今日もOMさんとお出かけ。
「私も見ましたよ!松居さんの動画、全部見ました。見れば分かりますよ。」
「そうでしょう~?」
「週刊誌に騙されたとか訳分からない事言ってると思ったら、そういうことだったんですね!。」
それは・・・
松居さんは夫の不倫を知ってからも、そのことをずっと黙っていたのだった(と思われる)。しかしあることで愕然とする。
それはある女性週刊誌が夫の不倫は報じず、松居さんのDVがすごいと1弾、2弾に渡って書き連ねていたのを知ったのだ。「これは話が違うじゃない!」と思った松居さんは、別の出版社にお手紙を出して、夫の不倫を取材させようと、その出版社の誰それさんとハワイに乗り込むのだ。しかしその時は夫は大した行動を起こさずスクープができなかった。
だが、しかし・・・
その一緒に取材に赴いた週刊誌が・・なんと!夫の不倫スクープを載せるどころか、なぜか松居さんのDVや暴力を記事にし、自分を非難しているのである。(これはきっと夫の大手事務所が仕向けたに違いない)自分も闇の力に抹殺されるかも・・と思った松居さんは「助けてください!!」とブログに書き込み、「私は週刊誌に騙されました!!」と動画を発表することになったのだ。
「初めはこの人どうしちゃったの?!と見るのが怖かったんですが、見たら分かりましたよ!」
「そうなのよ!筋が通ってるでしょう~?」
「そうなんです。あれは週刊誌が裏切りすぎですよ、だからああなっちゃったんです。」
「それで旦那が慰謝料要りませんだなんて。。。」
二人で「あったりまえじゃん!!」と言い、「自分不倫してて、何が慰謝料要りませんだよっ」「おかしいじゃん!」と言った。
「だけど松居さん、メンヘラ?だとかって言われちゃうのよ。」
「いやー、確かに感情は高ぶってる所はありますけど、離婚を迫れたらああもなりますよ。」
「そうよね、明菜ちゃんとか、ほら」
「華原トモミとか」
「男の方の別れ方も悪かったんじゃないの?」
「明菜だって、相手は大きい事務所で明菜ちゃんは個人でしょ。いいように書かれてしまったのでは。」
ねーっ。
そんな話をしながら着いたところは

東京競馬場花火大会。
コバルトブルーの空がいよいよ始まるにつれ、電気もすっと消えると大拍手。
そしてカウントダウンが始まる。
オーロラビジョンに10、9、8、・・・と数字が表れ消えて・・・・ゼロ!

これが第一発目の花火。


座った席が上の方なので、屋根で花火が欠けてしまう。
その間花火クイズなどもあり、この花火は菊か牡丹かなどのクイズもあるが、花火が高く上がりすぎて屋根で撮影できなかった。
しかし、いよいよフィナーレ。

一斉に花火が上がる!

ドカドカドカン!!!

ドカドカドカドカン!!


すごかったです。・・・こんな花火初めて見たような。。。@@
あー!面白かった!!!(^O^)
OMさんとまた来年来ようね、と約束しました。(^_^;)
「私も見ましたよ!松居さんの動画、全部見ました。見れば分かりますよ。」
「そうでしょう~?」
「週刊誌に騙されたとか訳分からない事言ってると思ったら、そういうことだったんですね!。」
それは・・・
松居さんは夫の不倫を知ってからも、そのことをずっと黙っていたのだった(と思われる)。しかしあることで愕然とする。
それはある女性週刊誌が夫の不倫は報じず、松居さんのDVがすごいと1弾、2弾に渡って書き連ねていたのを知ったのだ。「これは話が違うじゃない!」と思った松居さんは、別の出版社にお手紙を出して、夫の不倫を取材させようと、その出版社の誰それさんとハワイに乗り込むのだ。しかしその時は夫は大した行動を起こさずスクープができなかった。
だが、しかし・・・
その一緒に取材に赴いた週刊誌が・・なんと!夫の不倫スクープを載せるどころか、なぜか松居さんのDVや暴力を記事にし、自分を非難しているのである。(これはきっと夫の大手事務所が仕向けたに違いない)自分も闇の力に抹殺されるかも・・と思った松居さんは「助けてください!!」とブログに書き込み、「私は週刊誌に騙されました!!」と動画を発表することになったのだ。
「初めはこの人どうしちゃったの?!と見るのが怖かったんですが、見たら分かりましたよ!」
「そうなのよ!筋が通ってるでしょう~?」
「そうなんです。あれは週刊誌が裏切りすぎですよ、だからああなっちゃったんです。」
「それで旦那が慰謝料要りませんだなんて。。。」
二人で「あったりまえじゃん!!」と言い、「自分不倫してて、何が慰謝料要りませんだよっ」「おかしいじゃん!」と言った。
「だけど松居さん、メンヘラ?だとかって言われちゃうのよ。」
「いやー、確かに感情は高ぶってる所はありますけど、離婚を迫れたらああもなりますよ。」
「そうよね、明菜ちゃんとか、ほら」
「華原トモミとか」
「男の方の別れ方も悪かったんじゃないの?」
「明菜だって、相手は大きい事務所で明菜ちゃんは個人でしょ。いいように書かれてしまったのでは。」
ねーっ。
そんな話をしながら着いたところは

東京競馬場花火大会。
コバルトブルーの空がいよいよ始まるにつれ、電気もすっと消えると大拍手。
そしてカウントダウンが始まる。
オーロラビジョンに10、9、8、・・・と数字が表れ消えて・・・・ゼロ!

これが第一発目の花火。


座った席が上の方なので、屋根で花火が欠けてしまう。
その間花火クイズなどもあり、この花火は菊か牡丹かなどのクイズもあるが、花火が高く上がりすぎて屋根で撮影できなかった。
しかし、いよいよフィナーレ。

一斉に花火が上がる!

ドカドカドカン!!!

ドカドカドカドカン!!


すごかったです。・・・こんな花火初めて見たような。。。@@
あー!面白かった!!!(^O^)
OMさんとまた来年来ようね、と約束しました。(^_^;)