朝、目覚めた瞬間、今日は月曜だと確信して、がっくりした。
部屋はぐじゃぐじゃのまま、かれこれ2週間はこの状態が続いている。今日が月曜であると言う事は、また1週間このぐじゃぐじゃな状態が続いてしまうのである。
先週の月曜はこうだった。でも平気だった。「いいのよ!だって水曜が祝日だもん、その時片付けるからね。」
しかし、片付かなかった。
その日は父を散歩に連れ出したのだ。脳細胞と視力はかなり衰え始めた父だが、足腰はしっかりしていたため一緒に歩いていたら、こっちも疲れてしまったのだ。70代と同じ体力とは情けない。
その前の日曜はkekeさんのパンツを買いに行った所で、バッタリ店で妹夫婦と鉢合わせして、そのまま一緒にスーパーのハシゴに行ったのである。帰ってきたのは夕方だった。その前の休日は2週間前だ。やっぱり2週間この状態が続いているのだ。(週休2日がほしい・・)
掃除と言うものは、マメに少しづつ少しづつやっていれば、いつも綺麗なままなのに、こうしてダラダラしていると、洗濯物も山となり、いよいよ大仕事になってしまう。
そして、日が暮れると、もう掃除はしたくなくなるのだった。
2週間前か。
更なる倹約に励もうと、主婦雑誌を図書館で借りて読んだ。これがそもそも間違いだったような気がする。
「週末にまとめ買いしてこまめに冷凍して計画的に使いましょう」
↑
どうにかやってみようと試みたけど、私には無理!!
【まとめ買い】
車ないし、新聞取ってないからいつ何が安いか知らない!
【冷凍して計画的に】
遅くなると料理時間に時間を割いてられるか。
早く風呂に入ってTVで笑うに限る。(それでもこれを優先できる所が私?!)
何の計画もなく安いだけで買った小分けの肉が、幾つか冷凍庫で眠っている結果となった。
パタン、と雑誌の表紙に返す。「ステキな奥さん」と書いてある。そうか、これは専業主婦の方や共働きのステキな奥さんのための雑誌だったのだ。出来るわけないよな、私はステキな奥さんじゃないんだもの。奥さんじゃなくて一家の大黒柱なんだもの、と自分で自分を慰める。
蛍光灯を変えるのも雨漏り修理を何度も催促するのも、養育費をチェックするのも進路説明会(行かなくても良かったにしてもよ)に行くのも、全部全~~部自分でやってるんだもん。お父さんとお母さんの仕事の両方をしてるのだものね。どうせ立派な奥さんにゃ~なれませんよ。
とにかく、無理。
私は私のやり方で節約させてもらう。
車を持たない。携帯を持たない(子供は既に持ったが)。外食してない。生命保険入らない。新聞取らない(こども新聞も読まないから止めた)。冷房つけない(この夏も完璧!)。暖房コタツ以外は入れない(去年は毎朝1時間だけ入れてしまったけど)。塾行かせてない(行ってくれるのも嬉しいけど)。私の服は今後5年間買わないで着回す(既に2年は買ってない、子供のお古が着れるし)。ストッキングも半年は買ってない。これからはシャンプーも2日に1度でいいんじゃないかい?違わん、違わん。わかりゃせん。ファンデーションも少しづつ薄くしていったら、今じゃつけなくても誰も気がつかないし。(うちの会社の人達)
でも、夕飯くらいは少々金を掛けてもいいじゃないの。
焼肉のたれくらい、市販品でいいじゃないの。ファーストフード、いいじゃないの。
ここん所しばらくビールを止めて、缶チュウハイを2日で1缶にしていたんだけど、やっぱりビールを飲ませてもらおう。楽しい夕飯だもの。
夕飯手抜き。母子家庭のささやかな贅沢だもの。
部屋はぐじゃぐじゃのまま、かれこれ2週間はこの状態が続いている。今日が月曜であると言う事は、また1週間このぐじゃぐじゃな状態が続いてしまうのである。
先週の月曜はこうだった。でも平気だった。「いいのよ!だって水曜が祝日だもん、その時片付けるからね。」
しかし、片付かなかった。
その日は父を散歩に連れ出したのだ。脳細胞と視力はかなり衰え始めた父だが、足腰はしっかりしていたため一緒に歩いていたら、こっちも疲れてしまったのだ。70代と同じ体力とは情けない。
その前の日曜はkekeさんのパンツを買いに行った所で、バッタリ店で妹夫婦と鉢合わせして、そのまま一緒にスーパーのハシゴに行ったのである。帰ってきたのは夕方だった。その前の休日は2週間前だ。やっぱり2週間この状態が続いているのだ。(週休2日がほしい・・)
掃除と言うものは、マメに少しづつ少しづつやっていれば、いつも綺麗なままなのに、こうしてダラダラしていると、洗濯物も山となり、いよいよ大仕事になってしまう。
そして、日が暮れると、もう掃除はしたくなくなるのだった。
2週間前か。
更なる倹約に励もうと、主婦雑誌を図書館で借りて読んだ。これがそもそも間違いだったような気がする。
「週末にまとめ買いしてこまめに冷凍して計画的に使いましょう」
↑
どうにかやってみようと試みたけど、私には無理!!
【まとめ買い】
車ないし、新聞取ってないからいつ何が安いか知らない!
【冷凍して計画的に】
遅くなると料理時間に時間を割いてられるか。
早く風呂に入ってTVで笑うに限る。(それでもこれを優先できる所が私?!)
何の計画もなく安いだけで買った小分けの肉が、幾つか冷凍庫で眠っている結果となった。
パタン、と雑誌の表紙に返す。「ステキな奥さん」と書いてある。そうか、これは専業主婦の方や共働きのステキな奥さんのための雑誌だったのだ。出来るわけないよな、私はステキな奥さんじゃないんだもの。奥さんじゃなくて一家の大黒柱なんだもの、と自分で自分を慰める。
蛍光灯を変えるのも雨漏り修理を何度も催促するのも、養育費をチェックするのも進路説明会(行かなくても良かったにしてもよ)に行くのも、全部全~~部自分でやってるんだもん。お父さんとお母さんの仕事の両方をしてるのだものね。どうせ立派な奥さんにゃ~なれませんよ。
とにかく、無理。
私は私のやり方で節約させてもらう。
車を持たない。携帯を持たない(子供は既に持ったが)。外食してない。生命保険入らない。新聞取らない(こども新聞も読まないから止めた)。冷房つけない(この夏も完璧!)。暖房コタツ以外は入れない(去年は毎朝1時間だけ入れてしまったけど)。塾行かせてない(行ってくれるのも嬉しいけど)。私の服は今後5年間買わないで着回す(既に2年は買ってない、子供のお古が着れるし)。ストッキングも半年は買ってない。これからはシャンプーも2日に1度でいいんじゃないかい?違わん、違わん。わかりゃせん。ファンデーションも少しづつ薄くしていったら、今じゃつけなくても誰も気がつかないし。(うちの会社の人達)
でも、夕飯くらいは少々金を掛けてもいいじゃないの。
焼肉のたれくらい、市販品でいいじゃないの。ファーストフード、いいじゃないの。
ここん所しばらくビールを止めて、缶チュウハイを2日で1缶にしていたんだけど、やっぱりビールを飲ませてもらおう。楽しい夕飯だもの。
夕飯手抜き。母子家庭のささやかな贅沢だもの。