あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

新しいお財布を使う時

2009-12-30 00:40:28 | 日々雑事
今年ももう残りわずかとなったけど、一時期の大雪の後遺症も跡形なく消え
晴れの一日を過ごした…しかも、夜忘年会の夫を送って行った時
空にはお月さまがクッキリと、明日も晴れるのかなぁ…。

先日 買い物へ行った時に、お財布を買って来た。
今まで使っていた私のお財布ときたら
入っているのはレシートと何処とかのお店のポイントカード。
小銭がバラバラと…で、かなりくたびれ果てて
これじゃ、お金も居心地が悪いわけで…貯まるわけないよね~^^;

夏に次女が帰省した時に、会社のお友達からお財布のプレゼントをもらったのだと
真新しい財布を見せてくれたっけ…。
常々私も、お札を折り曲げない長財布が欲しいと思っていたので
まぁ 自分にご褒美って事で、しかもお買い得な価格だったし♪


赤い財布いはあまり良くないと…赤っぽい茶色なんて思うのはどうでしょ?

お金にとって居心地の良い財布だとお金が貯まるらしく
お札を折るタイプよりも、折らないで入れられるものの方が良く
とにかくお財布の中はスッキリキッチリと…と言っていた。

風水的にお薦めは長財布だそうで
お金は折られたり曲げられたりするのをすごく嫌うらしく
また、窮屈な思いをすると出ていきたくなり
結果的にお財布にお金が居つかなくなるのだと…。
お金は大変きれい好きで、お財布がすり切れたり汚れていたり
口が壊れているものも同様に嫌がって出ていくのだそうだ。

ところが赤い財布というのは、どうも赤字とか赤貧とかのお金に対して
赤はマイナスなイメージを持っているからなのだろうか?
まぁ なにか金運グッズとか入れといたら大丈夫だよね…たぶん^^;

で、買ってすぐに使い始めるってのもどうかと思い
いつから使い始めたらいいのか調べてみた。

新しい財布の使い始めは!

○115という数字に絡むお金を入れる(115円等)115は風水的に金運のある数字。
○一粒万倍日に使い始める。一粒の種が万倍に増えるという意味で入れたお金も万倍に!
○新月→満月の期間に使い始める。新月→満月の期間は、月が満ちていく期間。
○一番最初になるべくたくさんのお金を入れて9日間置いておく。
財布にその金額が入っていて当然だと覚えこませる為で…まぁ 初期設定というものかも!

因みに一粒万倍日というのは、新しいことをスタートするのに良い日とされ
特に仕事始めや開業、種まき、お金の支出に吉であるとされているようだ。
ただ、この一粒万倍日に借金をしたり人から物を借りたりすると
苦労の種が万倍になってしまうのでやめた方が良いと思うよ(^o^)b

2010年の一粒万倍日はこちら  ポチっと!

とは言っても、そんなに都合のいい日に当たるはずもなく
取りあえず、財布の中に入っていたスポンジなどを取り出して
初期設定として、諭吉様と生まれ年である守り本尊のゴールドカードを入れ
そしてこの1月1日は私の誕生日であり、新年から使おうと神棚にあげておいた。

しかも調べてみれば、しっかり元旦は一粒万倍日当たっていて
新年早々縁起が良かったかも♪

どうか新しいお財布にたくさんお金がたまりますように!!  (^人^)オ・ネ・ガ・イ


という事で、暮れにキッチンの窓から一枚!







コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作 わが故郷に山河あり

2009-12-28 00:18:00 | 創作
外を眺めても何も見えない…そんな最終電車の固い椅子に疲れた様な男が一人。
通り過ぎた人が男に気がつけば、かなり憔悴しているのに驚いただろう。
男は目を閉じて、遠い昔を彷徨っている。

まだズッと若かった頃、田舎暮らしに嫌気をさして
故郷に一人母親を残して上京した。
有名になってやる。お金だけが自分の人生だと、がむしゃらに生きて
研ぎ澄まされたようなナイフで人を傷つけるような生き方をしてきた。

そんなささくれ立った生活でも、かなりの富を得て
だが、そういう生活は長く続く事もなく
気がつけば男に居たはずの妻や子供は、すでに遠く離れてしまい
今はただ、空っぽで渇き切った心だけが男のすべてだった。

いつだっただろうか…母親を見送り、生まれて育った家を処分して
これで男には故郷と呼べるものは何もなくなってしまった。

裏切られ見捨てられて、何もかも失くした男にとって
今はすでになくなってしまった故郷への望郷の思いか。
フッとひとつ…男は重いため息をついた。

何処へ行こうとしているのだろうか。

やがて最終電車は終着駅へと、静かに速度を落として止まった。
荷物ひとつ持たない男は、重い腰をあげて
古びた駅員もいない無人駅のホームにたたずみ
冷え切ったようなベンチに腰をおろし
ポケットからくしゃくしゃにねじれた様なタバコの箱を取り出して
一本のタバコに火をつければ、誰もいない駅のホームに紫煙が流れる。

どのくらいそこにいただろうか。

やがて男はゆっくりと立ちあがると、暗い何もない駅の外へと姿を消した。
道だけが白っぽく…ずっと暗闇の奥へと続いている。
その道を男はゆっくりと歩きだした。

どのくらい歩いただろうか、道は山沿いを遠回りするような感じで続いて
夜が明けるには、まだだいぶ時間があるようだ…しかし そんな事も介せず
何本目かのタバコに火をつけて歩き続けていた。

まだだったのだろうか…駅からこんなに距離があったのだろうか
自問自答をしながら、ようやく見覚えのある山が目の前に立ちはだかって来た。
疲れた…男はしばし立ち止まり辺りを見回して
特に感慨も覚えず、また静かに歩き始める。

そろそろ山の頂が明るくなり始める頃。

あの角を曲がれば…そんな思いが男を突き動かす。
あの場所へ行ってどうするのだろうか…何が男を待っているというのだろうか。
それでもあの場所へと行かなければ…男は生き続ける事が出来ないのだろうか。
あの場所へ行けば何か答えが見つかるのだろうか…それとも何も変わらないのだろうか。
疲れ切って荒んで、何もかも失って…生きる気力さえとうに失くしていた。

男はこの故郷で最後の眠りに就くために…自分を葬るためにやってきたのだ。

着いた、ようやく目的の場所に!

突然目に飛び込んできたのは、懐かしい小川と朽ちた様な木の橋と
何世紀にも渡って、雄大な姿を見せた故郷の山と…そこから日が昇り始めている。
男は固まったまま動けなかった。

男の脳裏にはフラッシュバックのように子どもの頃の記憶が蘇り
あの川で魚を捕まえた…あぜ道には夏になると星空のような蛍の群れ
あの山から日が昇る頃に起きて、反対側の山へ日が沈む頃まで遊び
山の中を縦横無尽に駆け回った…あの頃のままだ!

身じろぎもせずに、昇りゆく朝日を体中に浴びて
やがて、渇き切った男の胸に温かいものが溢れて来る…両の目から流れる熱い涙。
なんでだ!男は絞る様につぶやく。
冷え切った男の心に暖かい日差しが降り注いで
まるで母の胎内にいるような快感を覚えた。

生きていける…まだ生きられる。

男に力強い気力が漲りはじめる。
やり直せる…男は確信した。
そして随分長く故郷の景色を眺めていたかと思うと
踵を返して男は来た道を駅に向かって歩き始めた。

来た時のような無気力な死の影を引きずっているような
そんな気配は微塵にもなく、力強く帰って行く男の後ろ姿を
何世紀も前から同じように日が昇り日は沈んで…どのくらい繰り返しただろうか
そんな故郷は誰に心の中にもあるものなのだと…教えてくれたのだろうか。



という事で、今回は写真を使わず
ねこのおやぶんさんからいただいた絵をUP!




ねこのおやぶんさんからいただいた、この故郷を思わる一枚の絵。
『ひとりぼっちのひとり言』を想定して描いていただいた。
鴨を入れずに風景だけの絵に、何か創作をと考えて
この文章の挿絵にさせていただいた。

明るく力強さを感じさせるこの一枚に、私はすっかり魅せられてしまったようだ。

おやぶんさん ありがとうございました。
事後承諾ではありますが、トラックバックさせていただきました。





コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待のクリスマスケーキは…。

2009-12-26 23:33:15 | 食べ物 レシピなど
今日は寒い様な、そうでない様な…一日コタツムリだった私。
またそろそろ雪が降って来るのか微妙な天気みたいで
春遠からじとは言え春の来るのは、まだまだ先の事なんだね。
しかも夜には雨になったってるし…(~_~;)



昨夜はお待ちかねのクリスマスケーキを孫太郎と食べようと
オヤツタイムにさっそく切って…なんか切り口がスパッと切れないな。
切り方が悪いんだろうか? 特に変だとも思わないで
孫太郎のお皿に切り分けてフォークと…はい、食べていいよ~と。

ところが孫太郎のヤツったら、食べ方がザツでポロポロとこぼす事こぼす事。

その後始末にこぼれたスポンジを一口! うん??? なんだ、この食感は!
普通のスポンジではないような…モソモソして崩れやすい。
まさか、イヴ当日に買ったんだもの、古くなってる?はずはないのだが。


ケーキの切り口をアップで!

箱を読めば『卵・乳・小麦を使わないケーキ』とある。
確かに買う時は読んだつもりだったのだけど
勝手に『卵・乳・小麦を使わないケーキ』ってのは
チーズケーキっぽいものかと解釈をしてしまったが
ところが違ってたんだねぇ~^^;

製造元を検索してみれば、アレルギー対応パン・ケーキとある。
そっか、そういう事だったのか…小麦粉のかわりには 米粉 を使用しているって。
米粉は最近注目されていて、ケーキやパンにすると
独特のしっとり感があるのだけど…ちょっと想像とは違ったみたい。

でもそういうアレルギーを持つ子供でも食べられるケーキ。
クリスマスだもん、いくらアレルギーがあったって食べたいもんだよね。
普段そういうものを口にしない生活を送っている子供には
クリスマスくらい食べさせたいと思う親心。

うんうん、分かる様な気がする。

生クリームは豆乳ホイップクリームを使用、フルーツがたくさん乗っかって
植物性油脂を使い、大豆蛋白ややま芋などを使っている、けっこうヘルシーなケーキ。
幸い我が家にも孫太郎家族にもアレルギーを持つ者はいないけど
アレルギー対応のケーキを食べられた事は良い経験だと思った。


アレルギー対応のパンとケーキのタカキベーカリー  ポチっと!!

こちらも参考に!  ポチっと!!
 
注:因みに商品の製造工場では、卵、乳製品、小麦粉を使用した製品も作っているため
完全アレルギー対応ではなく、強い食物アレルギー をお持ちの方はご注意ください。とある。



という事で、木守柿を食べに来た雀をUP!






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・イヴとモツ煮込み

2009-12-24 23:27:08 | 日々雑事
今年はホワイトクリスマスかなぁ~と思っていたけど
屋根とか道路はすっかりと融けてしまって、ホワイトクリスマスとは言い難いなぁ。
それでも、pochiko農園だとか田んぼだとか…取り囲むような山並は真っ白で
これでチラチラと雪が舞うようだったら申し分ないのだが。

昨日はディサービスでお出掛けをしたばぁちゃんが
また例年のように、お誕生日のカードとクリスマスプレゼント。
高価なプレゼントをもらっている人には鼻で笑うような代物だろうが
きっと…一人で何人もお世話をしながらの忙しい職員さんが
時間の合間を縫うようにして作ったのだろうな…と思える
そんな心温まるプレゼントをもらって来た。


ホームからのクリスマスリースとお祝いの言葉が書いてあるクリスマスカード。

そんな心のこもったプレゼントは、失くしてしまったものもあるが
幾つかはちゃんと仕舞っておいた。

今年のクリスマス…。

夫は夜勤で息子の予定はどうなのか?と、思ったが
平日だし次の日は会社だし…予定は未定で決定にあらず!ってところかな。
孫太郎はお休みで、自宅のクリスマスか…それともあちらのご実家かも
次女も遠い勤務地に…一緒に飲もうってわけにもいかずに
今夜は息子を相手に、静かな…静かなクリスマス・イヴ。


鍋一杯のモツ煮込み。


ネギをたっぷりと…七味をかけて召し上がれ♪

せめて、今日は夜に出勤する夫の好きな、クリスマスには鶏のから揚げと
ちっちゃなクリスマスケーキと、なんだかアンバランスだけど…作ったモツ煮込み。
深夜の勤務は冷えるからね~と、これで一杯出来ないのが残念だけど…。
結局クリスマスケーキは食べずじまいで冷蔵庫の中で
明日の孫太郎のオヤツになっちゃうんだろうなぁ。

なんだかディから帰って来てから
最近治まっていたばぁちゃんの咳が続いている。
体の向きを変えてみたり加湿器を付けてみたり…
熱はなくて食欲もあるのだけど、先手必勝と
食事の時に主治医処方の風邪薬三点セットを飲ましてみた。

孫太郎が来ないだけの、いつもと同じような日を過ごしてしまったようだ。



と言う事で、今日の一枚 庭の椿をUP♪


赤い椿の花言葉:気取らない優美 気取らぬ魅力だってさ^^


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白虎隊剣舞と遭遇

2009-12-22 23:18:25 | 日々雑事
今日は冬至、一年のうちで一番日が短い日で
昨晩に煮ておいた冬至カボチャを食べると風邪を引かないと謂れだ。


出来上がった冬至カボチャは今日美味しくいただきました(^O^)/

昨日の事、近くのスーパーに買い物へ行くには雪が酷くて
夜勤である夫に、午前中だけ孫太郎を見てもらう事にし
夜に煮て置こうと小豆を買いに出掛けたのだが
スーパーにつくと、何やら物々しい消防車が何台か…何かあったのだろうか?
と、思ったら年末の火災予防のイベントらしきものが開催されるという。

タイ焼きやタコ焼きを売っている前に設置されたビニールシート。
何が始まるのだろうかと店内で買い物をしながら見れば
しばらくして入場して来たのが、近くの幼稚園児。


自分の子供や孫を見ようと、たくさんの人だかりが出来ていた。

どうりで園児の母親らしき人がカメラを持ったりビデオカメラの点検をしたり。
園児の祖父母らしい人も多く、その中に混じって見学をする事にした。

しまった! こういう時に限ってデジカメを置いて来ちゃうんだもんなぁ~と
それでも気を取り直し携帯で写真を撮ろうかと、慌ててサイズを大きめに設定し直した。

いよいよ 園児入場!

白虎隊 詩吟

バックミュージックに如何かな~っと!

着物に袴そこにタスキをかけて、手には木刀だろうか
外は雪がチラついている中、いくら店内とはいえ裸足。
一列に並んで、ラジカセから流れる白虎隊の詩吟に合わせて踊りだした。











まぁ 地元ながら白虎隊の剣舞は何度も見た事はあるのだが
どうも…こういう幼い園児が真剣な顔で踊っている姿には胸を打たれる。

健気と言うか、小さい体で精一杯に踊る姿に
よくも先生は教え込んだものだと甚く感心させられ
携帯のカメラを通してみてるうちに、不覚にも涙ぐんでしまった。
元々話としては悲話なので、尚更の事なのかもしれないが…。

白虎隊の話  こちら
一話から七話まであるので
順を追って読んでいただけると経緯が理解出来ると思います


そういえば長女も幼稚園の時、お遊戯会で白虎隊の剣舞を踊った事があった。
夫は仕事で来れずに、まだ入園前だった次女を連れてばぁちゃんと見に行ったが
その時のばぁちゃんは、長女の剣舞に感激して涙をこぼしていたけど
私も今同じような年代になって、他所の子どもの剣舞だけど…分かる様な気がした。


という事で、今日の一枚 冬至を迎えた朝をUP!


ようやく朝日が見えたのは7時半も回っていた。これから少しずつ…少しずつ春へと歩き始める。


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見切り品植物80円均一!

2009-12-20 23:40:23 | 植物
相変わらず見切り品植物を漁っているワタシ。
さすがに起き場所に事かいて…もう やめようとか思うのだが
値段に釣られて、ついつい買ってしまったり。


今回のゲット植物はポインセチアとシクラメン。

どちらもシオシオ~~っとして、大丈夫なのかなぁ。
シクラメンは割と丈夫で、水をたっぷりとあげてシッカリ水きり。
それで大概はシャンとするのだけど…。

ようは日当たりと水の管理かなぁ!


ポインセチア…なんだかだんだんと枯れてきちゃってるし!(~_~;)

ポインセチアはなかなか難しく、水をあげ過ぎてもダメだし
かと言って水が少なくてもダメだし…だんだんと赤く色づいた葉っぱが
萎びて一枚二枚とハラハラ…と落っこちてしまったり
土が湿ってるのに葉っぱが下を向いているのは根ぐされで
葉っぱが丸まっちゃうのは乾かし過ぎだとか。

まぁ 成る様になるか…見切り品80円だし。

ポインセチアの詳しい手入れの仕方  ポチっと!!

分かってはいるのだけど、やっぱり元気になってくれたら嬉しいものね。
それなのに日にちを置かずに、またもや買って来ちゃった色違いのポインセチアとサイネリア。


サイネリア…赤紫と白と黄色のコントラストが可愛くて 
しかも80円だなんて夢のような価格(^-^)


店員さんに言わせると、どうも植物の展示している所が日当たりが悪くてね~
ただであげるわけにもいかないので、少しでも値段を付けて
植物たちが生き返ってくれたら、それで良いんですよって♪

しかも今回160円を前回と同じく80円にしてくれるって言うし
うれしいじゃありませんか♪

サイネリアは日差しに当てただけでシャキっとしたようで
はてさて…色違いのポインセチアはどうなるのか?
生き返ってくれたらうれしいんだけど~ まぁ ダメ元って事で(^_-)-☆


葉水でシャキッとサイネリア


ポインセチアも新しい葉が出始めてる~

そんな半分ダメになったようなの数買ったって仕方ね~べ。
一個で良いからしっかりした定額のを買ったら…って夫に言われるけど
ダメになりそうな植物が生き返ったら尚更嬉しいし
植物の世話をする醍醐味ってもんかと…さすがに置き場所に窮してしまい
当分はおとなしくしてるしかなさそ…!


今日の一枚、先日に見た朝焼けをUP!




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の誕生日

2009-12-18 23:17:15 | 日々雑事
覚悟はしていたけど、朝起きた時妙に窓際の障子戸が明るいと思った。
しばらくコタツで暖を取って、外に出てみたら
一晩明けて、そこは銀世界の雪国だった、なんちゃって!
東北の会津だもん…当り前だよね(笑)

変わらずにシンシンと降り続けている。



夫と息子を送り出してヒメ様の散歩へと
どうも犬ってヤツは足跡のない雪の上を歩きたがり
長靴でも埋まりそうな、いつもの散歩道を歩いて来た。

雪は変わらず降り続けて…。


野口英世ロゴの電車が雪煙をあげて通過していく。

昨日ショートステイへ出掛けて良かったかな。
こんな雪の日の出発じゃ、なんだかばぁちゃんに悪いような
それでなくっても、今日はばぁちゃんの誕生日だって言うのに…。

何ヶ月も前から、往診の日とカチ合わないようにって予約を取るもんだから
思いがけずに、今年のばぁちゃんの誕生日は施設で迎えさせる事になってしまった。


木守り柿に白いとんがり帽子。


咲き終わって出来たバラの実にも白いとんがり帽子。

まぁ 家にいたって…どうって事のない誕生日ではあるのだが
それでもやっぱり後ろめたい様な気がするのは…仕方のない事で。

そんなで、ヒメ様の散歩から帰ってから
暫くぶりにのんびりと朝食を済ませて…ポチコとしゅう嬢と
ちょっとコタツで横になったら…つい うとうとと眠ってしまった。
朝寝って、とかく気持ちが良いもんだね。


こやつらは、いつも寝てるけど!

外は変わらず雪が降っている。

シンと静まり返った…雪が余計な音を吸収しちゃったのかな。

きっと 今頃は温泉地にある施設では、まさか雪見の露天風呂とはいかないけど
温かい温泉に浸かっているのかな…それも良い誕生日ではあるのだが。
85歳だって言ってたけど、大正13年生まれだから
今日で85歳になったんだなぁ~ ばぁちゃん。


芸術的なオブジェを想像させる村はずれの木。

雪深い季節に…確か7人兄弟だったか…そのまん中生まれだって
ばぁちゃんの母親は50にもならないうちに亡くなったと
親より長生きすんなんねなぁ~って、充分長生きだよ。
これからは悠々自適とまではいかないけどさ
せめて息子と次女の結婚を見届けなくちゃ…って、二人とも予定なしだけど。^^;


すっかり雪に覆われてしまった…。

そんな事を思いながら、そろそろやって来るかな孫太郎。
早めに掃除を済ませなくちゃ!

何だかゆるゆるな朝を過ごしてしまった、ばぁちゃんの誕生日だった今日。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりぼっちのひとり言…スライドショーになる!

2009-12-16 23:14:18 | 日々雑事
思いがけなくもブログ友さんのMayumiさん
からプレゼントをいただいた。

以前私が書いた創作のブログを読んで、Mayumiさんがスライドショーにしたらどうかと
提案を下さったのだが、どうもITオンチな私には荷が重く
そのままになってしまっていた。

そんな私に業を煮やしちゃったか、ま~~ったくpochikoさんったら!
なんてブツクサ言ったかどうかは定かではないが(笑)

稼業と主婦と孫子守りと…細い体で一人何役もこなしてる中
きっと深夜に渡って作ってくださったのかと思うと
本当に頭の下がる思いで、こうしてブログを通して出会い
思いがけなく家もご近所とあって…力強いお姉さまとしてすっかり甘えちゃってる私。

Mayumiさんのブログでは、すでにアップされて
その出来栄えとBGMの効果抜群で…甚く感激してしまった。


『ある鴨の独り言.wmv』



スライドショーと一緒に原作の方も読んでいただければ嬉しいです(^-^)

ひとりぼっちのひとり言。 こちら

続 ひとりぼっちのひとり言…そして誰もいなくなった。 こちら

オマケに…鳥になりたかったカエルもどうぞ~♪ こちら

Mayumiさん ありがとうございました。
とっても素敵に編集してくださいましてとても嬉しいです(^-^)


今日の風景 ようやく雪景色…里山まで雪が迫って来た!





コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなに晴れていたのに…ちょっとつぶやき。

2009-12-14 23:40:23 | ひとりごと
久々に晴れて、天気予報じゃ雪だるまマークだって言ってたのに
あんまり当たんないもんだねと…そんな事を呟きながらヒメ様とのお散歩。
放射冷却現象なんでしょうかね~ 霜柱バリバリで
それでも朝焼けって言うか、早い時間西の空が暁がかってて
とってもきれいだった。


こんな朝の寒さは厳しいけど…なんだか嬉しくなってみたり。


まるで雪が積もったようなセイダカアワダチソウ。


ヒメ様との朝のお散歩♪


霜に凍ったヒメジョオンの花がキラッキラ!


木守り柿っていうけど、どんだけ守ってるのか^^;


マユミの実に光を捉えた瞬間!


こんな日が続けば良いのに…

そんな小春日和も午後からは微妙な天気で、なにやら怪しげな気配が
早めに夕方のヒメ様の散歩を済ましちゃおうと外に出たのだけど
すでに雨が降り始めてて…慌てて、ちょびっとだけ散歩して帰って来ちゃった夕方。

天気予報も間違ってはいないもんだねぇ~

暗くなり始めるのも早いような気がして、なんだか心寂しいような…。
今夜のふたご座流星群は期待してたのだけど、空を仰いでも暗闇が広がるだけで
ちょっと残念だったかなぁ~。

明日から本格的な寒さになるようで、だよね~今年もあと二週間くらいで明けちゃうなんて
なんだか信じられないみたい。

とっくに雪が積もってたっておかしくない季節だもんね。




コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしっこがたくさん出ると嬉しい。

2009-12-13 23:08:30 | 介護
なんて初っ端から意味深なタイトルだが
寝たきりのばぁちゃんにとっては、一番重要な健康のバロメーターなのデス!(^o^)b

尿の重要性  こちら

ばぁちゃんのように寝たきりになると
水分不足で尿路感染症などに陥りやすい!

よくお年寄りがおしっこが出るからって水分の摂取を控えたりしがちだが
あれは間違いだと思う…しっかりお茶なんか飲んで…緑茶には薬効もあるし(^^)v

元々お年寄りは…まぁ 悪く言えば干乾びた状態なもんで
因みに胎児で体重の約90%、新生児で約75%、子どもで約70%で
成人では約60~65%、そして老人では50~55%。
水分を補ってあげないと、即座におしっこの出に影響が出ちゃうって事。

特にうちのばぁちゃん、水分を控えているわけじゃなく
反面いかにして水分の補給をと頭を悩ませてるところではあるのだが…。
去年も痰の絡みが酷くて主治医に見てもらったり病院に駆け込んだり…思い出すだけでも何度あったか。

特に冬は空気が乾燥しやすいので、痰がからんだりインフルエンザも蔓延している。
湿度が高いとインフルエンザの感染の防止にもなるようで
とかく湿度と水分摂取には気を使うところで
最近は朝の牛乳に限らず水分にはすべてトロミを付けて摂取させている。
咽り効果もあるし、何といっても飲ませやすい!\_(▼▼*)ココ重要♪

で、最近心がけている事!! 

① 室内の湿度は60%を心がける。
② 水分摂取に力を入れる。

 
たったこれだけで痰の絡みやゼロゼロがだいぶ改善されたような。
加湿器は思い切ってばぁちゃんの枕もとに!
よく耳鼻科で吸入する機械を見かけるが
あれに近い状態にし、寝てる頭の高さに湯気が届けばOKって事で^^

水分摂取は食事の他に、一食に180~200ccを心がけて
オヤツタイムも水分の多いものをと…随分おしっこの量が増え
オムツ交換の時にずっしりと重いオムツを見るのは楽しみでもあったり( ̄ー ̄)ニヤリッ

おかげで今のとこ、すこぶる順調のよう…♪


という事で、すっかりモノクロームの世界と化してしまいました。
何でも明日の午後か夕方辺りから雪になるとか…。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする