あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

10分もあれば出来ちゃう桃缶ムース

2009-01-30 23:31:35 | 食べ物 レシピなど
超簡単火も使わず洗い物も少なく、食事の支度の合い間に出来る事請け合い!
必ず桃缶ではなくてもミカン缶でも…キウイフルーツなんかだったら
いい感じの色合いになったかも。

要は何でも良いのだが、家にあったのが桃缶だったってだけの事で。
フルーツの缶詰って、ギフトものとか何処からかいただいたりするのだが
意外と食べないもので…って、うちだけなのかな^^;

準備するものは桃缶と生クリーム、そしてゼラチンのみで
しかも生クリームを泡立てるのに泡立て器なんて使わない。
じゃ、どうやって泡立てるのか? 超簡単ペットボトルを使った。


一個148円の低脂肪の生クリームをGET!


生クリームを入れたペットボトル。

まずは生クリームを泡立てるのだが、何もシッカリと泡立てる事はなく
そう!だいたい…トロリとした感じでOK!
空のペットボトルに生クリームを入れて、しっかりキャップを閉めて
後は振って振って…とにかく振るだけ、踊っても良い(笑)

使い終わったら洗って捨てられるし(^^)v

その間にボールに缶詰の汁をあけ、ゼラチンは水を入れてレンジでチンしておく
…約30秒くらいかな。そうして桃を取り出して薄くカッティング。

あとはボールに桃缶の汁を入れて、10グラムの溶かしたゼラチンを混ぜるだけ。
えっと、10グラムのゼラチンなので桃缶の汁だけでは固すぎちゃうので
水を足して…全部で300ccに…砂糖も少し足した。
もちろんダイエットの0㌔㌍のもの。
普通の砂糖でも蜂蜜でも大丈夫なんじゃないかなぁ^^;

とにかくアバウトに適量に!

器にラップを敷いて、薄く切った桃を並べたら
生クリームとゼラチン入りの桃缶の汁を流し込むだけ。


トロリとなった生クリームと戻したゼラチンと桃缶の汁をドッキング。


丼に敷き詰めたカットもも。


意外と早めに固まるみたい…お皿にパカっと引っくり返しただけ。


そして適当に切り分けお皿に…はい どうぞ召し上がれ~~

なんと製作時間は10分と、後は冷蔵庫で固まるのを待つだけの
超簡単アバウトだけど、思いがけず好評で、食後でも重たくなく
ヨーグルトっぽい味でアッサリと食べられた。


という事で、我が家の庭の沈丁花にツボミ発見♪


咲くのはまだまだだけど、雪国にももうすぐ春がやってきそうで…うれしいもんだねぇ~(^-^)



コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪苗代湖の白鳥から桧原湖へと

2009-01-28 23:53:36 | プチドライブ・地域の事
今日は全国的に晴れとなる予報で、夫と息子も珍しく休みが合って
前日から桧原湖へわかさぎ釣りへ行こうと話をしていた。
ちょうど私の方も、ばぁちゃんがディサービスとなっていて
わかさぎ釣りを見に行こうかと…そんなら一緒に行くか?
とのお誘いだが、ばぁちゃんの帰りの時間も気になるので
別行動で桧原湖で落ち合う事にした。

なんと言ってもプチドライブは一人でなきゃ!
いつも一人の時が多いのに、殊更独りになりたいと…なんと言うわがままな私。
一人じゃなきゃ、写真の撮りたい場所での急停車なんか出来ないもんね!

すでに夫と息子は9時頃に家を出て、私といえばばぁちゃんを送り出し
家事を済ませてなので、出かけるのは10時半もまわった時刻だった。

久々の本格的な晴天に、大手を振っての夫承認済みのプチドライブ。
なんだかウキウキ気分で…やっぱりBGMはEXILEのBALLAD BEST!
優しげな曲で気持ちスピードを抑え気味にして…安全運転エコ運転だよね♪

まずは猪苗代湖でひと仕事。

白鳥の飛来地である長浜で白鳥を見たかった私。
車を駐車場に入れるのに、鴨を轢かない様にとそろそろと駐車をする。
車から降りて、砂浜に群がる愛くるしい鴨と白鳥の美しい姿。
湖面はキラキラと輝いて、遠くから鴨の群れが飛んでくる…もう 開放的!!


暖かい日差しにのんびりと毛づくろい中


遠くにはかめ丸とはくちょう丸の遊覧船…湖面がキラッキラ!


餌のパンの耳をもらうのに集まってくる白鳥と鴨鴨鴨…。


鴨の雄姿…白鳥を撮りたかったのだが。


優しげな白鳥の横顔

どこだっけか、鳥インフルエンザで餌を与えないように!と、あったよね。
でも猪苗代湖は、ちゃんと白鳥用の餌も売られていたし
せっかく、遠くから休み休み辿り着いた白鳥なのに
餌がもらえないんじゃ、来年から来るのかどうか…そんな事を考えてしまった。

小1時間ほど写真を撮って、さてお次は夫と息子のいる桧原湖へと
車は平日とあって快調に走る…左手に見える磐梯山が眩しい。


我が家から見えるのは表磐梯で、裏磐梯方面へと…ちょうど中間地点かな?


こんな所を思いっきり足跡をつけてみたいな(^^)v

ところが、ところがだ! 何とした事か。
どうも道を間違えてしまったようで、桧原湖方面を通り越して
危うく福島市まで行ってしまう所だった…私とした事が!
トンネルの前で慌てて引き返したが、時間にして40分ほど無駄足を踏んでしまった。

どうりで見た事がない景色だと思った。
だけど前に来た時とは、随分雪も少なく
道路状況も変わっているんだろうなぁ~~と一人合点。

それでもあのトンネルを抜けると福島市まで行けるんだ!と。
土湯になるのかな? 今度暖かくなったら行って見ようと思った。
なんとも呑気な私…^^;

猪苗代町を抜ける頃に息子からのメールで、程なく桧原湖方面へ向かいますの返事に
待てど暮らせど私が来ないことに業を煮やして電話が来た。
その頃ようやく桧原湖へ向かう道路で、すぐに着くからの返事に
ゆうに30分ほど費やしてしまった。

道路沿いに夫の車が目印と言われて、
少し急ぎながら…でも慎重に走らせる事10分くらいか。
心配していた息子が道路で待っていてくれた。


遠くに点々とカラフルなテント。


どれどれ釣れたかな~♪ 釣れねぇ~~っ!!と夫


こんな穴をあけて釣り糸をたらす…収穫は2匹だけナリ!

道路から急な坂道を降りれば、そこはすでに湖面の上で
見渡す限り氷に覆われた湖面と雪景色の山々と…思わず感嘆の声をあげてしまった。
夫のそばへ行って覗いてみると、まだ収穫はゼロのようで
先に帰る私は、わかさぎのから揚げとか買っておこうか(笑)

本当に久しぶりに長距離運転をして…ってか、EXILE聴き飽きちゃったくらい。
それでも真っ白な湖面と遠く白い山々と、点々と見えるカラフルなテントと
道を間違えて遠回りになってしまったが来て良かった!!
でも往復140キロ! 当分は長距離運転は遠慮したいなぁ~^^;


という事で、白と碧とのコントラストが美しかった桧原湖をUP♪





コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津若松市…ひっそりと忠霊塔

2009-01-26 23:27:30 | プチドライブ・地域の事
会津若松市を縦断するバイパスがあって
そのバイパスは国道49号線と118号線とを繋いでいる。
そこはかなりの交通量があるので苦手な道路となっているのだが
近くのスーパーへ行くにはそのバイパスを通って行く事になる。

そのスーパーからいくらも行かない場所に…忘れ去られたような名所がある。
先日 買い物のついでに立ち寄ってみた。

花見が丘という、ちょっとこじゃれた名前の地区に小田山忠霊塔がある。
たしか小学校の遠足かなんかで、小田山公園と小田山城跡と共に見学したような
そんな気がするのだが…なんせ数十年前の事で定かではない。

小田山忠霊塔とは、かつて陸軍墓地として管理されていた所であり
葦名一族の廟所、蒲生氏や保科氏とゆかりの深い寺院で
会津藩家老西郷頼母と一族の墓、樹間にひっそりと佇む会津藩士の墓
日清戦争から第二次世界大戦までの戦没者が眠る場所で
約一万数千名の分骨お遺髪などが安置されている…とされる。


この場所は戦没者慰霊碑のある場所ですので、犬の散歩はお断りします。
「しー」静かに。ここは戦争で亡くなった人が眠っているところです。
静かに遊びましょう。 などの看板があり
急に思い立って訪れたので、中を見ることは出来なかったが
月水金以外は前以って連絡をすれば中も見学できるという事だ。

人影もなく…道路に雪はないが、忠霊堂の周りには
かなりの雪に覆われて、ただ通り道だけが雪はなく
今もってお参りされる方が後を絶たないのだろうと思った。



今はただ不滅のいさお偲びつつ みたまに捧ぐふるさとの水…とある。

そこにはもうひとつの供養塔があり、戦争中に人間と一緒に犠牲となった
動物たちが静かに眠っている軍用動物供養塔だった。



馬や犬などたくさんの動物たちが物を運んだり軍用犬として活躍したり
または食料や毛皮として、尊い命を戦争のために奪われた…。
そんな動物達を供養する塔だった。

よく昼休み時間帯になると、どこかの営業車が
忠霊塔の木陰に車を停めて休憩しているのを見かける事があった。
確かに夏場は涼しげな場所には違いないが
さすがにこの時期には、車一台も見かける事はなかった。

鶴ヶ城や白虎隊の飯盛山などは資料館があったりで観光客は後を絶たないが
ちょっと忘れられたような会津の名所旧跡は意外と多いようだ。

時として、こういう所で、尊い命を捧げ平和の軌跡となった
そんな人々が眠る場所に訪れてみるのも悪くはないなぁと思った。


という事で、この日冬の晴れ間をUP!





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嬢の一日

2009-01-24 23:15:20 | ペット
我が家のしゅう嬢、日がな一日寝て暮らす身分で
なんとまぁ優雅なと思うのは人間ばっかりなのだろうか。
しゅう嬢はしゅう嬢なりの悩みだとか言いたい事などはあるとは思うのだが。

ハイハイで追って来る孫太郎を退屈させまいと
付かず離れずのところで、しゅう嬢にしてみれば子守り気分なのかも。
一回にコタツの周りを3週くらいはハイハイさせてくれる。

ある朝起きるとしゅう嬢がいない。
もしや~と思ってコタツの上掛けをめくれば
もう朝なの?って感じで私を見据える。
コラー!!の声で渋々とコタツから出て行くのだが
電気も入ってないコタツは寒かろうになぁ~~って、バカもんがっ!


怒られてコソコソと逃げ出す…床暖だから何も敷いてないし。

掃除機の音が大嫌いで
掃除機をかけてる間は見つからないようにとでも思ってるのか
カーテンの陰に隠れて様子を見ている。


しかも微妙に怒っている…。


たまに、オエ~~っとなる。 
慌ててティッシュを敷けば、無理に飲み込んじゃったか不発に終わる^^;



爪は2枚で140円のミニスノコでしか磨がない…お利口さんなことがある。



これは爪の抜け殻…こんなにソックリ取れちゃうんだね~@@;



私を可愛がりなさい! 抱きなさい!って命令なんかもする。


まぁまぁ 仕方ないわね~抱っこされてあげる…ってか半強制やん!!

仕方なく抱っこしてあげる…ってか、頭に目やにがついている。
しかもエプロン毛だらけになるし(-_-;)

そんな我が侭なお嬢様のしゅう嬢だが
最近 しゅう嬢の顔が変わったような気がする。
我が家へ来たばっかりの時とは表情が柔らかくなったような…。
昔はもっと、刺々しい顔をしてたもん(^^)v

そんな事を夫に言ったら、どこが変わった…ますますメタボになっただけだべ!って。
違うよなぁ~ 毎日毎日しゅうは可愛くなったとか、お利口だとか言ってると
ペットって分かるんだよ! えっ? ネコバカだって? 確かに…(~_~;)

そんな中、今日のヒメの散歩で、ポチコの父親と思しきネコ発見!!


は他所ネコ、下がポチコ。


あのガングロの具合とか、眼ツキの悪さとか、絶対に同じDNA持ってると思うな。
思わずポチコ!と呼んでしまったけど、近くで見れば微妙に違う?
けどドッペルゲンガーとか思えるくらい…ビックリしちゃった!


という事で、ちょっと微妙な関係の二匹をUP!


仲良さそうなのに互いに緊張してるような…決して目は笑っていない。




コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな午後に…EXILEを聴きながら

2009-01-22 23:22:02 | ひとりごと

昨日の朝見る間に霧に覆われ始まり、あっと言う間に視界ゼロ状態になる寸前。

大寒も過ぎたと言うのに、昨日は妙に暖かい日で
久しぶりにディサービスへ出掛けたばぁちゃんと
孫太郎も来ない…夫は午後からの仕事ですでに出勤して
薄いカーテン越しに差し込む午後の日差しはなんと柔らかな事か。

一人の時はテレビはつけないで、キッチンの隅に置いたCDラジカセから
いつものように静かな曲が流れている…他には何も聞こえずに
そんな午後のひと時が私は好き。

部屋にはEXILEのBALLAD BESTが流れていく…私にとっちゃ珍しい事だが。
いつも浜省ばっかり聴いてるわけではなく
時として、こんな若者のユニットなども曲が気に入れば聴く。
特にこんなのんびりとした午後にはバラードベストは
けっこうなオバチャンでも、十分に許容範囲なアルバムだった。

いかにもこんな午後に相応しいような
コタツの端には猫が静かに寝入って…遅れていた手紙の返事に
久しぶりに持ったペンなので、どうも字が上手くかけなくて窮してしまった。

季節の挨拶から近況へと、なかなかペンが滑らずに
ちょっと書いては気に入らなくて破り捨て
きっと 私は忙しさの合い間に書いたほうが良いのかも知れない。



そんな事を考えるともなく、眼の前には見切り品で買って来た花。
まるで春を思わせるように咲き誇って…見切り品だって生きていると言わんばかりに
そんな強かさを強調するように、赤やピンクや…およそ冬には似つかわしくない色で
だからこそ、この雪国の冬には一番欲しい色なのかもしれないねぇ…。

ベッドメイキングも完了したし、電気毛布の電源は入れたっけか
久しぶりにポカッと開いた時間なのに上手く使えないでいる。
なんだか そわそわとポストを覗いてみたり
…こんな日差しでも洗濯物の乾きはいまひとつで。

そうだ、ばぁちゃんが帰って来たら、ヒメの散歩へ行かなければ…。
本当は何処かへ出かけてみたいのだけど
中途半端な時間だけが、刻々として時を刻むだけ
そろそろ ばぁちゃんのお帰りかな?

また 気忙しい時間が始まろうとしているのが妙に嬉しかったり…。


という事で、ちょっと前にはなるが散歩時のヒメ様をUP♪





コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い鯛焼きに魅せられて♪

2009-01-20 23:28:44 | 食べ物 レシピなど
最近 すっかりハマってしまった白い鯛焼き!
なに! 鯛焼きってば、こんがりとキツネ色に焼けた茶色だべな!
って思われるかもしれないが、確かにそれはそうなんだけど…。

先日行ったスーパーの鯛焼き屋さん。
もちろん鯛焼きばかりではなく軽食もやってて
他にもたこ焼きだとかソフトクリームだとか…
お買い物ついでにちょっと立ち寄れるようなそんなスーパー内のお店。

時々 たこ焼きだとか鯛焼きだとかを買って帰ったりして
ちょっとたこ焼きの中身はトロトロで熱々…鯛焼きに至っては冷めても皮が美味しい^^
会津には有名処の鯛焼き屋さんがあるが、正直そこのより美味しいと思っている!
…と、まぁ 好みの問題ではあるが。

そうそう、その白い鯛焼き…どうも話が横道に逸れてしまう…反省!

買い物が終わって昼近く、準夜勤で夕方から出勤する夫と食べようと
鯛焼きでも買って行こうか…すると新製品が出ていた「焼きもち」ですって。
ホントにこんがりのはずの鯛焼きが真っ白~ってか焼く前?って感じ
でなかったら生焼けだったとか…と思わせるような鯛焼き。


これが私をハマらせた白い鯛焼き~(^-^)

もちもち食感で…云々、とポップに書いてあったけど
モチモチ感ってだけで買って来た、この白い鯛焼き。
ばぁちゃんにお昼ご飯をあげて、まだ寝ている夫をさしおき
まずはお先に~~って感じでパクリ!! 美味しい~~メッチャ好み♪

元々 だんご系のもちもち感が好きな私…あの「すあま」なんかも好きな私。(笑)
表面はうっすらカリカリで中が…アンコを餅で包んだような…そんな感じで
2個しか買ってこなかったのは失敗だったかな? なんて思ったけど
こんくらいがちょうど良いのかもね。

さっそく鯛焼きについて調べてみた♪

小麦粉、砂糖、重曹などで作った生地を
魚の鯛をかたどった焼き型に流し入れ、片側に餡をのせて両側を合わせて焼く。
今川焼きから派生した食べ物で、今川焼きを元に種々の動物などを模した形に焼いた。
縁起物の鯛…庶民がなかなか食べられない鯛の形をしたものが
特に優勢になり現在に至ったとされている『Wikipedia参照

と、最近は米粉を使ったモチモチ系のお菓子とかパンが流行ってるようで
日本人の主食である米の米離れが年々進んでいる。
なんとかもっと米の消費量をと考えられているようで
以前 田島町まで米のパンを買いに行ったけど、最近は市内のパン屋さんでも
お米のパンが置いてあり、試食とか出して積極的に売り出しているようだ。

キメが細かくしっとりモチモチした食感何ともがたまらない!
日本人の主食であるお米が原料なので、小麦粉のパンよりも高たんぱく質で栄養価も高く
しかも低カロリー…らしい♪

それを使わない手はないと…白い鯛焼き!
これって絶対米粉を使った鯛焼きじゃないかな~と、思っている。


という事で、すっかり白くなってしまった我が家のお庭^^;






コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛獣の世界

2009-01-18 23:41:13 | 思い出
ヒキノさんのブログで、
こども動物自然公園の記事をアップされて思い出した事なのだが…。

我がpochiko地方、動物園へ行くには
かなり遠くへ行かなければ見ることは出来ない。
県内で言えば二本松のサファリパークくらいじゃないかと
…って、そこしか行ってないんだけどね。
そこは子供が小さい頃に何度か行った事があった。

後は東京の上野動物園か…動物好きの私にとっては悲しいなぁ。

だが、長男を出産した年だから26年前か
今は工場地帯になっている場所は昔広い空き地だった。
そこへ動物園が来た事があった。

我が家から歩いて…時間にして10分くらいだったか
象やキリン、ライオンなんかも居たような
子供達はばぁちゃんに連れられて、何回か見に行っていたようで
それでもけっこう期間的に余裕があったので、私も一度だけ行く事が出来た。

一箇所にステージのようなものがあり、動物が芸をしてたような記憶があって
ほとんど忘れてしまったが…猛獣が居たなぁ~ってくらいしか思い出せない。
ただ、いつまでも記憶に残っているのは、夜になると猛獣の鳴き声が
部屋に寝ていても聞こえる事だった。

ちゃんと管理されてる動物園ってか、移動動物園だったんだろうけど
間違って脱走するなんて事はないと思うのだが
深夜に聞こえる猛獣の鳴き声には、かなり怖いものがあった。

こんな北国の田舎町が一瞬にしてサバンナになったような錯覚さえ覚えた。

そんな事を言ってる当時の我が家も、動物好きなばぁちゃんの影響か
犬猫はもちろんの事、ウサギやチャボ…アヒルとか
挙句の果てに山羊まで飼っていた…ミニ動物園的な時があった。

うさぎは普通の白うさぎだけど増えすぎちゃって
市内のペットショップに引き取ってもらった事もあり
山羊の餌である草は夫が朝仕事に刈っていて
仔山羊を産んでからの乳搾りは私の仕事だった。

最初はじいちゃんがやってたのだが
どうもゴツゴツした手の感触が嫌いだったのか
じいちゃんが搾ると嫌がって蹴ったりしていたので
私が搾るようになったのだが、最初は上手く搾れなくて
それでも、何回か搾っていると上達するようで…。

飲みきれないくらいの山羊の乳。
よく煮沸消毒して飲んでたっけ…草を食べるから青臭かった。
今となっては懐かしい思い出かなぁ~♪


という事で、相変らず本文に関連のない写真ですが…餌を探してるコサギをUP!




我が家の猛獣? ポチしゅうヒメは、また後ほどの話という事で…^^;




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものもらいが出来ちゃった(~_~;

2009-01-16 23:50:47 | 日々雑事
今日も一日降ったり止んだりで、家の前の雪は深まり
遠く山々は景色が見えないほどに…雪は降りつり続けている。

このところ、どうも右目の下瞼あたりが痒いような痛いような
そんなふうに感じていたが、よくよく見れば「ものもらい」が出来ちゃったようで
こんな「ものもらい」が出来たのは随分昔っきりだったような気がする。

子供の頃はよく出来ていたのだが
あれは汚れた手で目を擦ったからなんだろうなぁ~
とすると、今回も汚れた手で目を擦っちゃったかな?
そうそう、「ものもらい」の事を会津じゃ「のめ」って言ってた。

各地ではどんな呼び方があるのか見てみるのも面白い!

ものもらいマップ  ポチッと♪

昔子供の頃に「ものもらい」が出来ると、
母親が柘の櫛を畳に擦って熱くして患部に当てると治るって
そんな事を言われてやってみたけど、不思議と治っていた。
けっこう熱いけど気持良かったんだよね~♪
昔は「ものもらい」位ででは医者に行くとか目薬を買うなんて事はなかったし。

あれは摩擦熱で化膿した細菌を殺してたのか…温めるのは効果があったようだ。

一般的に「ものもらい」と呼ばれるのは麦粒腫というもので
瞼の分泌腺に細菌が入って化膿し、瞼が不衛生だったり体調不良が原因となる。
抗生物質で治るがひどい場合は切開して膿を出す。
「ものもらい」という呼び方は人から移るからではなく
ものもらい=乞食のように不衛生にしているからだそうな…^^;

柘植の櫛の背を畳のへりでこすり摩擦で熱くなった櫛を目に当てたりとか 
アロエの汁を乾いては塗り乾いては塗る…消炎作用と冷却効果があるんだって。
どくだみの葉を焼いて塗りつけたり、5円玉を湯飲みに入れ、熱湯を注ぎ湯気を目にあてたり
マッチを十字に置いて火を点けて消し、その煙を治したい目にあてる…なんてのもあった。
蒸しタオルで温めたり電球で温めたり…やっぱり温め系が多い。

なんて、いろいろ調べてはみたけど柘植の櫛もなかったし
結局 薬屋さんから抗菌目薬を買って点していたらいつの間にか治ってしまった。


という事で、昨夜行なわれた『歳の神』をUP!

歳の神の火で焼いた餅やスルメなどを食べると、その年の病気を祓うことができ
無病息災を願い煙で体をあぶる人もいる。

  




歳の神の煙に燻された「ものもらい」はどうやら退散しちゃったようだ。





コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっ子モンスターの襲撃!

2009-01-14 22:27:18 | 日々雑事
ここ2日ほど孫太郎子守りを仰せつかり、午前中から夜までの時間の長い事ったら
今月の24日で満一歳になる孫太郎は歩行器に乗せたら
何処にふっ飛んで行ってしまうものやら…怖ろしくて目が離せないでいる。

離乳食もだいぶ大人と同じ様なものまで食べられるようになり
それでも固いご飯は心配なので、ばぁちゃんと兼用に孫太郎は少し固めで
介護食にベビーフードを使ってるので、これも心配なし♪

しかし、この年代の赤ちゃんって言えるのか子供って言った方が良いのか
意思の疎通なんて事は考えない方が良いかも!
いつもマイペース、自分の思い通りにならないと暴れる
顔をクシャクシャにして泣く…しかも泣き叫ぶ…と、大概じいばぁは思い通り。

だが、そうはいかんぞ、孫太郎!

あんたの母上からキツイお達しで
泣いたからってダメな事はしっかりとダメだって分からせて…って。
う、うん やってみるよ…とはいうものの、なかなか思い通りには屈しない孫太郎。
新米じいばぁも負けじと応戦するが…なかなかの苦戦^^;

戦い済んで日が暮れて…すっかり疲れた孫太郎が寝入ってしまう時
新米じいばぁは、顔を見合わせて思わず可愛いなぁ~
頬をピンクに染めて、思い出したように口をもぐもぐと
何か美味しいものを食べてる夢でも見てるんだろか…。
モミジのような手が力なく開いている。

新米じいが孫太郎をお風呂に入れる。

以前入れたときには思いっきり泣かれたが、今回は新米じいも考えた。
同じ轍は踏むまい…と、出かけて買って来たお風呂のオモチャ。
もぉ~~ ひとりでいいカッコしたがるんだから!!

いつも風呂掃除なんてした事がないくせに、ウキウキと風呂掃除。
先に入ってるから呼んだら連れて来てくれと、呼ばれて裸んぼの孫太郎を連れて行けば
湯船には色とりどりのお風呂のオモチャ…ププッ! 孫バカじじいめ(笑)
今度は風呂から出たくなくなってる孫太郎に対して
すっかりのぼせ上がって、嬉しい悲鳴の新米じいの我が夫。


風呂場の棚の片隅に、ポツリと孫太郎用のお風呂のオモチャ。

それでも娘が迎えに来て帰って行くと…ホッとひと息台風が去った気分。
今までの喧騒がウソのように、なんだかシンと静まり返り
お互いに気抜けしちゃったように、ふぅぅ…っと溜め息とか。

今日の洗濯物に、孫太郎の汚したよだれかけがふたつ。
大人の洗濯物に混じって、妙に存在感があるようで
食べ残しの「かにぱん」と夫が買って来たオモチャとが…なんだかポツンと寂しそう。





という事で、今日の一枚! オーロラっぽく見えた夜明け空。






コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 荒れた十日市

2009-01-11 22:48:50 | プチドライブ・地域の事
晴れの日が続いていたpochiko地方も
この初市である十日市には荒れる(天気が悪い)というジンクスどおり
前日から降り始めた雪は、農道や田んぼを白く覆いつくしていた。

朝には随分積もっていると思われたが、思いがけず僅かながらで
それでも霙交じりの雨の冷たさは尋常ではなかったが
家事が終わる頃には、少しだけだが日差しが見え隠れしていた。

この日、十日市は土曜日なのできっと混みあうに違いないと
行くならば午前中だと、メインストリートである神明通りへ向かった。
すでに駐車場はどこも満杯状態だったが、なんとか停める事が出来て…ホッとひと安心。


11時を回ったばかりだったが、すでに人出は六本木のホコ天状態か
って、行った事はないんだけど…^^;


この日仕事だった夫からの指令! 起き上がり子法師と風車。
それから新しい家にダルマ…小さいので良いぞ!って
そして必ず忘れてならないのはきなこ飴!

何を忘れてもこれだけは忘れてくれるな~と、血糖値が高いくせにだ。

取りあえず端から歩いて行く事にした。
しかし食べ物の露店の多い事多い事…たこ焼きにお好み焼き
クレープだとかじゃがバター…数え上げたらキリがないくらい。
本来初市なので、生活用品が多かったはずなのだが
すっかり初市ってよりかお祭り気分というか…
縁起を求めてだから、それはそれで良いのかも知れないなぁ。


生活用品のお店は人がまばらだった。
地場産業の漆器やせとものの類、他には衣類などのお店もあった。



こんなふうに転がしながら…これがまた楽しい♪

なんと言っても縁起物のお店は何処も人だかりで
起き上がり子法師をいくつか掴んで転がして、すぐに起き上がったものを買う。
そんな謂れの起き上がり子法師はどこでも山積みに売られていた。

起き上がり子法師と風車の由来として  こちら


数年前からか、展示され始めた恵比寿さま。

この恵比寿像は江戸時代まで馬場町検断であった倉田家に保存され
馬場町の「市神様」として昭和40年頃まで、多くの人たちに参拝されていた。
材質は松の寄り木作りで眼球は水晶、表面に麻布張りで漆塗り。
しかも作者は不明とされている。「説明板より」

現在の価格だと一千万円くらいだそうだ、だからか! ケース入りなのは。

もう歩くのも大変なほどで、人混みを掻き分けるように
ブログ友のMayumiさんご夫婦がボランティアでお店を出している所へと。


市役所方面へと歩いて行くと、Mayumiさんの旦那さんが真面目に店番!

Mayumiさんは後ろの方で裏方さんとして一生懸命に働いていたのに
お邪魔しちゃって、しっかりと美味しそうな焼き芋までいただいてしまった♪
(夕方帰って来た夫とチンして…メッチャ美味しかったです!)


剣舞姿の笑顔の可愛い娘さんがお茶のサービスを…って、モザイク入りだけど(笑)


夫指令の起き上がり子法師と風車、ダルマときなこ飴。 
そしてMayumiさんからいただいた焼き芋~♪


随分歩いて足も疲れ果てて、どこかで休もうかとも思ったけど
一人で食事する所へ入れない…お一人様が出来ないお子チャマな私。
若い子ならいざ知らず、中年のオバサンが食べ歩きってのも
なんともミバの悪い話しだし、たこ焼きとかお好み焼きとか買って
家で食べようかと思ったけど、結局 夫指令の物を買っただけで
疲れ果てて、しかも風も強く寒かったし帰って来た。

しばらくお昼寝をして外に目をやれば、夕方近くの外は猛吹雪状態で
早く帰って来て良かった~ やっぱり十日市荒れの確率は高いんだなぁ~と思った。


という事で、今日の一枚 市神様をUP。





コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする