あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

オリラジ藤森君母のウナギのかば焼き風ちくわ天!

2011-01-30 23:12:01 | 食べ物 レシピなど
先日みた『人志松本のヨダレがでる話、芸能人おふくろの味自慢』で、
オリエンタルラジオの藤森君オカンの馬もつ・蒲焼きが
見事、おふくろの味No.1をGET!

馬もつ煮込みは、もともと会津では馬刺しが有名で
馬肉やもつの煮込みはよく食べられている。


電線にヒヨドリ

今回は蒲焼で…先日夫がかき揚げを食べたいという。
中でも玉ねぎと干し海老・大葉の入ったかき揚げが一番の好物で
天ぷらの材料としてはいろいろあるのだけど
私としては…食べるのは好きだけど揚げるのは苦手なイカ天。

ちゃんと粉をまぶしてから衣を付けて揚げるのだけど
どうしても油がバチバチで、ちょっと時間を置いたら身と衣が離れたりとか
料理下手なんだろうなぁ~^^;


かき揚げてんこ盛り!

他にも野菜やサツマイモなどもあるのだけど
その時は買い置きがなかったので、玉ねぎのかき揚げだけで誤魔化そうとしたが
ちょっと寂しいかな…そこでハタと思い付いたのが
テレビで見た藤森君母のちくわ天の蒲焼き。

おでん用のちくわ3本入り75円で買って置いたのが3袋!
もちろん見切り品…これで作ってみようと思い立った♪
どうもテレビなんかで紹介されると作ってみたくなる私。


ちくわ天、蒲焼タイプ

当日は普通のちくわ天で食べて、残る事を想定して揚げた9本分のちくわ天。
かば焼き風にと、真ん中から二つ割りして楊枝で止めたてみた。
作り方は超簡単で、フライパンで醤油やみりんと絡めるだけで
私はお約束麺つゆを使ったが…しまった!!


めんつゆをからめて~っと。

なんと言う事だ! 蒲焼の皮の部分を忘れてしまった。
本当はちくわの上に海苔を敷いてから天ぷらにする!!のだが
まぁ 蒲焼もどきだし…いいか。


出来あがったちくわ天のナンチャッテ蒲焼

サラダ用の生食のちくわではなく、煮物用のちくわってとこが
しっかりとした歯ごたえで、これは正解だったかな^m^
お酒の肴にもいける♪ しかも安いし!

けっこうメジャーなレシピだったようだけど
ちくわ天にしてからのかば焼きって意外と少なかったみたいで
オリラジ藤森君母…なかなかやるなぁ~と思った。


と言う事で今日の一枚 冬の晴れた午後をUP!




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の芦ノ牧温泉へと

2011-01-27 23:00:56 | プチドライブ・地域の事
今日からばぁちゃんはショートステイへと出掛けて
それとすれ違いにやって来た、民生委員の人と植物談議で小一時間を費やし
ようやく家事を終えたのが11時も回っていた。

ふと気付くと、前回のショートステイの利用料金の入った袋が
ポツンとテーブルの上に取り残されいるのを発見!!
出がけにバタバタしていたので渡すのを忘れてしまったワタシ。

別にわざわざ届けなくても、お帰りの時に渡せば済むのだけど
外を見れば眩しいほどの陽ざしに、時おりチラホラと細かい雪が舞っていたけど
…行ってみようかって気持ちになったプチドライブ。

夫と息子は日勤で、また明日から孫太郎が来る。
ここんとこ自宅とスーパーくらいしか行ってなかったし
ゆっくりとドライブなど楽しめるのは今日しかなかった。


自宅からきれいに除雪された道路


「一ノ堰六地蔵尊駅」が設置された通称地蔵さまの前を通る。

国道118号線、両脇には雪が積もっていたものの
道路は乾いていて、なかなか快適な走りとなったが
最近の雪道に出し付けてなかったスピードに
ちょっとの戸惑いを覚えながら、後続車に追い立てられるように走った。



やがて旧道への分かれ道に、迷わず旧道を選び
何度も通って来た、行き慣れた林道をゆっくりと
春夏秋には見られない景色を眺めながら
久しぶりのドライブを楽しむ。

ダムの見える所で写真を撮り、いつものカタクリの花が群生していた個所は
すっかり雪に埋もれて、今は静かに深く寝入っている時で
両脇の岩肌には滴り落ちるようなつららが幾筋も下がっていた。


ばぁちゃんの施設へ行く時には必ず通って眺めるダム湖


雪はあるがきれいに除雪されてる道路


忘れられたような冬の村落に惹かれる。


岩肌から滴り落ちるようにツララ


旧道からみる国道118号線の芦ノ牧大橋

やがて施設に着いて、お馴染みの相談員さんとお喋りに興じ
帰る頃には、風花のようだった雪も本格的な降りと変わり
そんな中、せっかく来たのだからと芦ノ牧温泉『出会いの湯滝』へと
雪の中湯気をあげて流れ落ちるお湯に手をかざせば
気持ちのいい温かさだった。


温泉街へ行く道路のすぐ脇から溢れている『出会いの湯滝』



芦ノ牧大橋の上から、山間の温泉地に相応しい雪の芦ノ牧温泉街を写真に撮り
吹雪となりつつある中を、芦ノ牧から美里町に抜け
鮎のヤナ場で知られる馬越の橋を越え若松市内へと走らせ
よく行っていた白鳳山への道は、雪の為に閉鎖になっていた。


芦ノ牧大橋の上から眺める芦ノ牧温泉街


国道118号線から美里町へと、馬越の橋


芦ノ牧温泉から続いている阿賀川

春が来れば…また行ってみようと思いながら
降りやまぬ雪に、会津の春はまだまだ遠いのだと実感して来た。


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おサルになったしゅう嬢!

2011-01-25 22:57:04 | ペット
思ったより天気が良く、車の中だとか家の中だったら
暖かい日で、窓際にしゅう嬢の日向ぼっこ姿が長閑な感じがした。




そんな、しゅう嬢の抜け毛はハンパなく、家じゅうのどこにでも落ちているので
コロコロは必需品だし、お客様が来てコタツに足を入れようものなら
ズボンとか靴下にはしゅう嬢の毛が付いてしまう。
だからコタツはあっても、下敷きは使わない事にしている。
そうでなくても、コタツに潜り込みたがるからだ。

そっからすると、ポチコの毛は少し短めでミチミチと生えて
まるでワンコみたいで…まぁ 名前の由来がワンコみたいだから
ポチコって名前にはなったのだけどね(笑)


この極寒の今でも外に出たがる…まさにワンコポチコ!


ちなみに、外に出た時のポチコのトイレは、近所のハウスの中で
ホウレンソウが植わったそのハウスには乾いた土があった。
ハウスの持ち主さんには、破れた所から入ってごめんなさい…


ポチコの毛は黒っぽいから気が付かないのか
あまり抜け毛は見られないみたいだが
しゅうの毛は、いわゆる猫毛で細くて長いのでよけいに目立つのかも。

コタツの中掛けの裏側はしゅうの毛が付いてて
夫の会社にあるロッカーの下には、夫の体に付いたしゅうの毛が落ちて
あんまり目立つと…他の人の所へと吹き飛ばすんだと夫。
私の車の運転席の下にも白い毛が落ちて…どうにか出来ないものかと
ハタ!と思い付いたのはしゅうに洋服を着せたらどうかって事。

夫はしゅうは年がら年中家に居るから洋服なんか必要ないと言ったけど
本当は私がしゅうに洋服を着せてみたくて仕方なかったのかも(笑)

さっそく洋服を買いにホームセンターへ行ったけど
高いのにビックリで、こんなちっちゃいのが1500円もするとは!
普段 ペットの洋服など買うつもりもなかったので
正直驚いたのなんのって…諦めようかと別のホームセンターへと
そしたら、無印商品か?シンプルだが398円のがあったけど
似合わねぇ~~ 恐ろしいくらいに(笑)


おサルのしゅう 尻尾にビニール袋をくっ付ける。


おサルのしゅう 熟女の魅力を振りまく!

ピンクの服を着たおサルのしゅう嬢が出来あがり!
たいした嫌そうでもなく、ただ下っ腹の辺りまでないので
メタボのお腹が垂れ下がって見えるけど
これで少しは抜け毛も減るだろう…と思った。


おサルのしゅう 眠れる森の熟女。


おサルのしゅう ようやく邪魔だと気づき始めたかな?


なぁなぁ ポチコはん 何とかしてんか? わしゃ 知らん…byポチコ

だけど最初の日は気にならないようだったのに
なんだか、いつもより元気がない様な気がするのは気のせい?
嫌なんだろうなぁ~ 準夜勤で帰って来た夫が
お母さんが寝た後で、しゅうが嫌そうにしてたので脱がしてやったぞと
コタツの脇に毛だらけのシャツが一枚放り出されたように転がっていた。

服を脱がしたらずいぶん長く体を舐めてたから
かなりストレスがたまってたのかも…ちょっと可哀想だったかな^^;
もう洋服を着せるのは諦めたけど…398円のにしておいて良かったみたい


という事で、洋服を脱ぎ棄てテレビに見入るしゅう嬢をUP♪




コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己請求したプレゼント、レッグウイング♪

2011-01-23 22:49:52 | 日々雑事
相変わらずと…何度タイピングした事か、一面の雪景色に色彩はなく
時おり強く吹雪いてみたり、晴れ間の軒下にはつららだ下がっている風景を目にする。
何となく重い気分と共に、体まで重たくなって…つい、食べ物を口にしてしまうこの頃
コタツ生活は肥満大敵ぬっくぬく~~と言ったところだろうかなぁ~^^;


ドライフラワー状態になってしまったバラの花

この冬は年末年始と風邪をひいてしまい
引きこもりだったので、おかんの誕生日に何もプレゼントなかったよな。と息子

おかんに服なんかはサイズが合わない…っていうか、いつも小さめだったり
そんなにスマートに見えるのか息子よ(笑)
色とかデザインとか好みもあっぺし
食べるものでは味気ない様な…プレゼントってなかなか難しいもんだ。

なぁ~何か欲しいものある?と言われてレッグウイングが欲しい!!と。

テレビで紹介されて、1日1分を3回やっただけでダイエット効果があるんだって!
4週間後にはウエストサイズが何センチもダウンしたとかで
うっそ~ 欲しい!! 折りたためば場所も取らないってさ♪





そういや、随分昔に似たようなダイエット製品を買った事があったっけ
あれは足踏み式の有酸素運動のもので、けっこう面白がって
家族全員で壊れるまで使ったけど、効果のほどは…微妙~~!

でも、どうせ誕生日のプレゼントにもらうのなら
食べ物やサイズに合わない洋服をもらうよりは良いんじゃないかなぁ~と
息子~~ 決まった!!と、買ってもらう事にした♪

ペダルに足を置き、左右に足を開閉するマシーンで
太もも、外側と内側、ヒップ、腹筋の引き締めに効果があり
さらに、内側を鍛えると下腹、ウエストが引き締まるらしく
また骨盤のゆがみにも効果があるとか!



さっそくホームセンターから買って
持って来た梱包を解いて組み立ててやってみたけど
これは思うようにはいかないみたいで
テレビでは楽々そうにやってたけど
かなりの運動量があり、一度に7回くらいしか出来なかった。

しかし、夫や息子はスイスイと何回もやってのけてるのが悔しい!

太ももの内側が痛い!!1分なんてとても出来ませ~~~ん!!
ずは10回をクリアする事かなぁ~
太ももの内側と股関節が筋肉痛になったけど
早くやる事じゃなく、ゆっくりと筋肉を使う方が効果があると励まされる。


という事で、梢にたたずむ野鳥をUP!





コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何にもない冬の日に…花の写真撮りをした。

2011-01-21 22:40:48 | 植物
昨日は大寒で、いよいよ本格的な冬突入になるpochiko地方。
もう雪は充分なのだけどなぁ~ 夕方のヒメの散歩は吹雪の中だった。


雪まみれのヒメ

畑は雪の下で、深い眠りについたままとなり
時おりお腹を空かせた野鳥たちが群れて
残り少ない柿の実をついばんでいくけど
ほとんど赤い実は見られなくなって…この先の長い冬
野鳥たちは何を食して生き延びるだろうか…東北の冬は厳しい。


玄関先の葉ボタンも綿帽子

猫はコタツで丸くなる…犬だって犬小屋で丸まっている。
テレビも付けずに、この間買って来た本でも読もうかと思ったけど
特にそんな気にもなれずに…思い付いて花の写真を撮ってみた。

花が終ってしまったカランコエを切り戻しした枝から新しい花が
こういうのって、妙に嬉しく得した気分になる♪
次は何を撮ろうか…爆蘭だって、また新しい蕾が顔を出して…。


バラ咲きのカランコエ(クイーンローズ)


爆蘭の蕾


ペットボトルのミニプランターもどき^^

切り戻した枝を捨てるに忍びなく、思い付くままに挿してみたり
落ちたベンケイソウの芽も育ちつつある。
どうする予定もないのだけど…なんだかつい…^^;
好き勝手に挿し込んで、ジャングルみたいだって長女に笑われた。

クンシランの葉っぱの間から、苦しそうに押しつぶされた様な花が顔を出して
そうそう赤い実が生ったままだけど…どうしたら良いのかしら?とか思ったり。






クンシランの実

家の中だからノボタンだって
ひとつふたつと途切れることなく咲いてくれてるし
私にとっては、今は亡きお友達からのシンビジュームが
何年も蕾を持つ事もなかったのに…今年はいくつも花芽が顔を出してくれた。





甘やかすだけでは花は咲かないと聞いて
夏から外に出して葉っぱも日焼けしちゃったけど
霜の降りる頃まで、厳しく育てた結果となったようだが
人間も植物も基本育て方は一緒かと可笑しくなってしまった。


窓辺の花たち♪

お笑いの千原ジュニアさんが…すべらない話だったか
観葉植物に話しかけながら水をあげていると青々としてきたって話に
ジュニアさんらしくない、ほんのりとした良い話だったなぁ。
植物だって愛情をかければそれなりに応えてくれるもんなんだよね^^



と言う事で、今日の一枚 コンビニの駐車場にいたセキレイをUP♪




コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばぁちゃんの体重…復活の兆しあり!

2011-01-18 23:00:06 | 介護
毎日雪景色ばっかり見てると嫌になってしまう時がある。

昨日ヒメの散歩の時に除雪車が通った後で
道路がスケート場並みにツルツルで…見事にスッテンコロリン!
しかもその前の日には夫と散歩に行ったヒメが
降った柔らかい雪の下に固い雪を踏んじゃったようで
痛い~~って夫に抱っこされて帰って来た事があったり…と、この頃。



我が家のばぁちゃんも去年の12月に86歳を迎えたのだが
この2年くらいから徐々に体重が減り始めて
この間測ってもらった時には33,5キロと
このまま減り続けたらと思うと、ちょっとマズイのではないかと
主治医からエンシュア・リキッドを処方してもらった。



体重が減ると目に見えて、尾てい骨のところが赤くなり床ずれが始まり
オムツ交換のたびに、きれいに拭き取り軟膏を塗っておかなくてはならないし
エアーマットなので、特に体位交換はしていなかったのだが
少しでも尾てい骨の負担にならないようにと
オムツ交換の時を目安に体位を変えてみたりとか。



細菌に対する抵抗力も弱まり、オムツかぶれも出来やすくなり
普通のオムツかぶれ用の軟膏が効かずに、細菌に効果のある軟膏に変えてみたりと
汚れのつく場所で、しかもオムツで細菌繁殖に適した湿度に悪条件が重なり
これが、なかなか治り難かったりしていた。



高齢化社会の今日では、オムツをした寝たきりの老人が増え
老人のオムツかぶれが増えているらしい。
けっこう紙オムツも良いものが出ているのだけど
オムツかぶれ…なっちゃう時はなっちゃうんだろうなぁと思う。

そしてエンシュア・リキッドを飲み始めてから約一カ月が経ち
先日ショートステイへ行った時に測ってもらった体重がナント35キロ!
一挙に1、5キロって増え過ぎじゃないのかと
嬉しさと反比例して不安に思ってしまう。


恐るべしエンシュア・リキッド効果!

あんまり急に太ったら心臓に負担はかからないんだろうか?
そう思って主治医の往診の時に聞いてみたら
35キロ位の体重を維持してたら言う事ないですよ…って
250ml一日半分摂取…当分このままで経過を見る事にした。

体重が増えて来るとゲンキンなもので
尾てい骨の赤味は少なくなり、オムツかぶれも徐々にだが良くなっていく様な気がして
すぐに体重増加の効果は出ないだろうけと、やっぱり嬉しい事ではあった。



今日の一枚 雪の合い間の晴れた風景をUP!




コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳の神で今年の健康を願う。

2011-01-16 23:10:31 | プチドライブ・地域の事
相変わらず雪の予報で、夜に音もなく降り続く雪に
遠く工場の駐車場の灯りと、妙に幻想的さを感じる。
今日は断続的な雪となった一日だった。

子供たちが各家庭からしめ飾りや一年神棚にあった起き上がりこぼし
それに風車だとかダルマなどが集められ、竹林のあるお宅から青竹と
一週間前の土曜日だっけか、一生懸命に歳の神を作っていた見たが
あれから一週間ほど経っちゃったのが早い様な気がする。





昨日の15日小正月にpochiko地区で歳の神が行われた。

点火時刻は7時、すでにたくさんの人が集まり子供たちはてんでに雪遊びをして
男たちはお神酒を振舞われたり、女たちは何箇所かに集まり
おめでとうございます…新年初めて顔を合わせる地区民の声が飛び交う。



手には竿の先に取り付けた網ワタシに、餅とスルメを持って
勢い良く燃え盛る火に、すぐに焼いたのでは真っ黒く燃えてしまうので
少し落ち着いておき火になるのを待っている。



よく子供たちが小さい時には、竿の先にもち網を取り付けたものを
袋に餅を入れて竿を担いで、夜道を歩いていくと
通りの家からも、同じような格好をした家族がゾロゾロと出て来たものだった。



当時来ていたお年寄りの姿は見かけられなくなり
っていうか、今の私達年代が当時のお年寄りの年代になってしまったのか
小学生のいるような家族が多くなってしまったのが
世代交代なのだろうか…ちょっと寂しい気もする。



歳の神の火に当たると風邪を引かなくなんだぞ…て言われ
餅やスルメで「五穀豊穣」「村中安全」「無病息災」などを願う
そんな昔からの慣わしが、昔から今もこれから先も続いていくのかと
パチパチと豆がらや藁の燃える音と、時おり爆竹のような青竹の爆ぜる音と
神棚に祀られたお札などの燃えさしが宙を舞っていく…。

大きな歳の神も火の勢いに、だんだんと傾き始めて小さくなってきたころ
あちらこちらから差し出される、餅やスルメの上がったもち網と
炎が暗闇と雪の白さに反射されて、赤々と怪しげな炎が揺らいでいる。



寒さに、顔が隠れるくらいにマフラーをしていたのだが
突然トントンと肩をたたかれ振り返ると
近所の人がお護符だよって、ちょっと焦げたスルメをくれた。

餅とかスルメとか持ってくれば良かったかな…。

歳の神は会津での呼び方だが、賽ノ河原の賽の神だったりとか
どんど焼きが一般的なのか…またとりごやという所もあるらしい。
その地域によって、いろいろな呼び名はあるのだが
願う事は同じって事なんだよね^^



今日の一枚 歳の神をUP!







コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津まるごとそばの郷 飯豊権現蕎麦を味わう。

2011-01-14 22:40:30 | 日々雑事
2日ほど前に浜通りから、お正月に帰って来れなかった次女が帰省した。
太平洋側の風は冷たいけど、雪のない浜通りから
車は使えないと高速バスで帰って来たけど
雪の多さにビックリしていた。

仕事を終えてなので、会津若松合同庁舎前に着いたのが9時半。
それでも予定時刻入りも5分遅れたくらいだった。

仕事がお休みだった夫は、いつも9時には寝てしまうのだが
愛しの次女様が帰って来るとあってか、ただいま~の声に
むっくりと起きだして、息子と共に一杯の再会を楽しんだ夜。

次の日は長女も孫太郎を連れてやって来た。
何カ月か前には、次女の姿を見た途端死んだ振りをした孫太郎だったが
今回はそれほどでもなく、すぐに慣れて次女の傍を離れずに
ようやく覚えた自己紹介などを披露していた。

お昼には家族でファミレスで食事をして夜まで遊んで行った。

二泊の休暇はあっという間に過ぎてしまうもので
今日は次女と二人でお買い物…は口実で
夜勤で寝てる夫にお留守番させて、蕎麦が食べたいという次女と
飯盛山近くにある『飯豊権現蕎麦 桐屋』でランチをして来た。

わっ、こういう時に限ってデジカメを持って来なかった!!
仕方ないと…携帯のカメラで写真を撮る事にした。




お店の脇には、昔懐かしいかまくら

地元に居ながらにして、ここのお蕎麦屋さんは初めてだったが
古い民家の作りで、隣にはかまくらが掘ってあったり
鄙びた感じが、なかなかの味わいを見せていた。

中に入ると外見に違わず入口には蕎麦を挽く石臼や
昔ながらの蕎麦を作る風景などが展示されていて…奥の座敷へと案内された。
座敷に入ると床にホットカーペットが敷かれて、大きなテーブルがいくつか
向こう側の窓際にはサラリーマン風の客が一組と
静かな雰囲気がとても気に入った。








天井を見上げれば、昔の家屋ならではの太い梁が連なっている。

お品書きを見て、何にしようか。
次女は一番粉の白い透き通る飯豊権現天ザル蕎麦を
私は石臼挽きのみの蕎麦粉100%の会津頑固天ザルを注文し
店内を見回しながら待つ事にした。


こだわりの飯豊権現天ザル


こだわりの会津頑固天ザル

やがて運ばれて来た天ザルは、やはり挽きたて打立て茹でたての
腰の強い喉越しの良い、ツユを付けてズズっと一口
蕎麦の素朴な味わいと、突き抜けるよう爽快さと
んん~~んまい!! と顔を見合わせる!

こういう時ってうどんでもなくラーメンでもなく、やっぱり蕎麦なんだと思う。
ちょっと意味不明だが…^^;

天ぷらには、雪の下から掘り起こしたのか小粒のフキノトウのほろ苦さ
珍しい薬用ニンジンの天ぷらは独特の苦みがまた何とも言えない。
この薬用ニンジンの天ぷらってとこが会津ならではかなぁ~
他には、プリップリの海老と野菜の天ぷらと、そこに漬物とお煮しめと
なんとも、すっかり贅沢な気分を味わって来た。

夜に…高速バスなので、何とか持てるほどの米と
向こうでも買えるのに、何がしかの食材と
親元を遠く離れて、ひとり頑張ってる次女を
浜通りへと帰る高速バスの停留所まで送って
今年は去年よりも良い事があれば良いなぁと、せめてもの親心だった。



今日の一枚 満開になったセントポーリアの花をUP!


花言葉は小さな愛




コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽トラックでお買い物は怖い~~(~_~;)

2011-01-12 22:53:44 | 日々雑事
ここんとこ、雪が降っても積もるほどの事でもなかったのに
今日はボッサボッサと降り続けて、見る間に積もり始め
はぁ~~ また雪かき仕事かと思うと気が重いったら!

夕方のヒメ散歩で雪かきは…勘弁してもらおうっと!


雪の中を走るあかべえ列車


雪の中にたたずむアオサギ

朝の日の出前は曙の景色だったのに
雪の降る前兆だったのかなぁ。

風邪引きで大型連休を先取りしちゃった息子がようやく復活して
昨日から出勤したのだが、いつもよりもちょっと早めに出るからと
まだマスクをした息子がカバンを肩に掛けて
いってきま~すと元気よく出掛けたのは良いが
何時まで経っても、車が出た様子もなく
どうしたのかなと玄関をちょっと開けて覗いてみたら
車のエンジンがかからない~~と、かなりの焦っている!

冬だし夜走る事が多く、ヒーターも利かせていた為か
バッテリーが上がっちゃったみたいで
ボサボサしてたら会社に遅れるからと、私の車を貸してあげて
お買い物は軽トラックもあるしとタカをくくっていた。


軽トラックでお買い物~~

久しぶりの軽トラックは、秋の籾運び以来かなぁ~
それでも雪道を走るのは何年振りかの事で…しかもマニュアル車だし。

エンジンを掛けると、ちょっと怪しげに一息ついてブルルとかかり始め
ギアーをローにと…さっそくエンストしてしまった。
一応免許はマニュアルで取ったけど、今はオートマが主流で
その楽チンさと言ったらマニュアルの比ではないんだよね!


ホワイトアウトの世界

なもんで、遠くのスーパーへは行かずに近くのコープにする事にしたが
なかなか失った感は取り戻せずに、パワーハンドルではないので
四駆をかけた分ハンドルがかなり重い…(~_~;)

雪道は四駆だからって安心しちゃいけない(-"-)b

ゆっくりと走りだして、少し感が戻ったかな~と思った頃に
先にあるT字路を曲がろうとしたら…あらあら~軽トラックが斜めに走る!
慌ててハンドル操作をして、元に戻ったけど…侮れん! アイスバーン。
対向車がなくて良かったが冷汗をかいてしまった。


ヒメは大喜びだけどね。

そういえば最近軽トラックで買い物へ来る人を見かけなくなった。
昔は農家のショッピングって軽トラックがあるから分ったけど
今はほとんどが乗用車で、稀にどっかのじい様ばあ様が乗って来るくらい。
まぁ 考えてみりゃ、私だって農家のオバちゃんだし
違和感はないのだろうな~~^^;

不景気だ不景気だって言われてるけど、まだ裕福なんだね日本!

でも 軽トラックで走ってると、小バカにする運転手がいる。
昨日に続き、今日も軽トラックでショッピングに行く時
手前信号が青になったけど、アイスバーンなので
ブレーキを踏んでスピードを下ろすのだけど
後ろの乗用車、信号機手前なのに私に軽トラックを
スピードも下ろさずに追い抜いて行った。

いや~ 危ねのなんのって、対向車があったらどうすんだべ!


という事で、今日の一枚 朝焼けの景色をUP!




コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日と十日市と風邪引き息子と…。

2011-01-10 22:34:51 | 日々雑事
今日は成人の日で、昔ならば1月の15日って決まっていたのだが
ハッピーマンデーだとかで、旗日が決まっていないって
なんだか…微妙~って、毎年言ってる様な気がする^^;


イラガの繭

そんな成人式も、随分昔に過ぎた我が家の息子
この年末から風邪を引いていて、お正月はずっと引きこもり状態だった。
年末のまだ病院が開いているうちに一度診てもらったらどうかと
再三の忠告にも聞かずに、すぐに治るからと言って
咳をゴホゴホと…まったく迷惑千万な話だった。

正月の間中引きこもり状態で、初出勤の日も咳が止まらずに休んでしまった。
さすがに次の日は会社に行ったけど、午後から返品されたと帰って来た。

夜中の咳き込みには、マジで死ぬかと思うほどで
救急車を呼んでもらおうかと思ってさぁ~と
んだから医者に行って来い!!って言ったべと強く言ったら
不承不承病院へと、ようやく重い腰をあげた。


夕焼けの様な朝焼け風景

私が具合悪い時には、ただ居ても治らないんだから医者に行けば…というくせに
自分の事となったら…まったく、どんだけ医者嫌いなんだか。

家から近くの耳鼻咽喉科へと行き、診察してもらって来たのだが
もらって来た薬で咳が止まらない時は肺がんの疑いもあるので
その時は精密検査だって…と、心配かけさせて
結局三連休まで休みはずれ込んでしまった。

風邪引きの息子がいると、普段準備しなくても良いお昼御飯だとか
夕食も刺激の少ないものや消化の良いものだとか
なにぃ~~!柑橘系の紅茶が飲みたいだとか…いったい何様?
けっこう気を使って、ちょっとお疲れモードの私。


雪煙りをあげて野口英世ロゴの列車が通って行く。

ようやく咳も治まりかけて、どうやら肺がんの心配もなさそうな
ホッとしたのもつかの間で、ちょっと出掛けて来ようかなぁ~~などと
10日以上も引きこもりしていたので、退屈し切っているのは分るけど
パチンコ屋へと出掛けてしまった。

まぁ それだけ治って来たと喜ぶべきかもしれないが
会社の人に合ったらバツが悪いんじゃないのか!という私に
帽子を目深にかぶってマスクをしてたら分らないだろうと
まったくノー天気このうえない。


眩しいほどの晴れ間だったけど、風の冷たさはハンパなものではなく…。

省吾さまのサングラスでも貸そうかと、ちょっとの嫌味に
さすがにサングラス付きじゃ不審者に見られるとルンルン気分。
あ~~ 出掛けろ出掛けろ!
私もたまには、ゆっくりと一人を満喫したいさ!

成人の日でもある今日は、我が会津の初市である十日市。
孫太郎は孫太郎父がお休みの為、今日は人混みが嫌いな孫太郎父と
家でトムとジェリーのDVDでも観てたかな。

私と言えば、ばぁちゃんもいるし孫太郎も来ないとなると
忙しい思いをして行かなくても良いかなぁ~とか
近くのスーパーで買って来た風車と起き上がりこぼし。


起き上がりこぼしと風車

いつもは十日市荒れと言って、天気が悪い日の確率が高いのだけど
昼間からポカポカ天気で、風は冷たいけど穏やかな日だった。
十日市が行われる神明通りはかなりの人出が予測されるし
テレビのニュースでだって、行った気分になれるのではないだろうか。

起き上がりこぼしと風車…どっから買ったって事じゃなく
スーパーのだって、一家の繁栄と家族みんなの健康
そして安全を祈れればOKって事だよね。

要は気持ちの問題かなぁ~ なんてね^^


という事で、今日の一枚 見切り品だったアゼリアの花をUP♪


アザレア(ピンク) 花言葉は青春の喜び


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする