまで閉め
エアコンと扇風機を上手く使って快適温度に近付けている。

ちょっとくらい電気代がかかっても、熱中症で入院とか
最悪死亡…なんて事には代えられない。

先日スーパーから、ちょっと便利な枕カバー購入。
枕カバーにポケットが付いてて、薄い保冷剤が入っているもので
水枕までは必要ないかなぁ~って時に好都合だった。


こんなグッズもお役立ちだった。

他にはスーパーで無料で貰って来れる小さい保冷剤、これがなかなかの優れもので
常に冷凍庫には十何個か、出番を待っている状態になっている。
ガーゼのハンカチなどで包んで、首筋や脇の間に挟んであげ
熱がある時も同じように…これでかなり体温は下がるのだが
こういうグッズは売られているけど、けっこう高額だったり…。


いろいろに使えて重宝さんなんだよね^^

注:本当はこの保冷剤は使ったら、スーパーに返却する事になっているので
決して真似はしない様に!!(笑)


頸動脈(首筋)を冷やすと身体全体が冷える
実際首筋に当てた保冷剤ってかなり気持ちが良い♪

…っていうか、二年前の旧pochiko家はエアコンなしの生活だった。
こんなに猛暑ではなかったにしても、隙間だらけの家にエアコンを付けたって仕方ないと
エアコンなしの生活で、毎年夏場の二階は暑くて眠れないくらいだった。
夜から朝まで網戸だけにして、扇風機最強で凌いでいたなんて
今からすれば信じられない~~(~_~;)

あの頃…今年みたいな猛暑だったら
pochiko家メンバーは全員熱中症でアウトだったかもね。



という事で、さすがのシオカラトンボも日陰で一休み…かな。




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする