次のような情報を、簡単に手に入れることができるのは大変ありがたい事だ。
ただ、お江戸まで登らないといけないのが難点、コピーサービスは出来ないのかしら。
上田休(久兵衛)処刑に関する公文書
14 上田休元口供擬律宣告書届
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 014 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0111
15 大山綱良同上(上田休元口供擬律宣告書届)
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 015 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0117
16 同人始処断届
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 016 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0127
19 臨時裁判所於テ処刑ノ概表
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 019 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0186
上田久兵衛を含む贈位内申書
15 故 細川忠利(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 015 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
16 故 浅井鼎泉(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 016 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
22 故 上田久兵衛(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 022 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
23 故 池辺吉十郎(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 023 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
(忠利公と一緒というのに首を傾げるが、他はかっての仲間である。もっとも久兵衛に関するこの申請は
空振りに終わっているようだ)
「殺しておいて叙勲もなかろう」というのが、子孫の一人としての正直な思い。
ただ、お江戸まで登らないといけないのが難点、コピーサービスは出来ないのかしら。
上田休(久兵衛)処刑に関する公文書
14 上田休元口供擬律宣告書届
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 014 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0111
15 大山綱良同上(上田休元口供擬律宣告書届)
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 015 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0117
16 同人始処断届
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 016 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0127
19 臨時裁判所於テ処刑ノ概表
[請求番号] 本館-2A-010-00・公02170100 [件名番号] 019 [作成部局] 太政官 [年月日] 明治10年 10月 [マイクロフィルム] 027600-0186
上田久兵衛を含む贈位内申書
15 故 細川忠利(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 015 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
16 故 浅井鼎泉(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 016 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
22 故 上田久兵衛(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 022 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
23 故 池辺吉十郎(内務省九)
[請求番号] 本館-2A-040-05・贈位00132100 [件名番号] 023 [作成部局] 内閣 [年月日] 昭和03年 05月31日
(忠利公と一緒というのに首を傾げるが、他はかっての仲間である。もっとも久兵衛に関するこの申請は
空振りに終わっているようだ)
「殺しておいて叙勲もなかろう」というのが、子孫の一人としての正直な思い。