自分も何かの件で消防から「感謝状出しますよ」ということが過去にありましたが、医療従事者としてもらうわけにはいかないと思ったのと、やはり所轄消防署のノルマ消化的な感謝状授与のあざとさを覚えたので丁重にお断りしました。
しかも今まで何度も自分が指摘してきたこの消防署長の勘違いコメントには消防の古い体質を感じざるを得ません。「多くに人が勇気ある行動を・・・」・・・やはりこの文言は不適当ですね。
一般の方が自分の生命を顧みず、火の中に飛び込んで(これも勧められませんが)、傷病者を救助したということであれば、これは「勇気ある行動」です。しかし応急手当の現場では自分の生命の安全は確保されていますので自分へ向けての勇気は必要としません。もし自分が傷病者の容態を悪化させてしまうかもしれないので勇気がいるというのであれば、これはきちんと講習に参加して正しい手技を身につけてくれればいいのです。しかしながら「署長さんがいつも感謝授与の時に言う「勇気」がないと応急手当というものができないのであれば、講習参加はちょっと荷が重い」と勘違いさせてしまうかもしれません。むかしから消防がよく言う「貴方の勇気ある行動に・・」という文言は罪が重いのです。
しかも今まで何度も自分が指摘してきたこの消防署長の勘違いコメントには消防の古い体質を感じざるを得ません。「多くに人が勇気ある行動を・・・」・・・やはりこの文言は不適当ですね。
一般の方が自分の生命を顧みず、火の中に飛び込んで(これも勧められませんが)、傷病者を救助したということであれば、これは「勇気ある行動」です。しかし応急手当の現場では自分の生命の安全は確保されていますので自分へ向けての勇気は必要としません。もし自分が傷病者の容態を悪化させてしまうかもしれないので勇気がいるというのであれば、これはきちんと講習に参加して正しい手技を身につけてくれればいいのです。しかしながら「署長さんがいつも感謝授与の時に言う「勇気」がないと応急手当というものができないのであれば、講習参加はちょっと荷が重い」と勘違いさせてしまうかもしれません。むかしから消防がよく言う「貴方の勇気ある行動に・・」という文言は罪が重いのです。