きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

またびじょびじょ

2006-06-19 | 父の記録と母の思い出
昨日から妹が居ないので、私がピンチヒッターとして父の食事の用意をしているのである。(スーパーやコンビニで買うだけだけど)

妹は薬も朝昼晩の前か後かで6種類に分けておいてくれて、プラカードも用意してくれた。そのプラカードは「食事はここ」だとか「この薬を飲むのを忘れずに」とか「お昼はこのお金で買ってください(私が仕事から抜けられない事も想定して)」とか、何枚も用意されていた。私はコンビニで食事を買ってきて、このプラカードの上に置いて、父に声を掛けるのである。(声を掛けただけではすぐに父が忘れてしまうため、プラカードがあるのだ)

妹が心配してたのは、やはり夜のこと。
お金を持たせると、すぐに夜出歩いて使ってしまうので、私が預かる事になった。

朝、出勤前に実家に寄ると、父はまだ寝ているようで前の日に買ったパンもそのまま手付かずで残っている。
玄関には昨日私が履いていたスリッパがなくて、代わりに父が履いていたスリッパが残されていた。これを見ると父が私が帰った後に飲みに出歩いた(?)疑惑が持たれる。でも、妹が見込んだ通り大きな額を持ってないから、泥酔はしていないだろう。。。

昼休みも行くと父はパンを食べ終わっていたので、朝食後の薬だけ飲んでもらって、おにぎりくらい買っておこうと思って買いに行ったら、急にすごい豪雨ですよ。。。
家じゃないから着替えも無いし、さっきまで晴れてたからレインコートも長靴もない。またずぶぬれ・・・・・。

今、自然乾燥させてます。(+_+)


最近の父は
・風呂に入りたがらない。
・下着が汚れてても(排せつ系で)気が付かないのか、気が付いてもなのか、そのまま。

妹も今日の夕方には帰るそうです。
2日間の食事だけでも大変だったです。(+_+)


【写真】プリンは最近160度(やや低温)30分くらい蒸し焼きしてます。
    とろけるプリンみたいでおいしい。