先日、会社用のゴミ袋を買った。
それは小さな小売店で買ったのだが、会社でゴミ袋を取り出すと小さなメモが入っていた。
そこには「幸せを呼ぶ言葉 うれしい」と書かれていた。
裏をみるとその店主が見つけて感動した詩が書かれていた。
(へぇ~~^^)と思い、私はその「うれしい」と書いたメモを何となく捨てられずに机の片隅に置いておいた。
(何気なく見えるように書類の束の脇においておいたが、誰の目には留まらなかったようだ)
そして、数ヵ月後・・・・
また会社のゴミ袋がなくなってきたので、あの小売店に行くことにした。
いつものように「会社用の生ゴミの袋をください」と言うと、そこの店主がニコニコして店の袋に入れると、そっとまた小さなメモを入れているのが見えた。
そしてその店の店長さんの顔を改めて見るととてもニコニコして楽しそうに仕事をしているのだ。
それを見たらとてもうれしくなった。
翌日、会社でゴミ袋を取り出しながら、また小さなメモを見てみると今度は「幸せを呼ぶ言葉 ありがとう」と書いてあった。
裏には秋月菜央さんの詩が書いてあった。
(秋月菜央さんだ・・)と私が思ったのは、その方の本「「Relax in Blue 明日はきっと元気」という本を買ったことがあるから。(それはここに書いてある)
その詩を抜粋しよう。
受け入れてしまえば
そんなのはいや と
抵抗すると ジタバタして
ただ 苦しいだけ
そうか これが現実 と
受け入れてしまえば
力が抜けて 楽になる
さて じゃあ これからどうしよう と
気持ちが未来に 向いてゆく
一歩前へと 進むことができる
(秋月菜央さん「Smile あしたを信じて」より)
また数ヵ月後にそこの小売店で私はゴミ袋を買うだろう。
その時思い切って言ってみようかな。
この小さなメモ、いつも楽しみにしているんですよ、なんて。。。(^_^;)
それは小さな小売店で買ったのだが、会社でゴミ袋を取り出すと小さなメモが入っていた。
そこには「幸せを呼ぶ言葉 うれしい」と書かれていた。
裏をみるとその店主が見つけて感動した詩が書かれていた。
(へぇ~~^^)と思い、私はその「うれしい」と書いたメモを何となく捨てられずに机の片隅に置いておいた。
(何気なく見えるように書類の束の脇においておいたが、誰の目には留まらなかったようだ)
そして、数ヵ月後・・・・
また会社のゴミ袋がなくなってきたので、あの小売店に行くことにした。
いつものように「会社用の生ゴミの袋をください」と言うと、そこの店主がニコニコして店の袋に入れると、そっとまた小さなメモを入れているのが見えた。
そしてその店の店長さんの顔を改めて見るととてもニコニコして楽しそうに仕事をしているのだ。
それを見たらとてもうれしくなった。
翌日、会社でゴミ袋を取り出しながら、また小さなメモを見てみると今度は「幸せを呼ぶ言葉 ありがとう」と書いてあった。
裏には秋月菜央さんの詩が書いてあった。
(秋月菜央さんだ・・)と私が思ったのは、その方の本「「Relax in Blue 明日はきっと元気」という本を買ったことがあるから。(それはここに書いてある)
その詩を抜粋しよう。
受け入れてしまえば
そんなのはいや と
抵抗すると ジタバタして
ただ 苦しいだけ
そうか これが現実 と
受け入れてしまえば
力が抜けて 楽になる
さて じゃあ これからどうしよう と
気持ちが未来に 向いてゆく
一歩前へと 進むことができる
(秋月菜央さん「Smile あしたを信じて」より)
また数ヵ月後にそこの小売店で私はゴミ袋を買うだろう。
その時思い切って言ってみようかな。
この小さなメモ、いつも楽しみにしているんですよ、なんて。。。(^_^;)