気が付けば…今日で9月も終りなんて…早いもんだね。
なんとなく怒涛の様な月だったような気がする。
いよいよ10月1日からタバコが値上げになる。
愛煙家にとっては戦々恐々だろうと思うと…止めれば良いのに!って
なんだかそんな言葉も可哀想な気がしないでもない。

タバコとは関連はないのだが、あんまり可笑しい格好のカエル発見!なのでUP♪
たぶん今回の値上げで禁煙を止むなくされる人は多いと思うが
っていうか、みんなが禁煙をしたらタバコの税金分はどうなってしまうのか?
国タバコ税、地方タバコ税etc…半分以上が税金なのに
タバコを吸う人がいなくなってしまったとしたら
その分の税金はどこから捻出するのか…頭の痛い話だ。

同じくカエル…あらよっと~~!!
我が家の男性陣は、もちろん愛煙家で
止めっかどうすっか…只今思案中だと言っていたけど
ちょっと買いだめしても良いかな…と、我が家の夫がオズオズと。
さすがにひと箱から100円も値上げになると、財政困難になりかねないし
渋々承諾したのだけど…本当は禁煙すれば良いのにと思っている。
今は病院でも禁煙外来などが出来、苦しまないで禁煙出来るようだ。
かの禁煙宣言をした舘ひろしさんも通って禁煙成功したんじゃなかったけか。
舘ひろしさんの禁煙の記録


またまたカエル…足がとれないっす! pochikoさんタスケテー

まぁ、それはさておき、あっちこっちのタバコを扱っているスーパーやコンビニは
競って予約受付中だとか、この先10月からはタバコの売上見込めない為か
今月のうちにと、少しでも売っておこうって魂胆のようだ。
我が家も買いだめ組なので、どこで予約しようかと
少しでも特典があれば、そっちの方がお得だし
だけど、あまり使い道のないバッグとかじゃ、あんまり恩恵を感じないので
いろいろ当たってみたけど、結局は買い物ポイントが付くスーパーに決め
今日最後の日、予約分のタバコを受け取って来た。

買いだめをしたタバコ。 これでどのくらい持つんだろか?
そういえば、随分前の話なのだが、まだじいちゃんもばぁちゃんも現役の頃。
やっぱりタバコが値上がりになると言うので、ばぁちゃん太っ腹…っていうか
太っ腹過ぎで、段ボールにひと箱買いだめしておいた時があった。
段ボールに入ってるタバコの数って、どのくらいなのか?
10個入りが1カートンで…段ボールに50カートンくらい入ってる?
どんだけ吸わす気だったのか…さすがに吸い切れずに
あちこちにお土産とかお礼にとか頑張って消費したようだけど
結局湿気てしまい…いくらかは処分した事があった(~_~;)
どうせ吸うからって、ものには限度ってもんがあるんだよ、ばぁちゃん。
今頃そんなこと言っても、もう遥か彼方の事で覚えちゃいまいが(笑)
まぁ 今回そこまでは買いだめしなくても良いけど
息子の分と夫の分と各4カートンずつで、大枚24000円!
あ、もちろん息子からはタバコ代徴収するけど…この買い置き分が無くなったら
…どうすんだべなぁ~(~_~;)
という事で、ようやく咲き始めた神社の彼岸花をUP♪

花言葉は「情熱」「悲しい思い出」「独立」「再会」「あきらめ」