目が覚めると、枕元に置いた目ざまし時計代わりの携帯を見れば
まだ時間は五時にもなっていなかったが、どうも年のせいか
一度目覚めてしまうと二度寝は出来なくて
外に出たがるポチコを勝手口から外に出す。
窓を開ければ、ひんやりとした空気が室内に入り込んで
いつもなら眩しいほどの日差しなのに
今日はどんよりと曇りがち…雨の確率が高かったんだっけ。
気持ちシットリとした空気を感じる。
日課となったpochiko農園へと、着替えてサンダルを履いて
カメラを持って外に出る…毎日同じ風景なのに
不思議と違う景色に、pochiko農園の野菜たちはどんななんだろ。
ゆっくりと畑を見回る…そんな時間が好き♪
あっと、長靴に履き買えなくちゃ!
いつもサンダルが泥だらけで、玄関に泥が落ちてるって
誰が犯人だと…先日 夫に言われたばっかりだった^^;
前日に雨が降ったからか、pochiko農園の野菜たちが急に育った気がする。
ちょっと、しゃがんで花の咲き始めたトマトの脇芽を欠いて
大きいものは鉢に挿して…指先にトマトの青い匂いがツンと漂う。
トマトの花
今年のミニトマトは一本なので、思いっきり高い苗を買ってみた!!
夫も姉さまからもらった苗のピーマンとナスも元気ハツラツで
久しぶりの雨に、身を震わせて喜んでいるようだった。
葉っぱを出した落花生、赤く色づいて来た苺…etc
ピーマン
ナス
顔を出した落花生
赤くなった孫太郎苺!!
玉ねぎも大きく育ちつつある
春先に蒔いた絹さやが、わっさわさでもう食べられるようになったよ^^
なんだか、ここ2~3日でグンと大きさを増した様な気がする。
今まで雨、少なかったもんね!
この雨は野菜たちにとって恵みの雨かも♪
まあ、雑草たちにとってもだけどね(-_-;)
こんな時間が好き!
毎日pochiko農園を一回り、朝の食事の支度前のホンのちょっとの時間に
やっぱり朝仕事組の近所の人が声をかけて行き
また一日が始まって行く…のがいつものパターンだった。
が、今日は天気予報どおり、雨がシトシト梅雨模様。
降らなかったのは朝だけで、午前中にスーパーへ行ったら
午後はしっかりとお昼寝三昧で終ってしまった…^m^
と言う事で、今朝の梅雨空の風景をUP!