あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

春の兆し

2006-02-28 23:58:55 | 日々雑事


ヒメの散歩コースだから、代わり映えしないが今日の磐梯山。

朝の目覚めは寒かったものの、すぐに日が差して春日和な一日で
昼前から気温は上昇し周りの景色も雪は日陰だけになってしまった。

春の海 ひねもす のたりのたりかな…春眠暁を覚えず
思わず…うとうとうと。。。。

そんなわけで、ばぁちゃんのおむつタイムに30分以上遅れてしまった。

夕方から、ヒメ様のお供でお散歩をする。

一日中暖かかったせいか、いつもの散歩コースも春の兆しがあちこちに…。


枯れ草の間から、新しい葉っぱが顔を出していた。



この間採った、ふきのとうの取り残しが花を覗かせている。



田んぼの雪も日陰に少し残すだけ。。。



重い雪に押し潰されていた野菜も首をもたげ始める。



小一時間…散歩を終えて帰る頃には、西の空に日が傾いていた…。


予報では明日は里雪になると言う。
だけど、そんな気配も微塵に見せない夕日は明日も良い天気になりそうなのだが。

明日は3月になる…。
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの脳年齢63歳 ?(゜〇゜;)マ、マジ...

2006-02-27 23:56:45 | 日々雑事


息子が購入した、ニンテンドーDS

テレビのCMで見た事があったが、今 大流行らしい。
ご他聞にもれず我が家の息子も手に入れ
なにやら、英語のを一生懸命にやっているようだ。

お父さんの為に「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」ってのも買ったんだけど…って。

お母さんもやってみない?…と息子。

今さら そんなのやんねぐっても、私の脳は目一杯働いてるわい!
そう言うと、『まぁまぁ~ お試しって事でと…それとも自信がないとでも?
そう言われたら、やらざるを得ない。

最初やったのは、一番簡単なもの。

グーチョキパーので、機械が出すグーチョキパーを
支持に従って、勝つとか負けるとかに、本体に向かってグーチョキパーを言う。

ところがこの機械、あんまり近づいて話しても離れて話しても
うまくキャッチしてくれない。
「グーに勝つ」と出たら「パー」と言えば良いだけなのだが
なんだろう…? 私が訛っているのか、なかなか正解にならない。

おまけに、あんまり近づいて唾が飛ぶ!と息子に言われる始末。
んだって、お母さんがグーって言ってんのに、この機械わがんねだも!
そんな事言いながらの、最初の結果は…。

あなたの設定脳年齢63歳 ?(゜〇゜;)マ、マジ...

息子、大笑い!! 

もう一回挑戦! 今度は感じが掴めたので、難なくいった。
脳年齢40歳…うんうん まぁ そんなとこかな。
これは何度もやっていると確かに脳の働きは活発になるに違いないと思った。
今度は20歳くらいを目指してみたいなぁ…。

次は漢字のをやってみる。

これは分かる漢字だったが、10問中「癒される」って漢字が書けなかった。
もうひとつは「縮小」の小が、どうしても思い出せない。

最近パソコンばっかりで、手紙を書くにも携帯電話で調べながら書いている。
ちょっと 遺憾し難い事だと思う。
こうしてパソコンに向かって難しい漢字を並べ立ててみても
実際、頭には残っていないんだろうな…。

脳は20才頃を境に加齢と共に萎縮し、重さも減少してくる。
重さに関しては、90才では10数%の減で、肝臓などの50%減に比べ、
脳は最も萎縮の少ない臓器の1つらしい。

音楽が脳に与える影響は非常に大きく、音楽に限らず外部から多くの刺激を受け
常に脳の神経細胞を若い時とあまり変わらないように働かせる。
これが脳の老化防止には大事な事のようだ。




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君子蘭

2006-02-26 23:19:26 | 植物
今日は朝から肌寒い一日で雨も止まず状態だった。


あめあめふれふれ かあさんと…ピチピチ チャプチャプ ランランラン♪

と、ピンクの雨合羽を着せて散歩から帰って、観葉植物を整理した。
(実はこの雨合羽は100均の代物だ…)

我が家に以前からあった君子欄、毎年たいした花は咲かせられないのだけれども
去年花が終わった後に、残った赤い実から出来た種を土に埋めておいたら
大きくなっていてビックリした。

何かの時に投稿しようと思って画像に取り込んでおいたのだが
以前のパソコンが故障してハードディスクを交換した時に
あの画像もなくなってしまったのは残念だった。


すでに芽が出ている種。 4個あったが2個は消滅してしまった。

幸いな事に種の写真だけは
画像フォルダに入れておいたので、どんな種だったかは分かると思う。



芽が出たこの鉢は何度もコビスケにひっくり返されて、ちょっとぐれてしまったか? 
冬の間と何ヶ月か経っているのだが、全然 成長が見られなかった君子蘭。
ここ最近 また活動し始めたようだ。


ただ…最近になって、なにやら妙な草が一本?
いったい 何なんだろう?と、観察を続ける事にする。


この君子蘭どのくらい経ったら
大きくなって花を咲かせる事が出来るのだろうか…?


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コビスケ、人生最悪の日

2006-02-25 23:40:20 | ペット


この間写した夕焼けの磐梯山


まったく なんてこった!! こう思ってるに違いない。
コビスケは、とうとう病院へ行って『おかま』にされてしまった。

ちょっと可哀相とは思ったが、思いついてペットの主治医に様子を聞くはずだったのが
いつの間にか話をしているうちに、思い立ったが吉日となってしまった。
元々 去勢手術は生後半年くらいが適当とされている。
我が家のコビスケ、元々捨て猫だったので生年月日不明だが
約五ヶ月くらいなものか…?

病院へ行くと体重を計られる…コビスケ、ただ今3kg
落ち着くようにと注射を一本! これは吐き気を催すらしく
出掛けにシコタマ食べてしまったコビスケ、大量に戻した…。
10分ほどで意識が朦朧として来たところで本格的な麻酔注射。

手術用のベッドに尻尾を結わえ付け…これから始まりますが見ていますか?
一瞬迷ったが、飼い主の責任として見せてもらうことにする。

人間の手術と同じ様に手はタワシでしっかりと洗っていたのが印象的だった。

まず バリカンで剃毛、その後剃刀で地肌が見えるくらいまで剃る。
たっぷり消毒をしてメスを握る…。
(その瞬間、ごめんねコビスケ!と心で詫びる。)
切るのは表面ほんの少しで、中を糸で結紮(けっさつ)して切る。
およそ5分にも満たない時間で終わってしまった。

ちょうど水風船が萎んでしまったようで…空っぽになってしまった。

麻酔が切れるまで病院で預かってくれるので、夕方に迎えに行ったら
まだ 覚めきれない様子でおとなしく帰ってきた。
しばらくは私の後を追いかけて、しかたなくエプロンの両端を縛って
カンガルーの袋状にしてそこにコビスケを入れて家事をした。


家に帰ってきたばかりのコビスケ。


去勢のメリットとしては、去勢することによって雄性ホルモンがなくなり
生殖器に関わる病気の発症が少なくなる。
他にはケンカや放浪がなくなり、精神的にも落ち着く…など。
また、スプレー行為(尿マーキング)がなくなり
人と一緒に暮らしていくうえでの問題行動にも効果がある。

デメリットは、去勢手術後の肥満くらいだろうか。

コビスケのような捨て猫を増やさない為にも、自然の摂理に反するようだが致し方ない。

〆て8400円、高いのか安いのかはわからないけど
コビスケのお尻ついた可愛らしいポンポンはなくなってしまった。


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとガチャガチャ

2006-02-24 23:44:32 | 日々雑事


誰もがご存知だとは思うが、コインを入れてハンドルをグルッと回すと
プラスチック容器に入ったオモチャが出てくる自動販売機の事。
コインを入れてハンドルを回す時の音なのか?正式名称は定かではない。

子供なら誰だって、ガチャガチャを一度くらいはやった事があると思うが
最近では学生や大人までハマっている人もいる。
プラスチックのオモチャや小さいヌイグルミ、オモチャのジュエリー等々
買物へ行くとスーパーの入り口には必ず置いてある。

何が当たるかも分からないで、オモチャの入ってるカプセルも邪魔だし
ガチャガチャマシンの傍に置いてあるゴミ箱に入りきれないほどの空のカプセル。
あのカプセルは何かに使い道はないものだろうか…と思っていた。


ところが!! 子供専用だと思ってたら、何気に目に付いたのがハーブのガチャガチャ。
思わず財布から100円2個を出して、禁断のハンドルを回してしまった。



チャイプ。 ユリ科 多年草 草丈:20~30cm
ねぎの仲間で和名をエゾねぎという。
日向~半日陰が最適で、やや湿り気のある肥沃な土に植えるらしい。
20cmくらいになると地際から刈り取るとすぐに次の新芽が出て、次々と収穫出来る。

浅葱に似た細い葉は、ねぎ特有のにおいが少なく
どちらかと言えばオニオンのようなまろやかな風味がある。
葉は肉や魚料理の香草に、刻んでオムレツやハーブバターにも利用でき
花はエディブルフラワーとしても人気がある。

エディブルフラワー」とは、食べられる花と言う意味で
美味しいというより、見た目がきれいでカラーセラピー効果を重要視するもののようだ。

さっそく 植えて観察する事にした。

コインを入れて、何が出てくるのか分からないドキドキ感!
こういう種類まであったとはガチャガチャ…侮れない。






コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう味噌

2006-02-23 23:51:31 | 食べ物 レシピなど
晴れたような曇ったような…夕方には風が冷たかった
そんな一日だったように思う今日。
相変わらずにヒメ様のお供でお散歩1時間コース。

農道の雪もかなり融けて、砂利道が顔を出し始めている。
道の南側や、よく日のあたる場所は黒い土と枯葉の間から新しい緑。

今日の散歩の時に、春の風物詩ふきのとうを発見!!
大きく育ったふきのとうは、野ネズミの食い荒らされていたが
小さいものは何とか無事のようだった。

 


天ぷらは昨日のワカサギでゲップ状態だったので
ふきのとう味噌を作ることにした。

 

まず 外側の固い皮を取り去り水洗いした。




次には鍋で5分ほど茹で、水に晒してアク&苦味を取る。




そして充分に水気を絞り細かく細かく刻んだ。



刻んだふきのとうと、味噌、みりん、砂糖を入れ水分が適度に蒸発したら出来上がり。

ごま油を入れると、ふきのとうの香りが柔らかくなるようだが
香りが命なのでごま油は使わずに
味噌も、我が家の夫は甘い味噌は好きではないので砂糖は控える。

バッチリ! 美味しく出来たが、もう少し香りと苦味があっても良いと思った。
しかし…昔はふきのとうの味噌なんて、美味しいと感じられずに食べなかったが
美味しいと感じられる年代になってしまった事なのかなぁ。。。(~_~;)
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ わかさぎ釣りPartⅡ

2006-02-22 23:50:18 | 日々雑事
この間、会社の仲間とワカサギ釣りへ行って、大量11匹という結果を残した夫。
今日はリベンジと称して、甥二人と出かける。

前の日に、明日は5時までに甥の家に行くので4時には起きないと…と早々に寝た。
行く時には、私も起きなくちゃなるまいと、いつもより早めに寝たのだが
ハッと目が覚めたら、丁度5時! え”~~!!と、隣を見たら
すでに もぬけの殻であった…そういう時は起きられるんだ。

今日はどういう結果になるか、昨日にしこたまのビールとツマミ。
いったい何をしにいくんだか…ビールを飲みに行くんじゃないんだけどなぁ…。
いやさ~~ オレってば、一応 おんつぁまだがらさ~~(^^ゞ』と、なにやら嬉しげな顔。

もう~ 分かったから、わかさぎを釣って来てちょーだい!!
口には出さないが、そう心の中で毒づく。 
なんたって、この間のテストでは「腹黒さは悪代官並み」の私だったし(笑)

それでも 甥達に誘ってもらえて嬉しいんだろうな…いつもより目尻が下がっている。


わかさぎがいっぱい釣れたら、前は天ぷら煮らにしたので、今度はから揚げが良いな^^
からっと揚げてレモンを絞ってさっぱり…と!
食べ切れなかったら、南蛮漬けにしても良いかも…。
玉ねぎとかセロリとか野菜をたくさん入れてマリネなんかもGOOD!!
やっぱり 定番の天ぷらかなぁ~~私の妄想は続く.。o○

結果!!

リベンジ成功! 合計83匹Get




面白かった~!』と意気揚揚として帰ってきた。



総勢83匹、天ぷらで思いっきり食べたいと言う本人の意向で、すべて天ぷらに…





コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまいかしょっぱいか!? マンゴスチン

2006-02-21 21:29:31 | 日々雑事
もちろん 甘いに決まっている。

この間スーパーで買ってきたマンゴスチン、一個99円。
普通なら198円くらいしたんじゃなかったっけ?
私一人の時に食べようと冷蔵庫しまっておいた。



マンゴスチン 科属名:オトギリソウ科 フクギ属
原産地:マレーシア 熱帯アジア各地で栽培されている。
果実の女王と呼ばれる果肉は柔らかく、多汁質で多くの糖分を含んで
中枢神経系鎮静剤や血圧上昇剤に利用され、民間薬としては下痢止めなどの薬効がある。


ちょっとドキドキで割ってみることにした。

①ナイフの要らないカンタンな食べ方。
現地の人がよくするお手軽な食べ方で、果実の軸の部分に両方の親指を押し込みカラを縦に割る。


マンゴスチンの樹液は染料にも使われので、衣服などにつく取れにくいので皮をむく時などは要注意!
因みに、皮に含まれる赤い色素は黄色の染料になる。



②ナイフを使った食べ方。
カラの赤道線上に切り込みを入れて水平に割る。
きれに盛り付けれますのでおもてなしの際にぴったり♪




2個あったので両方やってみたが、やっぱりナイフを使ったほうが食べやすいようだ。
因みに味は、柔らかくジューシィそして甘酸っぱく美味しかったが
大きさに反して皮が厚いので、ちょっとしか味わえなかった。

なんか 騙されたような気分。。。

おまけに、種を取ったら植えてみようと思っていたのに
種が熟してなく、種ごと食べられるくらいだったので植えることは断念。

返すがえすも残念だった…。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 』バトン

2006-02-20 21:08:48 | バトン
えっと・・・オヤジな私さんからいただいてきちゃったバトン

『 』バトン、オヤジさんは『 』の中に北海道を入れられていた。
素晴らしい北海道だった事が伺える投稿で
いつの日か、オヤジな私さんの見た北海道を私も見に行きたい。

して、オヤジな私さんからの『 』の中身はブログ。
これは思ったよりも難しい事だったが、何とか書き上げてみた。



Q1 自分の身近にある『ブログ』は?
初めてブログを作ったのは
私は予てから自分のホームページを持ちたいと思っていたのだが
これがまた、パソコン初心者の私にとって難しい事極まりなく
以前から娘がここでブログを書いていた事もあって
gooのブログなら簡単だから作ってみたら?と勧められる。

簡単なはずのブログではあったが、実際に作ってみると
なかなか奥が深いものであり、何度も娘に泣きついて教えを乞うた事か…。

それでも、ここで好きな事を書き込み
時には愚痴であったり、時には怒りであったり
楽しいにつけ嬉しいにつけ書き込んできた、私自身なのだと思う。

自分の身近にあるブログは『私自身』かなぁ。



Q2 いま 妄想している『ブログ』は?

ブログを作ってみたが、つまらなくて更新しなかったり
コメントがないと、面白くなくてやめてしまった友人もいた。
私も最初の頃はサクラと称して、娘と娘の友人がコメントを書き込んでくれていたが
地道にブログを書き込んでいればコメントがなくても誰かが読んでいてくれるのがわかる。
せっかく作ったブログをなくさないで続けて欲しいと思う。

妄想しているって言うか希望しているブログは『継続』かなぁ。



Q3 最初に出会った『ブログ』は?

娘の作っていたブログとちょびママさんのブログ。

特にちょびママさんは、同じ様に介護をされてて浜省ファン
そのうえ、当時飼っていた犬が奇しくもちょびママさんのペット
ちょびちゃんと同じチョビ、と言う事で声をかけていただいた。
初めてサクラではないコメントをいただいた時は、物凄く嬉しかった。

それから 一人 二人…と、コメントをくださる方が増えて、こうして続けられている。

ちょびママさん ありがとう!!

最初に出会ったブログ『イロイロ。。。』だ。



Q4 特別思い入れのある『ブログ』は?

皆さんのブログ全部。
ひとつひとつのブログには、ブログの向こう側に
作成されてる方のたくさんの想いが込められて
自分にない、自分とは違う素晴らしさを感じる。


もうひとつ、自分のブログかな。。。
誰でも自分のブログには特別な思い入れはあると思うのだが
私はこのブログを始めて、二つの大きな危機があった。

ひとつは、愛犬チョビを亡くした事。
もうひとつは、手違いでブログの存続が危ぶまれた事だ。

チョビが亡くなった時、皆さんの励ましでどうにかペットロスを免れた。
あの時ほど、顔も住まいも知らないけれど励ましてくださった皆さんの想いに泣ける思いだった。
そして時を同じくしてブログが編集出来なくなってしまい
gooの相談員の方とメールで、いろいろ相談して、また再開に漕ぎつけられた事

これからも、自分と皆さんのブログと大切に向かい合っていきたいと思う。

特別思い入れのあるブログは『自分のブログ』…。



Q5 最後に バトンを回したい人と お題は?

特にお題は設けずに、自分の好きなお題で『 』を埋めていただくって事でいかがでしょうか?
我と思わん方は是非受け取ってください。

と、こんな感じで、バトンを繋いでみた。




お口直しに、以前に撮って来た冬に咲くサクラをUP


コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌煙運動の日

2006-02-18 23:55:28 | 日々雑事
昨日とうって変わって、朝は寒さ厳しいものがあったが
昼の間は晴天という言葉がピッタリな一日だった。


一筋の飛行機雲、思いっきりズームアップで。

今日は嫌煙運動の日
1978(昭和53)年、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立された。
既に札幌市に「非喫煙者を守る会」があったが
「日照権」をヒントにして作られた「嫌煙権」という新語のアピールによって嫌煙運動が全国に広まった。

因みに、世界禁煙デー 5月31日  禁煙週間 5月31日~6月6日

今日は何の日~毎日が記念日~参照


夫 愛用のタバコ

我が家の夫も息子も愛煙家だ。

本来であれば、十数年前に大病をして手術をした夫にはタバコはやめて欲しいと思っているのだが
退院後、禁煙をしたのは約一ヶ月。
会社に復帰したら、元の木阿弥になってしまった。

本人主張によれば、吸わないことによるストレスの方が体に悪いとのたもう。
それにいくら健康に気をつけて、酒やタバコをやめたとしても
事故に遭ったりする場合だってある…云々。

そのうえ息子ときたら中学生の頃など
夫がタバコを吸って煙がかかると、むせってゴホゴホ。。
『オレは絶対タバコは吸わない!』と、豪語していたはずなのだが
今は、シッカリと吸っている…。

まったく どういうこっちゃ!! 

タバコの煙には約60種類の発がん性物質が含まれている事は周知の事だが
タバコを吸わない人も、近くにタバコを吸う人がいれば煙を吸い込んで
肺がんになる確率が高いと言われる。

タバコも吸わないのに肺がんになるのは嫌だなぁ~~!!

それでも、一時期 なんだか6mmって言うのを吸っていたが
あまりに口うるさく言われたからだろうか?
最近は3mmのを吸っているから、2本吸っても1本分だとわけのわからない事を言う。

それなら いっそやめれば良いのではないかと思うのだが
せっかく覚えたのをやめるのは勿体無いとか…(-_-;)

喫煙を続けると、血管の壁が厚く硬 くなり血液も固まりやすくなって
血管が詰まりやすい「動脈硬化」なる。
だから心配をしているのに…。

今度 何かあったら面倒は看ないでとどめを刺す!と言ったら逆切れされた



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする